Fukuoka prefecture (Kyushu)

stopping business

【閉店】田川の老舗お好み焼き店「もっちゃん」が閉店

一本松「もっちゃん」 創業から45年。田川の老舗お好み焼き店「もっちゃん」さんが7月27日(日)に閉店します。長い間本当にお疲れ様でした。 @nakatomi810 MAP もっちゃん 〒822-14...
stopping business

【閉店】北九州市若松にある老舗「山田食堂」が7月5日に閉店

北九州「山田食堂」 創業からちょうど80年。 北九州・若松の地で、お好み焼きで長年労働者の胃袋を満たし続けてきた「山田食堂」さんが、7月5日(土)、その歴史に幕を下ろしました。 地域と共に歩んだ80年。本当に、お疲れ様でした。...
Blog

【ブログ/syupo】糸島高校前『蔵屋』で角打ち体験!糸島の地酒が楽しめる隠れ家的名店

風光明媚な観光地として人気の福岡県糸島市。JR筑肥線の糸島高校前駅からわずか徒歩2分という便利な場所に、旅の最後にぜひ立ち寄りたい一軒があります。 syupo
Sponsored Links
Topics.

Sake no Tsumami Hanashi] "Gotochi Honinshi" started handling in Fukuoka and Yamagata Prefectures. Spreads to 45 prefectures nationwide.

The "Local Hornwort Project" for the popular outdoor spice "Hornwort" launched in 2022 Munakata City, Fukuoka Prefecture (sales to begin May 29, 2025) and Tendo City, Yamagata Prefecture (sales to begin June 14, 2025) will now begin selling "Local Hornwort". ...
Blog

Blog/syupo] Nishitetsu Kurume "Morikawa Sake Shop BAR Olive" - A corner bar in front of the station where you can drink rare local sake and have a 0-second party.

Morikawa Sake Brewery is located right next to Nishitetsu Kurume Station and still retains the atmosphere of the Showa period. Even first-timers will be warmly welcomed at this Kurume-style corner bar. The bar culture of Kurume is yakitori (grilled chicken), but before that, be sure to stop by for a casual drink. syupo
Events

【週末イベント】焼酎好きな人、北九州に集まれ!「2025 焼酎祭り in 北九州」開催

2025 焼酎祭り in 北九州 今週末の日曜日、AIM(アジア太平洋インポートマート)ビル3F・G 展示場で約100種類の焼酎が集結した「2025 焼酎祭り in 北九州」が開催されます。 大口酒造や霧島酒造、濱田酒...
Blog

Blog/syupo] Hakata "Kuriya Brewery": If you plunge in with courage, you will be welcomed like a friend you have known for ten years.

A rare strong-style corner bar in the Hakata Station area. The place is bustling with people from the neighborhood from noon. The mood is like a condensed version of the thick of Fukuoka, with people of all ages and occupations. Naturally, it is very hard for first-timers to get in, but once inside, the regulars are super welcoming mo...
stopping business

【閉店】創業から半世紀。小倉の老舗らーめん店「永楽」が閉店

小倉「永楽」 1971年(昭和46年)創業。小倉駅近くのちゅうぎん通り沿いにある、チャーハンやちゃんぽんもある老舗らーめん店「永楽」さんが11月末に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 @miwa_saryo M...
Events

【イベント】霧島酒造「KIRISHIMA No.8」と料理のマリアージュを楽しむ体験型イベント『SHO-CHU BAR No.8』を開催

『SHO-CHU BAR No.8』 霧島酒造は、7月に全国発売した新鮮な果実感が特長の本格芋焼酎 「KIRISHIMA No.8」を通じた新しいSho-Chu飲用体験を提供するポップアップイベント『SHO-CHU BAR No.8...
Events

Event Information] "Kurume Yakitori Japan's Best Yakitori Festa 2024" Held in Kurume, the City of Yakitori

2024年9月28日(土)・29日(日)に福岡県久留米市の東町公園で「第22回久留米焼きとり日本一フェスタ」が開催されます。 久留米の名物である焼きとりの名店が参加し、自慢の串を提供。来場者は串で投票し、グランプリを決定します。昨年...
Topics.

Hoppy debuts in Kyushu with "Marufuku," a cocktail with barley shochu Nikaido.

Hoppy" lands in Kyushu Hoppy, a favorite of Kanto's sake drinkers, has made its full-scale debut in Kyushu. The cocktail "Marufuku," which combines Oita Mugi Shochu Nikkaido, one of Kyushu's representative shochu, and Hoppy Black, is served at a golf course in Miyako Town, Kyoto County, Fukuoka Prefecture, and at the Kyoto (...)
stopping business

【閉店】北九州市門司の老舗「だるま食堂」が今月閉店

門司「だるま食堂」 1962年(昭和37年)創業、北九州市門司にある老舗店「だるま食堂」さんが8月31日(土)に閉店します。62年間お疲れ様でした。 X @edl_ag MAP 〒800-0027 福岡県北...
Events

【週末イベント】九州やキリンのクラフトビールが集結する「九州クラフトビア&マルシェ」開催

今週末の8月3〜4日に福岡大名ガーデンシティ・パークで「九州 クラフトビア&マルシェ」が開催され、キリンビールや九州・福岡のクラフトビールが楽しめます。 フードエリアではタコスやソフトクリーム、クラフトビールに合う多彩なフードブース...
Events

【イベント情報】北九州最大級のビールイベント「門司港ビアフェスタ」開催

門司港ビアフェスタ 7月19日から21日まで、北九州市の門司港レトロ中央広場で「門司港ビアフェスタ」開催されます。30周年を記念し、「かえってきたサッポロビール」をテーマに、黒ラベル、エビス、サクラビールなどが楽しめます。 ま...
Blog

Blog/syupo] Nishitetsu Kurume "Muta Shokudo" (Nishitetsu Kurume "Muta Restaurant"), established 77 years ago, a wholesale market restaurant where you can drink from 5:30 in the morning.

Nishitetsu Kurume "Muta Shokudo" (Nishitetsu Kurume Restaurant) If you want to have a drink in Kurume from morning, we recommend "Muta Shokudo" located in Kurume Central Wholesale Market. All dishes using ingredients purchased at the market are very reasonably priced. The restaurant is a work-area cafeteria, but the fact that beer is available is a nice touch. Continue...
stopping business

Omi Sushi, a long-established sushi restaurant in Takamiya, Fukuoka Prefecture, will close at the end of this month after 50 years of history.

Omi Sushi" in Takamiya: 3 years in Beppu, 20 years in Noma-Oike, and 30 years in Takamiya. Omi Sushi, a sushi restaurant located under the elevated Takamiya Station in Fukuoka City, will close on May 31 (Fri.) due to the earthquake-proof construction of Nishitetsu bridge piers. Thank you for your hard work for a long time. @izayoshi M...
stopping business

Closed] "Daigon Ramen," a staple of Nakasu drinking and closing, ends its 60-year history.

Hakata Daigon Ramen Honten" established in 1964, located next to Haruyoshi Bridge in Nakasu, will close on Friday, May 31 due to the aging of the building and the poor health of the staff. ...
Blog

【ブログ/syupo】小倉『かんぐん』昭和55年創業、鶏と地魚が揃う地元の大人気酒場。串は60円~!

小倉「かんぐん」 やきとりの皮が1本60円と驚きの安さ。1980年創業の小倉『かんぐん』は、この界隈のお酒好きなら知らない人は居ない人気店です。家族経営でアットホームな雰囲気、料理も美味しく、駅も近いので旅行で小倉駅を利用する人にも...
opening (of a store)

【復活】火災で被災した小倉焼うどんの発祥「だるま堂」が移転オープン

小倉「だるま堂」 今年1月3日に小倉の鳥町食堂街で起きた火災によって営業ができなくなった、小倉焼うどん発祥と言われている1945年創業の「だるま堂」さんが、4月26日(金)に小倉井筒屋6階で再出発しました。 入り口には、被災し...
Events

【イベント情報】九州・山口のクラフトビールメーカーが38社88種類が大集合

九州クラフトビールウィーク2024 「九州クラフトビールウィーク2024」がゴールデンウィーク期間の1週間、天神中央公園(貴賓館前)広場で開催されます。九州・山口の11のメーカー、ゲストビールメーカー27社、計88種類の世界のビール...
Sponsored Links
タイトルとURLをコピーしました
Best View Bar MAPBest View Bar MAP