開店【移転再開】きしめんの名店「寿々木屋」が富沢町にオープン 寿々木屋 2024年8月31日に区画整理のため、60年の歴史に幕を下ろした人形町にあるきしめんの名店「寿々木屋」さんですが、 日本橋富沢町に復活オープンいたしました。おめでとうございます! 寿々木屋ロスだった皆さ... 2025.01.17開店開店閉店
イベント【バスツアー】秩父ワイン!イチローズモルト!秩父錦!秩父の3酒類を楽しむ旅 ワインソムリエと行く秩父の3酒類を楽しむ旅 2月15日(土)出発で大宮発着日帰りバスツアー『ワインソムリエと行く秩父の3酒類を楽しむ旅』の参加申込受付を開始しました。 ★1酒目【ワイン:秩父ワイン】往路のバス車内で、秩父ワイン... 2025.01.16イベント
トピックス【耳寄り情報】樽熟成が自宅で!?TARU HOLIC「極上樽ボトル」限定で販売開始 TARU HOLIC「極上樽ボトル」 株式会社Loco Locoは、クラウドファンディング累計2,437万円を売り上げたTARU HOLIC「極上樽ボトル」を公式サイトにて150本限定で販売開始いたしました。 〈販売ページ〉 ... 2025.01.16トピックス耳寄り情報
閉店【閉館】那覇の「国際通りのれん街」が取り壊しのため閉館 那覇「国際通りのれん街」 那覇の国際通り沿いにある「国際通りのれん街」が入るビル「リウボウ商事ビル」が取り壊しのため、3月末で閉館します。 すでにもう閉店しているテナントもあるようで、3月末の営業終了に向けて立... 2025.01.16閉店開店閉店
イベント全国各地のご当地おでんが上野恩賜公園に大集結! 『おでん&地酒フェス2025』1月16日(木)~19日(日)開催 おでん&地酒フェス2025 立ち飲みフェス実行委員会(実行委員長:猪口 朋彦)は、昨年1月に10万人を動員した『おでん&地酒フェス2024』をパワーアップし、東京・上野恩賜公園 竹の台広場(噴水前広場)で2025年1月16日(木)~... 2025.01.15イベント
トピックス【テレビ】テレビ東京系列「カンブリア宮殿」に三重のISEKADOが登場 日経スペシャル カンブリア宮殿 1月16日(木)午後11時06分からのテレビ東京系列「日経スペシャル カンブリア宮殿」では、450周年を迎える「二軒茶屋餅角屋本店」と、クラフトビールブランド「ISEKADO」が描く伝統と革新の舞台裏... 2025.01.15トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】新潟県直江津にあるライダーの聖地「ニューハルピン」が閉店 新潟県直江津「ニューハルピン」 1963年(昭和38年)創業。東本昌平氏のバイク漫画「RIDE」に登場し、ライダーの聖地としても有名な新潟県直江津にある老舗ラーメン店「ニューハルピン」さんが1月20日(月)に閉店します。 ... 2025.01.15閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】居酒屋での「お通し」。関西では「突き出し」と言われる理由 「突き出し」と「お通し」は、日本料理で提供される軽い料理を指し、基本的に同じ意味です。「突き出し」は関西、「お通し」は関東で使われることが多いですが、両者の明確な違いはないという。 「突き出し」の語源は不明ですが、江戸時代には既に使... 2025.01.14トピックス酒のつまみ話
イベント【イベント情報】阪急電鉄×JR西日本 共同企画。回して周ろう「ガチャガチャ呑み エモい居酒屋編」 ガチャガチャ呑み エモい居酒屋編 阪急電鉄株式会社と西日本旅客鉄道株式会社では、両社の沿線にある「エモい居酒屋」で利用できるクーポンが当たるイベント「ガチャガチャ呑み エモい居酒屋編」を1月24日(金)~3月31日(月)に開催します... 2025.01.14イベント
閉店【閉店】川越の「チャイナレストラン北京」が44年の歴史に幕 川越市「チャイナレストラン北京」 川越市石原町にある「チャイナレストラン北京」さんが2月4日(火)に44年の歴史に幕を下ろします。長い間お疲れ様でした。後日、娘さん夫婦が洋食店をオープンするようです! X @2332p... 2025.01.14閉店開店閉店
youtube【YouTube】お酒が進む「北千住」の名店10軒 5路線が乗り入れる東京都北東部最大のターミナルである北千住駅の周辺は、旧日光街道の宿場町から続く歴史ある繁華街。 人が集まり、歴史もある。そんな街には老舗の居酒屋があるものです。 エリア内に東京都中央卸売市場足立市場があるのも特筆すべきポ... 2025.01.14youtube
イベント【イベント情報】収穫からブレンディング体験ができる「焼酎トレイル in 奄美大島・龍郷」 焼酎トレイル in 奄美大島・龍郷 サトウキビの収穫体験からスタートし、"焼酎のブレンディング体験"でオリジナルの黒糖焼酎が作れる「焼酎トレイル in 奄美大島・龍郷」が2月9日(日)に開催します。申込期限は1月31日(金)。 ... 2025.01.13イベント
閉店【閉店】相模原市東林間「そば処 あみや」が閉店 東林間「そば処 あみや」 1960年(昭和35年)創業。相模原市東林間にある「そば処 あやみ」さんが1月の中旬に閉店いたします。65年間お疲れ様でした。 X @ohno_discovery MAP そば処 ... 2025.01.13閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】立石『いせや立石支店』焼鳥と焼売が名物!吉祥寺いせや唯一の系列外支店 吉祥寺の老舗やきとり店「吉祥寺いせや総本店」の流れを汲む店が、2012年、もつ焼きの本場・葛飾区立石に開店。中央線沿線に根付くやきとり文化は下町でも受け入れられ、今では、早い時間から満席となる地域密着の人気店となりました。 ... 2025.01.13ブログ
トピックス【酒のつまみ話】レゲエはまろやか、ロックは酸味が強い!?音楽を聴かせて焼酎を熟成させる「ソニックエイジング」 ソニックエイジング 鹿児島県奄美市の黒糖焼酎メーカー「西平酒造」は、音楽を聴かせて焼酎を熟成させる「ソニックエイジング」に挑戦している。樽に取り付けたスピーカーからレゲエやロック、島唄など6種類の音楽を流し、音の振動で樽内の焼酎を微... 2025.01.12トピックス酒のつまみ話
トピックス【耳寄り情報】おうち居酒屋を楽しもう!ファミリーマート×世界の山ちゃん 辛さと風味際立つ「幻のコショウ」のスパイシーな味わい ファミリーマートは代表的な名古屋めし「手羽先」の名店「世界の山ちゃん」が監修した商品4種類を2025年1月7日(火)から全国のファミリーマート約16,200店にて発売中です。 ... 2025.01.12トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/スズキナオ】阪急宝塚線・箕面線駅を降りて歩いて飲んでみる~第2回「牧落」編 一つの沿線を軸に、ライターのスズキナオさんと街をぶらぶらと散策して、気になるお店に立ち寄ってみる連載企画「スズキナオが降りて歩いて飲んでみる」、今回は阪急宝塚線・箕面線 シリーズの2駅目「牧落(まきおち)」駅です。 2024年の暑い... 2025.01.12ブログ
トピックス【アパレル】玉ちゃんねるから待望の「シミィール Tシャツ」の長袖が発売 シミィール Tシャツ長袖 玉袋筋太郎さんのYouTube番組「玉ちゃんねる」から待望のTシャツが発売されました。 瓶ビールを飲んだ時に出るお決まりのフレーズ「シミィール!」がアメリカンライクな長袖Tシャツで登場! ... 2025.01.11トピックス耳寄り情報
トピックス【成人の日】20歳を迎えた大人に贈る妻夫木聡さん、長谷部誠さんによるメッセージを公開 「大人に☆乾杯。」 「サッポロ生ビール黒ラベル」のスペシャルメッセージ企画として、1月6日から会員サイト「CLUB黒ラベル」で「大人に☆乾杯。」をテーマにした20歳を迎えた方への動画を公開します。 妻夫木聡さんと長谷部誠さんが... 2025.01.10トピックス耳寄り情報
トピックス【耳寄り情報】福島県浜通りのお酒がアクリルスタンドに「浜通りお酒ガチャ」全18種類 浜通りお酒ガチャ 福島県いわき市のいわき印刷企画センターは、浜通り11市町村の日本酒やワインの瓶デザインをアクリルスタンド化したカプセルトイ「浜通りお酒ガチャ」を販売開始。全18種類で、いわき駅や道の駅に自動販売機を設置し、1回50... 2025.01.10トピックス耳寄り情報