Kitakyushu City

stopping business

【閉店】北九州市若松にある老舗「山田食堂」が7月5日に閉店

北九州「山田食堂」 創業からちょうど80年。 北九州・若松の地で、お好み焼きで長年労働者の胃袋を満たし続けてきた「山田食堂」さんが、7月5日(土)、その歴史に幕を下ろしました。 地域と共に歩んだ80年。本当に、お疲れ様でした。...
Blog

Blog/syupo] Tobata "Fujitaka Sake Shop" 100-year old corner shop in front of the Tobata West Gate of Yawata Steel Works

Located in Tobata-ku, Kitakyushu City, Fujitaka Sake Brewery is a long-established corner bar that still uses a building built in the Taisho era (1912-1926). Today, handmade oden and a relaxed atmosphere are still prevalent in the space where working people stop by for a break in the day. syupo
Events

【週末イベント】焼酎好きな人、北九州に集まれ!「2025 焼酎祭り in 北九州」開催

2025 焼酎祭り in 北九州 今週末の日曜日、AIM(アジア太平洋インポートマート)ビル3F・G 展示場で約100種類の焼酎が集結した「2025 焼酎祭り in 北九州」が開催されます。 大口酒造や霧島酒造、濱田酒...
stopping business

【閉店】創業から半世紀。小倉の老舗らーめん店「永楽」が閉店

小倉「永楽」 1971年(昭和46年)創業。小倉駅近くのちゅうぎん通り沿いにある、チャーハンやちゃんぽんもある老舗らーめん店「永楽」さんが11月末に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 @miwa_saryo M...
stopping business

【閉店】北九州市門司の老舗「だるま食堂」が今月閉店

門司「だるま食堂」 1962年(昭和37年)創業、北九州市門司にある老舗店「だるま食堂」さんが8月31日(土)に閉店します。62年間お疲れ様でした。 X @edl_ag MAP 〒800-0027 福岡県北...
stopping business

【閉店】北九州市門司の老舗「だるま食堂」が8月に閉店

北九州市門司「だるま食堂」 1962年(昭和37年)創業、北九州市門司にある老舗の大衆食堂「だるま食堂」さんが8月31日(土)に62年の歴史に幕を引きます。長い間お疲れ様でした。 かいヘイ!KITAQ MAP ...
Events

【イベント情報】北九州最大級のビールイベント「門司港ビアフェスタ」開催

門司港ビアフェスタ 7月19日から21日まで、北九州市の門司港レトロ中央広場で「門司港ビアフェスタ」開催されます。30周年を記念し、「かえってきたサッポロビール」をテーマに、黒ラベル、エビス、サクラビールなどが楽しめます。 ま...
Blog

【ブログ/syupo】小倉『かんぐん』昭和55年創業、鶏と地魚が揃う地元の大人気酒場。串は60円~!

小倉「かんぐん」 やきとりの皮が1本60円と驚きの安さ。1980年創業の小倉『かんぐん』は、この界隈のお酒好きなら知らない人は居ない人気店です。家族経営でアットホームな雰囲気、料理も美味しく、駅も近いので旅行で小倉駅を利用する人にも...
opening (of a store)

【復活】火災で被災した小倉焼うどんの発祥「だるま堂」が移転オープン

小倉「だるま堂」 今年1月3日に小倉の鳥町食堂街で起きた火災によって営業ができなくなった、小倉焼うどん発祥と言われている1945年創業の「だるま堂」さんが、4月26日(金)に小倉井筒屋6階で再出発しました。 入り口には、被災し...
Topics.

Apparel] "Chikyu no Arukikata" x "FREAK'S STORE" collaboration project of 24h bar "Hakutouzan" in Kokura becomes merchandise!

Chikyu no Arukikata Kitakyushu City As the first part of the "Chikyu no Arukikata Kitakyushu City" x "FREAK'S STORE" project, the 24-hour bar "Hakutozan" in front of Kokura Station, which is featured in the February 1, 2012 (Thursday) issue of "Chikyu no Arukikata Kitakyushu City," and the famous local bread "sunny bun" are ...
stopping business

[Closed] Tamaya Shokudo, a long-established diner located in the basement of Kitakyushu City Hall, is closed.

Kokura "Tamaya Shokudo" Tamaya Shokudo on the first basement floor, which has been in business since the opening of City Hall in 1972, closed on February 22. Thank you very much for your hard work for more than half a century of business. Notice of Closure As of Thursday, February 22, 2024, Tamaya Shokudo...
Topics.

【火災】歴史がある小倉「鳥町食堂街」で大規模火災

小倉駅の南側にある、太平洋戦争終戦直後に作られた「鳥町食堂街」で1月3日(水)午後3時ごろ、火災が発生し周辺の店舗に燃え広がり35棟が被災。鳥町食堂街では、小倉焼きうどんの発祥と言われている「だるま堂」さんや、老舗うなぎ屋「鰻 川淀」さん...
opening (of a store)

【開店】北九州の「資さんうどん」の関西1号店が11月20日にオープン

1976年(昭和51年)に現在の北九州市戸畑区一枝で創業し、九州を中心に60店舗以上展開している「資さんうどん」さんが初の関西エリア進出。「今福鶴見店」が11月20日10時にグランドオープンします。24時間年中無休。関西でもとうとう走り出...
Blog

Blog/Nikko Misto] "Saito Sake Shop," a corner restaurant worth the 20-minute walk.

Space World in Kitakyushu, the third restaurant after "Uozumi Sake Shop" and "Akakabe Sake Shop". As you are driving from Kokura to Hakata, you will suddenly see a station called "Space World," which looks very strange with its katakana characters. If you are a resident of Fukuoka Prefecture, you have been to Space World before on excursions or outings...
Blog

Blog/Nikkomi-Misto] Akakabe Shuten, an ideal corner restaurant in Dangae Market

Downtown Kokura in Kitakyushu About 10 minutes by train from Mojiko Station, the first "Uozumi Brewery", we arrive at Kokura Station, home to the busiest shopping district in Kitakyushu. Once you get off the station, you will find a strip theater and several bars that are open from noon, and take a walk around such a deep area. ...
Blog

Blog/Stew Mist] "Uozumi Sake Brewery," a power spot in Kitakyushu, the birthplace of Kaku-uchi (corner store).

Kitakyushu, the birthplace of kaku-uchi (corner bar). Workers at the Yawata Steel Works worked until morning and wanted to have a drink after work! So they started drinking at liquor stores that were open in the morning, which is the origin of Kaku-uchi. 5 years ago, there were nearly 100 Kaku-uchi in Kitakyushu City alone. It's exciting...
Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました
Best View Bar MAPBest View Bar MAP