トピックス【酒のつまみ話】北海道利き酒チャンピオンは誰だ!参加者募集! 北海道酒造組合は「第42回 全国きき酒選手権大会」北海道代表選考会でもある「 全道きき酒チャンピオン大会 」の参加者を8月18日から募集します。北海道に住む日本酒利き酒に自信のある方!恥ずかしがらずにまずは応募してみよう! 詳しくは... 2023.08.16トピックス酒のつまみ話
ブログ【ブログ/syupo】50年以上続く野毛の町中華4選 居酒屋だけじゃない!野毛は懐が深いですねー syupo【野毛・桜木町】町中華の名店4選!50年以上続く老舗の名物料理を紹介↓↓↓ syupo 2023.08.16ブログ
閉店【閉店】函館の老舗蕎麦屋「やたら家本店」が8月末日に閉店 函館市湯の川にある1927年(昭和2年)創業の老舗蕎麦屋「やたら家本店」が今月末に閉店します。 twitter @yataraya ラーメン類、汁焼きそば、カレーは一足先に7月末で終了しているようです。 詳しくは... 2023.08.16閉店開店閉店
ブログ【ブログ/煮込ミスト】名酒場も顔負け。千葉マリンのあっさりもつ煮込み! ペナントレースも終盤戦。スタジアムグルメも各球団力を入れる中、千葉ロッテマリーンズの本拠地「ZOZOマリンスタジアム」の名物グルメがもつ煮込みなんです。 【文春野球コラム】「全国2000軒食べ歩いた私が推す、マリンスタジアムの“もつ... 2023.08.15ブログ
閉店【閉店】創業140年、鮎料理の名店「かわらや」が閉店 明治中期創業の岐阜市今町の日本料理店「かわらや」が8月31日(木)で閉店します。七代目大将は20年間毎朝6時に市場へ行き、鮎など旬の食材を仕入れる日々を休みなく続けてきました。長い間お疲れ様でした。 詳しくはコチラ↓↓↓ ... 2023.08.15閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】村上の温泉街で60年続く正統派寿司店『寿し銭』 日本海近くの新潟県瀬波温泉でお寿司!羨ましいですねー。 syupo「瀬波温泉『寿し銭』酒よし、米よし、魚よし!村上の温泉街で60年続く正統派寿司店」↓↓↓ syupo 2023.08.15ブログ
トピックス【耳寄り情報】転売禁止!サントリー「山崎LIMITED EDITION 2023」第一回抽選販売受付は今日まで サントリーが世界に誇るシングルモルトウイスキー「山崎」の数量限定品「LIMITED EDITION 2023」が10月3日に発売されます(税込み11,000円)。抽選販売で第1回抽選の応募締め切りが本日15日の23:59まで。第二回抽選は... 2023.08.15トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/ハマリメシ】なにを頼んでもうまい板橋の穴場食堂「瀧野川」 安くてうまくて昼飲みもできる!理想的な昼飲み食堂ですねー。 パリッコ 今週のハマリメシ第94回「なにを頼んでも妙~にうまい、板橋駅前の穴場食堂」↓↓↓ 週プレNEWS 2023.08.14ブログ
トピックス【管理人のつぶやき】立石「江戸っ子」の前を通ったら女将さんが出てきて 9月に入ったら立石北口の景色も見られなくなるのかぁ この辺一帯が立ち入り禁止になってどんどん壊されていくんだろうな…。さみしい。 私がボールにハマるきっかけとなったお店「江戸っ子」さんも店内を片付けているみたい。 ... 2023.08.14トピックス管理人のつぶやき
ブログ【ブログ/syupo】こんなにあったのか!?仙台の老舗「昼飲み」スポット7選 仙台の昼飲みで困ることけっこうあります!こんなに昼飲みできるところあるんですねー。 syupo「酒場案内人が選ぶ仙台の老舗「昼飲み」スポット7選!牛タン、町中華、角打ちまで」↓↓↓ syupo 2023.08.14ブログ
閉店【閉店】佐賀で35年、街の顔「酔美」が8月26日閉店しキッチンカーへ 創業35年、サントリーの「BAR-NAVI」にも載っている佐賀の有名バー「酔美(スイビ)」が8月26日(土)に閉店します。スタンディングで70名、結婚式の二次会などで思い出がある方も多いのではないでしょうか。今後はコロナ禍に始めたキッチン... 2023.08.14閉店開店閉店
トピックス【耳寄り情報】一升瓶を縦置きできる日本酒専用冷蔵庫「俺の酒蔵」が発売! 秋葉原で生まれた家電メーカー「サンコー」が、一升瓶を縦置きで5本冷やせる日本酒専用冷蔵庫を8月7日に発売しました。値段は36,800円!!夏のボーナスでいっとこう! 小型 冷蔵庫 日本酒 保管 一升瓶 保冷 プレゼント 実用的 瓶 ... 2023.08.13トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/syupo】アキバで働く人御用達の大衆酒場「駒忠」 syupo「秋葉原『駒忠』アキバで働く人御用達の居酒屋は、人情たっぷりアナログな大衆酒場!」↓↓↓ syupo 2023.08.13ブログ
閉店【閉店】四ツ谷の町中華「俵屋」が8/15に閉店 四ツ谷の町中華「俵屋」 創業35年ほどの「俵屋」さんはしんみち通りの近くにあるザ町中華です。 ランチ時はラーメンや丼物、定食を食べに来るサラリーマンでにぎわい、お酒やおつまみの種類豊富な夜も常連さんでテーブル席はあっと... 2023.08.13閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】酒飲みが酒場選びで重視するのは3位コスパ、2位売りの料理、1位は? カクヤスはメールマガジンに登録しているユーザー162名を対象に「居酒屋選び」についてアンケート結果を発表した。 3位は「コストパフォーマンス」2位は「売りの料理」そして1位は「お店の雰囲気」でした。さらに「初めての店選び」も3位「知... 2023.08.12トピックス酒のつまみ話
トピックス【管理人のつぶやき】噂の山崎ハイボール缶を飲んで 6月ごろ販売されて早々に完売した「白州ハイボール缶」。そのサントリーシングルモルトハイボール缶の第二弾「山崎」 山崎なら飲んでみたいな。 おー、売ってる売ってる。 値段が表示されてないけど400円そこらだろ。ノン... 2023.08.12トピックス管理人のつぶやき
閉店【閉店】淡路島の超人気店「林屋」が8月末で閉店 淡路島岩屋にある鮮魚店が営む超人気寿司店「林屋」さんが8月末で閉店されます。新鮮なお寿司がもう味わえなくなると思うと残念ですね。 林屋HP 【林屋】〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋1168 2023.08.12閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】10年以上続いている新宿せんべろ6選! syupo「2023年版 新宿せんべろ名店6選!新宿で働く人が通う、10年以上続いてきた安い店」↓↓↓ syupo 2023.08.12ブログ
トピックス【酒場情報】立石「蘭州」の閉店貼紙に寄せ書きが ご主人の腰痛により休養中だった立石の「蘭州」さんが北口再開発もあり、先日閉店を発表しました。 「新店舗が決まらない為 一旦閉店します 今まで有難うございました 蘭州」の貼り紙に書いてある「一旦」という言葉に皆さん期待を抱... 2023.08.11トピックス酒場情報