2024-11

youtube

【玉ちゃんねる】ハイフォン帰りの玉ちゃん。本家の中野「カッパ」へ

ベトナムの旅を支えてくれた「カッパ荻窪店」「カッパ中野店」の皆様。 今回はハイフォンで我々が困らないようにと いろいろとお世話していただいた中野店の店長さん(タンくんの師匠)に お礼と共に一杯呑りに。 改めて「カッパ」の素晴らしさを感じて...
トピックス

【耳寄り情報】冬は熱燗!卓上カンタン熱燗マシン「かんまかせ」発売

かんまかせ 小泉成器は11月22日に湯煎式の酒燗器「かんまかせ KOP-0401/K」を発売。価格はオープンプライスで、直販価格はアルミチロリセットが10,000円、能作錫チロリセットが32,920円。日本酒「神亀」を手掛ける神亀酒...
トピックス

【酒のつまみ話】実はすごい!頑張っている埼玉県の日本酒PR

埼玉県は全国4位の日本酒出荷量を誇る酒造りの盛んな地域で、31の酒蔵が個性豊かな日本酒を生産しています。11月5日、日本の「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録勧告されたことを受け、埼玉県は日本酒のPRを強化。 12月...
スポンサーリンク
キャンペーン

【キャンペーン】イズミセが展開する5店舗でお酒や割材プレゼントのビックキャンペーンスタート!

酒屋リカマンの通販事業などを展開するイズミセが、5店舗で各店舗1日1本で計365本のSNSのフォローと拡散でもらえるビックキャンペーンを実施。 「リカマンショップ」 歴代の王が愛したピルスナー! ラーデベルガー330ml缶1...
トピックス

【耳寄り情報】カプセルトイ「酒のある悦び グッズコレクション」“全6酒”が11月27日から

先日お伝えしたコチラ↓ キンミヤやコダマ、いいちこなど大衆酒場でお馴染みのお酒がカプセルトイになり11月27日から発売開始しております。
開店

【オープン】青砥にある「小江戸」の立石店がオープン

立石「小江戸」 「江戸っ子」の流れを汲む青砥にある「小江戸」さんが、立石に新店をオープンしました! Instagram coedo_tateishi 場所は移転した「串揚げ100円ショップ」のお隣のようです。オー...
イベント

【イベント情報】ごま油が主役のイベント!日本各地のごま油メーカー7社16種が赤羽に集結。ごま油の祭典「SOSOGE FES2024」開催!

SOSOGE FES2024 「SOSOGE FES 2024」は、ごま油ファン必見の祭典です。12月13日(金)の前夜祭では、SWITCH STAND赤羽で「そそげmeetup」を開催。ごま油を使った特製メニューやご飯が楽しめるほ...
トピックス

【耳寄り情報】クラフトサケ醸造家に密着した映画『かもしびと』2025年夏公開!

かもしびと ドキュメンタリー映画『かもしびと』は、男鹿(「稲とアガベ」)、パリ(「WAKAZE」)、南相馬(「haccoba」)でクラフトサケ造りに挑む醸造家たちを4年間にわたり取材した作品です。 日本酒業界が「若者の...
閉店

【閉店】相模原市東林間の老舗そば屋「あみや」が来年1月閉店

相模原市東林間「そば処 あみや」 1960年(昭和35年)創業。相模原市東林間にある老舗蕎麦店「そば処 あみや」さんが来年1月に閉店いたします、65年間お疲れ様でした。 @ohno_discovery お店情報 ...
youtube

【YouTube】東京にあるおでんの名店10選

冬本番。おでんの美味しい季節になりました。田楽に「お」をつけたことで生まれたおでんという名称。江戸時代には燗酒とおでんの屋台が登場し、煮込みおでんも江戸後期に誕生しました。 明治以降はいっきに普及し、ちくわぶや魚のスジなど伝統的な東京の味...
閉店

【閉店】鹿児島市の老舗ラーメン店「一龍」が11月末で閉店

鹿児島市南栄「一龍」 鹿児島市南栄にある創業41年のラーメン屋「一龍」さんが11月30日(土)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 X @houmuru_umu MAP ラーメン一龍 〒891-012...
トピックス

【新商品】三和酒類×セブンイレブン『いいちこハイボール』を首都圏・九州で本日発売

いいちこハイボール 三和酒類株式会社は、 株式会社セブン‐イレブン・ジャパンと共同開発したRTD(Ready To Drink)タイプの缶入り焼酎ハイボール『いいちこハイボール』の美味しさはそのままにパッケージデザインを刷新し、20...
トピックス

【耳寄り情報】北海道の、飲んで食べて巡れるスポットを紹介するサイト「北海道に酔いしれて」公開

北海道に酔いしれて (公社)北海道観光機構は、北海道のワイン・ツーリズム(ワイン、日本酒、ウイスキー等を含むお酒をテーマとしたツーリズム)をテーマとした特設サイト「北海道に酔いしれて」を公開しました。 北海道は、ワイナリーや酒...
閉店

【閉店まとめ】まだ間に合う!今月閉店してしまう名店

今月で閉店する名店 残念ながら今月も全国で閉店する名店があります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行ってみてはいかがでしょう。 熊谷「石井食堂」 熊谷市銀座にあるフライと焼きそばで人気の老舗「石井食堂」さん...
イベント

【POP UP】エキュート品川で「クランド 酒ガチャ POP UP STORE」を開催

クランド 酒ガチャ POP UP STORE なにが当たるかわからない。オンライン酒屋「クランド」の人気サービス「酒ガチャ」をリアルで体験できる「クランド 酒ガチャ POP UP STORE」を、2024年12月9日(月)〜12月2...
トピックス

【酒場MAP】マップに24軒追加しました!

絶景の居酒屋MAP 絶景酒場マップに名酒場が軒追加されました!居酒屋探しに活用してください! 塩見なゆ 戸越銀座「とね川」荻窪「とん吉」焼津「大漁 やまちゃん」亀戸3丁目「伊勢元酒場」松戸「末広」水沢「みちの...
閉店

【閉店】秋津の名酒場「サラリーマン」が今年いっぱいで閉店

秋津「サラリーマン」 西武秋津駅からJR新秋津を結ぶ、通称「西のホッピー通り」の中でも人気の居酒屋「サラリーマン」さんが12月29日(日)に閉店します。 2019年の12月29日に「サラリーマン久米川店」が閉店し、5年...
ブログ

【ブログ/syupo】浅草橋『とんかつ村井』百年続く大衆とんかつ店のわらじソースかつ

浅草橋駅から徒歩3分。江戸通りから一本入った路地にある老舗のとんかつ店。さすがは歴史あるエリア、なんと大正時代の創業です。歴史ある店の多くが高級路線になるなか、「村井」は現代でも大衆価格。近隣に住む家族連れや会社員が日常遣いしています。 ...
youtube

【玉ちゃんねる】荻窪カッパのハイフォン店から始まるベトナム旅5話!

玉ちゃんねる 荻窪のもつ焼き店「カッパ」さんのハイフォン店から世界遺産まで、玉袋筋太郎さんがいちいち飲み続けるベトナムの旅完結です。 玉ちゃんねる
トピックス

【耳寄り情報】昨年も完売御礼!湖池屋の“オリジナル日本酒×ポテトチップス”今年も数量限定発売

鯨乃友 あわせて旨みが華やぐセット 湖池屋は、高知県の酒造メーカー 酔鯨酒造と共同開発したオリジナルのポテトチップスとオリジナル日本酒のペアリングセット「鯨乃友 あわせて旨みが華やぐセット」を、2024年11月21日(木)に湖池屋オ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP