閉店【閉店】大阪福島の老舗ラーメン酒場「市丸屋台」が半世紀の歴史に幕 大阪市福島「市丸屋台」 1974年(昭和49年)創業。大阪市北区大淀南にある現在2代目が営業するラーメン居酒屋「市丸屋台」さんが、大将の体力が限界のため昨年12月21日に20年の歴史に幕を下ろしました。長い間お疲れ様でした。 ... 2025.01.10閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】溝の口『南甫園』創業50年、レトロ中華らしい厚皮餃子と錦糸卵炒飯 溝の口で中華飲みといえば、駅徒歩1分の『南甫園』は外せない存在。この道半世紀のチャーミングな女将さんが迎えてくれる大衆中華(町中華)です。古くから続く中華料理店に多い、錦糸卵を使った炒飯など貴重な料理をつまみにお酒が楽しめます。 ... 2025.01.10ブログ
イベント【セミナー】アルファベット順にスコッチを飲む「シングルモルトマラソン 第13回」開催! シングルモルトマラソン 第13回 2025年1月30日(木)19:00から「完全版シングルモルトスコッチ大全」(小学館)をテキストに土屋守が各蒸留所の歴史や最新トレンドを解説し、その掲載ボトルをアルファベット順に飲むセミナー「シング... 2025.01.09イベント
ブログ【ブログ/煮込ミスト】通し営業はありがたい!新丸子「三ちゃん食堂」で昼飲み 新丸子「三ちゃん食堂」 午前中に横浜での野暮用を済ませ、湘南新宿ラインに乗って帰る15時くらい。電車内でサクッと昼飲みできるところないかなーなんて考えていたら… 「次の停車駅は武蔵小杉」と車内放送 あっ!久しぶりに三ちゃ... 2025.01.09ブログ
閉店【閉店】松阪市の老舗食堂「鈴天」が昨年末に閉店 松阪市「鈴天」 創業から57年。松坂城跡、表門跡のすぐそばにある老舗食堂「鈴天」さんが昨年末の12月31日(火)に閉店しました。半世紀以上の営業お疲れ様でした。 号外net MAP 鈴天 〒515-0... 2025.01.09閉店開店閉店
トピックス【酒場情報】十条の「田や」が年明け営業延期 十条「田や」 十条の演芸場通り沿いにある秋田料理が食べられる名酒場「田や」さんが店主の体調不良のため、7日予定だった今年の年明け営業が延期されました。営業再開は1月14日(火)を予定しております。 お店情報 大衆... 2025.01.08トピックス酒場情報
トピックス【アート展】「鹿児島のお酒擬人化ファンアート展 in よかど鹿児島」開催中! 鹿児島のお酒擬人化ファンアート展 in よかど鹿児島 2024年12月28日(土)~2025年1月31日(金)の期間、鹿児島市の「よかど鹿児島」で、SNS発の「#鹿児島のお酒擬人化ファンアート」作品を展示。鹿児島県内を中心に活動する... 2025.01.07トピックス
閉店【閉店】境港の老舗「吉良常総本店」が1月25日に閉店 境港「吉良常総本店」 1980年(昭和55年)創業、寿司店から始まり今では定食、そば、うどん、ラーメン、洋食まで提供する鳥取県境港市にある人気居酒屋「吉良常総本店」さんが1月25日(土)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 ... 2025.01.07閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】昨年春に製造が止まっていいた「ピーポくん」が製造再開 警視庁のマスコットキャラクター「ピーポくん」のぬいぐるみの製造が再開する。これまで製造を担っていた工場が職人の高齢化で2024年3月に閉鎖し生産が止まっていたが、新たな製造業者「メディコプレス」(東京都葛飾区)が決定。2025年1月から山... 2025.01.06トピックス酒のつまみ話
イベント【イベント情報】日本酒造組合中央会「日本酒イベントカレンダー 2025年1月版」を発表 日本酒イベントカレンダー 2025年1月版 全国約1,600の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)メーカーが所属する日本酒業界最大の団体である日本酒造組合中央会(以下、中央会)は、都内や各地方で開催される日本酒に関するイベントや... 2025.01.06イベント