トピックス【飲み鉄】山陽新幹線グリーン車で愉しむ「一滴一駅~新幹線酒めぐり~」 一滴一駅~新幹線酒めぐり~ 山陽新幹線のグリーン車1両を貸し切り、沿線各地の銘酒とおつまみを楽しむ特別列車イベント「一滴一駅~新幹線酒めぐり~」が、2025年10月31日(金)~11月30日(日)の金・土・日に開催されます。 ... 2025.10.08トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/syupo】三河島『焼肉 山田屋』昭和39年創業、ホルモン好きが集う下町焼肉の聖地! 都内最古のコリアンタウンともいわれる荒川区・三河島。駅周辺には個人経営の焼肉店が点在し、食欲をそそる香りが漂います。数ある名店の中でも、1964年(昭和39年)の創業以来、食通たちを惹きつけてやまない一軒が『焼肉 山田屋』です。わざわざ訪... 2025.10.08ブログ
閉店【閉店】甲子園口の老舗焼鳥「たくみ」が10月17日に閉店 甲子園口「やき鳥 たくみ」 西宮市JR甲子園口駅近くにある老舗焼き鳥店「たくみ」さんが、10月17日(金)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 西宮さんぽ MAP やき鳥 たくみ 〒663-8113 ... 2025.10.08閉店開店閉店
イベント【イベント情報】28の蔵元が出店「秋酒祭 岐阜~岐阜の地酒に酔う2025~」10/25・26開催 10月25日(土)・26日(日)に岐阜市・金公園で「秋酒祭 岐阜 ~岐阜の地酒に酔う 2025~」を開催される。名古屋駅から約30分とアクセスも良好な会場で、28の蔵元が出店し、総勢83銘柄の地酒がラインナップされます。熟成した「ひやおろ... 2025.10.07イベント
ブログ【ブログ/syupo】大塚『すし処 魚勘』創業33年!家族で営む王道の町寿司で、粋な肴と手頃感ある上にぎり ふと寿司が食べたくなった夜。池袋のような歓楽街の賑やかな店というよりは、家族で営む温かみのある店で、美味しい肴と酒をゆっくり楽しみたい。もちろん大衆店で!そんなときに訪ねたくなる一軒が『すし処 魚勘』です。王道の町寿司がここにあります。 ... 2025.10.07ブログ
トピックス【総選挙】鹿児島県内98蔵元がエントリー「鹿児島2025焼酎総選挙」開催 鹿児島2025焼酎総選挙 鹿児島市の南九州酒販は、幅広い世代に焼酎に関心を持ってもらうため、初の試みとして「鹿児島2025焼酎総選挙」を10月3日にセンテラス天文館で開催します。 県内98蔵元から芋81銘柄、黒糖17銘柄が“立... 2025.10.06トピックス
イベント【スタンプラリー】ぶらり銀座 秋の酒まつり「ふるさとショップ6県スタンプラリー」開催 銀座周辺の6県のふるさとショップが連携し、10月17日(金)~19日(日)の3日間、「ぶらり銀座 秋の酒まつり」が開催される。 広島・山形・茨城・福井・高知・沖縄の各ショップで各県自慢の銘酒を試飲できる利き酒ラリーで、今回で20回目... 2025.10.06イベント
ブログ【ブログ/パリッコ】石神井公園「やぎちゃん」の「ガーリックパン」 駅から徒歩数分の静かな通り沿いにあるはっきり言ってあまり目立たないタイプの店。一見では入りづらい店だが、数年前に入ってみたらあまりの名店ぶりに驚いた。特徴を端的に表現するならば、安くてうまくてホッピーのナカが地元でいちばん濃い店。寡黙で一... 2025.10.06ブログ
youtube【玉ちゃんねる】いざ!名店の正宗屋へ|酒が止まらん名物・珍品オンパレード 玉ちゃんが大阪遠征で行きたかった「正宗屋」さんの相合橋店。大人のカステラ・おばけ・おでんシューマイなどなど 食って呑んで笑ってベロンベロン。 言うまでもなく次の日はアッタマイテエとなりました。 正宗屋 相合橋店... 2025.10.05youtube
イベント【イベント情報】全国46蔵・230種以上の和酒を飲み比べ!「和酒フェスin中目黒」11/8・9開催 第29回 和酒フェスin中目黒 11月8日(土)・9日(日)、東京・中目黒で「第29回 和酒フェスin中目黒」が開催されます。全国46もの酒蔵から、230種類以上の日本酒・梅酒・焼酎などの“和酒”が一堂に集結し、飲み比べパスを使って... 2025.10.05イベント
閉店【閉店】味フライの名店、小田原漁港の食堂「大原」が閉店 小田原漁港「お食事処 大原」 小田原漁港の「お食事処 大原」さんが、10月末日をもって閉店されます。 名物のアジフライ定食は、地元の方々はもちろん、遠方からもその味を求めてお客が訪れ、1時間待ちは当たり前という全国的な人気を誇... 2025.10.05閉店開店閉店
ブログ【ブログ/煮込ミスト】安くて旨くて吸い込まれる、下北沢「よっちゃん」の吸引力 下北沢「よっちゃん」 ダイソンよりも、シャークよりも、マキタの集塵機よりも吸引力の強い酒場がある。 下北沢で新規開拓も考えたが、ついつい吸い込まれてしまうのが「よっちゃん」。 一時期、閉めていた時期もあったので、一階の看... 2025.10.05ブログ
トピックス【酒のつまみ話】「日本酒」の魅力を発信するアンバサダー「2026 Miss SAKE」の募集開始 日本酒と日本文化の魅力を国内外に発信するアンバサダー「2026 Miss SAKE」の募集が開始された。 地域大会が未開催の地域の代表者は本部オーディションで選出され、各都道府県代表=ファイナリストを通じて「2026 Mis... 2025.10.04トピックス酒のつまみ話
閉店【閉店】柏崎の老舗ラーメン店「そばよし」が半世紀の歴史に幕 柏崎「そばよし」 新潟県柏崎駅近くにある、創業52年の老舗ラーメン店「そばよし」さんが11月3日(月・祝)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 X @santa_corgi MAP ラーメンそばよし ... 2025.10.04閉店開店閉店
トピックス【酒場情報】「晩杯屋」が一部メニューを値上げ、それでも「せんべろ」を堅持 全国に50店舗以上を展開するせんべろ立ち飲みチェーン「晩杯屋」が、10月1日(水)より一部のドリンクやおつまみについて価格改定を実施しました。 主な値上げ幅は以下の通りです。 生ビール:490円 → 500円 ホッピー... 2025.10.03トピックス酒場情報
ブログ【ブログ/syupo】上野『天寿ゞ』昭和3年創業 江戸前天ぷらの名店で味わう、黄金色の絶品特上天丼で昼飲みを 上野広小路の路地で、凛とした空気をまとって佇む天ぷらの名店『天寿ゞ(てんすず)』。創業は1928年(昭和3年)、まもなく100年を迎える老舗です。ミシュランガイドのビブグルマンにも掲載される実力派の味を、お昼からお酒とともに楽しめます。職... 2025.10.03ブログ
トピックス【耳寄り情報】博水社ハイサワーの美尻カレンダー2026の予約開始 毎年大好評の博水社オリジナルカレンダー、2026年度版がご予約開始いたしました。 吞兵衛や居酒屋から人気!定番!の美尻カレンダー!これを眺めながらハイサワーを飲んで、楽しい刺激のある家飲みにしよう! 購入(予約)はこちら(11... 2025.10.02トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】大阪日本橋デカ盛りの有名店「あさちゃん」が閉店 日本橋「あさちゃん」 大阪市日本橋にあるデカ盛りで有名な「ちょいめし あさちゃん」さんが、9月30日(火)に閉店しました。25年間お疲れ様でした。 X @cyoimeshi_asach MAP ちょいめし ... 2025.10.02閉店開店閉店
トピックス【新番組】シナガワンTV10で新番組『升毅の酒の道しるべ』スタート 升毅の酒の道しるべ ケーブルテレビ品川は、10月1日よりコミュニティチャンネル「シナガワンTV10(地デジ10ch)」にて新番組 『升毅の酒の道しるべ』 を放送開始します。 俳優・升毅が東京近郊の酒場を巡り、旨い酒と肴... 2025.10.01トピックス耳寄り情報
イベント【イベント情報】全国43蔵・162銘柄の日本酒が池袋に集結!「超吟醸祭 powered by SIPORY」開催 2025年10月18日(土)・19日(日)に東京都・池袋のHareza池袋および中池袋公園にて、日本酒フェス「超吟醸祭 ~秋の吟醸酒を味わう会~ powered by SIPORY」を開催される。 今回の目玉は、全国43の酒蔵から1... 2025.10.01イベント