イベント【イベント情報】4年ぶりに開催「リカマン ワインフェスタ」in名古屋 酒屋さんのリカーマウンテンこと「リカマン」さんが4年ぶりの開催となる「リカマン ワインフェスタ」を明日25日(土)に、名古屋東急ホテル3階「ヴェルサイユの間」で開催する。国内外問わず、辛口・甘口等、様々なワインが集結した名古屋最大級の試飲... 2023.11.24イベント
トピックス【耳寄り情報】吉祥寺いせやの「肉祭り」今年あと2回 毎月29日(ニクの日)に近い土曜日に、吉祥寺の名酒場「いせや」の卸部が開催する「肉祭り」が今年は残るところ、明日11月25日(土)と12月30日(土)の2回です。肉の卸もやっている「いせや」の肉を安くで買いに行こう! ... 2023.11.24トピックス耳寄り情報
開店【オープン】渋谷「富士屋本店サクラステージ」が12月にオープン 渋谷地下の大箱立ち飲み酒場「富士屋本店」が2018年10月に再開発のため閉店、最後は別れを惜しむ人達で連日大行列ができておりました。 そして今月、その跡地に「Shibuya Sakura Stage」が竣工、新しい渋谷の玄関... 2023.11.24開店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】麹町通り沿いにある小さな角打ち『麹町いづみや』 syupo「四谷『麹町 いづみや』都心にある癒やしの角打ち。オンをオフにする場所」↓↓↓ syupo 2023.11.24ブログ
トピックス【管理人のつぶやき】浅草酉の市の夜を楽しんでみた あまり縁がないけど「酉の市」に来てみた わーーーーーきれいーーーーーー こりゃ、パワーをもらえるわー 関東にしかない「酉の市」の発祥 浅草の鷲(おおとり)神社 熊手屋さんもきれいだなー 福をかっこめ(かきこ... 2023.11.23トピックス管理人のつぶやき
閉店【閉店】板橋区大山の人気酒場「鏑屋」が年内で閉店 板橋区大山の酒場「鏑屋」さんが12月27日(水)に閉店します。この数ヶ月で「加賀屋」さんのときわ台店、中野店、水道橋店が閉店。そして加賀屋の聖地である板橋で32年、加賀屋の流れを汲む「鏑屋」さんも閉店するとは寂しくなりますね。 ... 2023.11.23閉店開店閉店
開店【開店】ネオ大衆酒場の「そのだ」が中野にオープン 大阪の人気ネオ大衆酒場の「大衆食堂スタンドそのだ」の中野店が11月21日(火)にオープンしました。先月下北沢店が閉店し、東京では五反田と中野で2軒。24席あるコの字カウンターです。 詳しくはコチラ↓↓↓ PRt... 2023.11.22開店開店閉店
トピックス【耳寄り情報】北陸新幹線敦賀開業を記念して、統一ラベルの地酒商品「北陸の酒」を発売 北陸三県卸売酒販組合は来年2月16日に、北陸新幹線 敦賀開業記念の統一ラベル商品「北陸の酒」を発売します。 新幹線車両を描いたラベルのデザインは県ごとに異なり、石川は金沢駅前の鼓門や兼六園の徽軫(ことじ)灯籠とマツ、和傘、郷土玩具「... 2023.11.22トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】福岡県平尾の「あめり軒」が11月30日にいったん閉店 1998年創業の人気鉄板焼き店「あめり軒」が移転のため、11月30日(木)にいったん閉店します。新店舗は来年早良区でオープン予定。 あめり軒HP 【あめり軒】〒810-0013 福岡県福岡市中央区大宮2丁目1−... 2023.11.22閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】宮城県白石『芝その軒』名物のあんかけ焼きそばで一杯 syupo「白石『芝その軒』名物のあんかけ焼きそばは、列車を乗り継いで行く価値がある」↓↓↓ syupo 2023.11.22ブログ
トピックス【酒のつまみ話】サッカーJ2のザスパクサツ群馬の選手の顔がラベルになった地酒発売 サッカーJ2のザスパクサツ群馬選手の顔がラベルになった地酒セットを発売。30代の5選手とエンブレムのラベルを使用した「ミドルセット」と、20代の5選手とマスコットのラベルを使用した「ヤングセット」のセットは2種類。いずれも300mlの地酒... 2023.11.21トピックス酒のつまみ話
トピックス【耳寄り情報】両国駅にある「幻のホーム」でこたつに入りおでんと熱燗を楽しむイベントが開催 JR両国駅の3番線ホームは、30年前に定期旅客列車の発着が廃止され、現在はほとんど使用されることがない。そんな「幻のホーム」をロケーションに、こたつでおでんと熱燗(あつかん)を楽しむイベント「おでんで熱燗ステーション」が、2024年2月1... 2023.11.21トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】東松山の老舗食堂「第二稲廼家」が11月末に閉店 1959年(昭和34年)創業。埼玉県東松山にある老舗食堂「第二稲廼家」さんが11月30日(木)に、スタッフの高齢化に伴い閉店します。64年間お疲れ様でした。 情報はコチラから↓↓↓ "X" @masamasaneco ... 2023.11.21閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】年末年始に!お酒がランダムに届く「酒ガチャ福袋 2024」を発売 オンライン酒屋「クランド」は、人気企画「酒ガチャ」から登場した期間限定の福袋企画「酒ガチャ福袋 2024」を開催。人気銘柄のお正月ラベルなど、クランドでしか購入できないオリジナル商品が入った年末年始の祝いの席を盛り上げるのにぴったりな福袋... 2023.11.20トピックス酒のつまみ話
トピックス【イベント情報】新梅田食堂街で『くまもと県南うまかもんフェア』開催中 大阪駅前の「新梅田食堂街」で11月1日(水)から、熊本県の南部の特産品を認知拡大としタイアップした『くまもと県南うまかもんフェア』を開催中。老舗焼き鳥店「とり平」さんや朝飲みできる「大阪屋」さんなど27店舗が参加。 更に、「くまもと... 2023.11.20トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】亀戸の「ときわ食堂」が先月21日に閉店 下町を中心にのれん分けし展開している「ときわ食堂」の亀戸駅前店が10月21日(土)に閉店しました。メニューが豊富で昼飲みもでき、なにかと便利な「ときわ食堂」さん。長い間お疲れ様でした。 情報はコチラから↓↓↓ ... 2023.11.20閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】浦和の貴重な角打ち『わかさや 渡辺酒店』 syupo「浦和『わかさや 渡辺酒店』駅徒歩圏の角打ちで味わう、埼玉のお酒とブラウマイスター」↓↓↓ syupo 2023.11.20ブログ
トピックス【耳寄り情報】多摩モノレール開業25周年記念企画 、お酒を楽しむ「夜景列車」が走る 日本夜景遺産に認定された多摩モノレールからの美しい夜景を眺めながら、多摩地域で作られたクラフトビールと日本酒を嗜む、特別で優雅な空間を体験する企画「夜景列車」が開催されます。 【運行日時】 2023年12月9日(土)16時58分~1... 2023.11.19トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】金沢の人気酒場「炭火焼ばんばん」が45年の歴史に幕 金沢市富樫にある創業45年の人気酒場「炭火焼ばんばん」がご主人の体調不良により閉店しました。長い間お疲れ様でした。 X @YMotokazz 【炭火焼 ばんばん】〒921-8171 石川県金沢市富樫1丁目7−11 ... 2023.11.19閉店開店閉店