トピックス【耳寄り情報】ウイスキー樽で熟成したクラフトビール「隣期桜変」。第二弾が5月17日より販売開始 広島市・本通りのクラフトビール醸造所「HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING」が、広島・廿日市市「SAKURAO BREWERY&DISTILLERY」のウイスキー樽で熟成したクラフトビール「隣期桜変(りんきおう... 2024.05.20トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】小田原国府津の老舗「のんき屋」が今月で閉業 国府津「のんき屋」 1940年(昭和15年)創業、小田原市国府津にあるうな重や天むす、豚汁が人気の老舗定食屋「のんき亭」さんが5月31日(金)に84年の歴史に幕を引きます。長い間お疲れ様でした。 Ameba Ownd ... 2024.05.20閉店開店閉店
youtube【YouTube】厳選!東京10大『ビールに合う餃子』の名店! 町中華だけでなく専門店、老舗居酒屋も登場!1位は意外な店?ビールと相性抜群の餃子を提供する都内の名店を厳選してご紹介! 100年級の老舗も登場!餃子好き、ビール好き必見です。 居酒屋の達人by塩見なゆ 2024.05.20youtube
イベント【イベント情報】こだわり酒場「タコハイ」が京急電鉄とコラボ「京急蒲タコハイ駅」誕生! 蒲タコハイ祭 2024年5月18日から6月16日までの土日、京急蒲田駅を「京急蒲タコハイ駅」に変身させ、特別イベントを開催します。イベントでは、京急蒲田駅2番線ホームに「京急蒲タコハイ駅酒場」を開設し、餃子とタコハイが楽しめます。さ... 2024.05.19イベント
ブログ【ブログ/煮込ミスト】意外な共通点にびっくり!予約必須の高知「にこみちゃん」 地方に来たら、まず面倒くさがらず本命である行きたいお店の予約をする。 予約せずその時の気分で入る型&面倒くさがりの私はコレをせず幾度となく涙を飲んできました。臨時休業で入れないのもダメージ大きいですが、満席で入れないは100... 2024.05.19ブログ
閉店【閉店】酒田市の人気らーめん店「三日月軒」が今月末で閉店 酒田「三日月軒 高砂支店」 1976年(昭和51年)創業、酒田ラーメンの名店「三日月軒 高砂支店」さんが5月31日(金)に閉店します。48年間お疲れさまでした。 @8KJ8n0EqsL48743 MAP 住... 2024.05.19閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】「お酒のエナジードリンク割りは危険」農水省が注意喚起 農林水産省は、お酒とエナジードリンクを一緒に飲むことでカフェインの過剰摂取による健康被害の危険性があるとして、注意喚起を行いました。これは、5月8日に問い合わせが急増したことを受けた対応で、同省は人気ユーチューバーの影響とみています。同省... 2024.05.18トピックス酒のつまみ話
トピックス【数量限定発売】岩下の新生姜とタカラ「焼酎ハイボール」のコラボ! 大好評につき今年も登場! 岩下の新生姜Ⓡ割り 宝酒造株式会社は、“タカラ「焼酎ハイボール」<岩下の新生姜Ⓡ割り>”を、6月4日(火)に全国で数量限定発売します。 タカラ「焼酎ハイボール」は、チューハイ(酎ハイ)の語源にもなったと言われる昭和20年代後半... 2024.05.18トピックス製品情報
イベント【週末イベント】酒店『酒の大宗』日本酒イベント「神戸上陸大作戦」を開催 神戸上陸大作戦 東灘にあるこだわりの酒店『酒の大宗』主催の「神戸上陸大作戦」が5月18日(土)19日(日)の2日間、KIITO デザインクリエイティブセンター神戸で開催されます。今年で30年を迎える同店が大感謝祭と銘打ち、取引のある... 2024.05.18イベント
閉店【閉店】新潟駅「よさこい駅南店」が5月25日に閉店 新潟駅「よさこい駅南店」 新潟駅の南口にある1992年(平成4年)創業の「よさこい 駅南店」さんが5月25日(土)に、建物の老朽化などを理由に閉店します。32年間お疲れ様でした。 @b0GfIuht7UTzWhb ... 2024.05.18閉店開店閉店
イベント【トークショー】幻の酒ホイスの魅力に迫る!代表後藤竜馬さんのトークイベント 六本木で飲めるのは文喫だけ?幻のお酒「ホイス」を飲みながら「ネオ日本食」の世界を堪能するトークイベント 戦後すぐ、高級だったハイボールの代用品として庶民に愛された幻の酒「ホイス」を製造する後藤商店の三代目後藤竜馬さんのトークショーを... 2024.05.17イベントトピックス耳寄り情報
トピックス【耳寄り情報】白鶴酒造×神戸のご当地キャラ「コベピポ」コラボグッズ 全8種類 5月16日に新発売! 白鶴酒造株式会社は、2024年5月16日から、コベピポ(※)とのコラボグッズ全8種類を白鶴酒造資料館などの直営店で発売します。これらのグッズは、地元神戸のエッセイ漫画家・イラストレーターの都あきこさんに制作いただいたものです。当社社員の意... 2024.05.16トピックス酒蔵だより
トピックス【発売45周】「いいちこ」から特別なハイボール缶 『iichiko SPECIAL HIGHBALL』新発売! iichiko SPECIAL HIGHBALL 三和酒類株式会社(本社:大分県宇佐市、社長:西和紀)は、RTD(Ready To Drink)タイプの缶入り焼酎ハイボール「iichiko SPECIAL HIGHBALL(いいちこ... 2024.05.16トピックス製品情報
ブログ【ブログ/syupo】大船『活魚料理かんのん』全焼から力強く復活!地魚が絶品の名店。1960年創業 1960年(昭和35年)創業、地域住民に長年愛されてきた大船駅東口すぐの活魚料理店『かんのん(観音食堂)』。2022年にもらい火によって全焼してしまいましたが、2023年5月末、新築で復活。ますますパワーアップした、新『かんのん』の魅力を... 2024.05.16ブログ
トピックス【酒のつまみ話】ビールと合わせてバクバク食べたい!「ミスターポテト」シリーズ4品を新発売 ミスターポテト 大人からこどもまで幅広い世代に楽しんでいただけるポテトチップス「ミスターポテト」シリーズ4品を5月27日(月)より新発売いたします。 オリジナルはあっさりとした塩味に、サワークリーム&オニオンは爽やかでクリーミ... 2024.05.15トピックス酒のつまみ話
イベント【イベント情報】福岡ドームで「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~」開催 「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~」 日本が世界に誇る本格焼酎・泡盛と、グルメが楽しめるイベント「本格焼酎・泡盛とうまいもん祭~世界に誇るSHOCHUフェスタ~」を7月13日(土)・14日(日)に福岡P... 2024.05.15イベント
閉店【閉店】平成元年創業。武蔵小金井「西洋膳所おがわ」が5月19日に閉店 武蔵小金井「西洋膳所おがわ」 1989年(平成元年)創業。武蔵小金井北口にある「西洋膳所おがわ」さん。店主が病気のため5月19日(日)のランチで閉店します。35年間お疲れ様でした。 @txdqmKT8BXypRuW ... 2024.05.15閉店開店閉店
イベント【イベント情報】日本酒試飲イベント「SAKAE SAKE SQUARE~サカエ サケ スクエア」が今年も開催 SAKAE SAKE SQUARE 愛知県酒造組合・岐阜県酒造組合連合会とZIP-FMが、愛知・岐阜の酒造業界の活性化をめざし2022年よりスタートさせた、日本酒試飲イベント「SAKAE SAKE SQUARE~サカエ サケ スクエ... 2024.05.14イベント
キャンペーン【キャンペーン】赤星のある酒場へ行こう!くじを引いて赤星グッズが当たる「赤星★縁日」開催中 「赤星★縁日」 サッポロラガービール、通称「赤星」を1本飲むごとに1回くじが引ける「赤星★縁日」が5月13日(月)から開催。商品はA賞がオリジナル巾着袋、B賞がオリジナル缶バッジ。実施店舗1店舗あたりA賞が3本、B賞が10本なので当... 2024.05.14キャンペーントピックス
閉店【閉店】NHK「半分、青い。」のロケ地「五平餅みはら」が閉店 五平餅のみはら 2018年4月~9月に放送されたNHK連続テレビ小説「半分、青い。」のロケ地として有名な、岐阜県恵那市岩村町の五平餅店「みはら」さんが5月12日(日)に閉店しました。44年間お疲れ様でした。 gohei... 2024.05.14閉店開店閉店