発酵ツーリズム東海〜うまみの聖地巡礼〜
「発酵ツーリズム東海2025」は、岐阜・愛知・三重の発酵文化をテーマにした観光型展覧会&体験プログラムで、2025年5月17日~7月13日に開催されます。

岐阜市・半田市・三重県多気町を中心に、全国の発酵食文化を比較する展覧会や、寿司の発酵史に特化した展示を実施。さらに、50の蔵開きや100の体験プログラム、地酒飲み比べ、発酵マルシェなどの関連イベントも開催予定。公式ガイドブックも発行され、発酵の視点から東海の食文化を紹介します。
開催概要
正式名称:発酵ツーリズム東海2025
会期:2025年5月17日(土)〜7月13日(日)
主催:発酵ツーリズム東海実行委員会
共催:岐阜市、半田市、東海旅客鉄道株式会社、名古屋鉄道株式会社、中部国際空港株式 会社
メイン会場
岐阜会場:みんなの森 ぎふメディアコスモス みんなのギャラリー(岐阜県岐阜市)
愛知会場:ミツカンミュージアム MIMホール(愛知県半田市)
三重会場:VISON(三重県多気郡多気町)
体験会場
東海3県各地の発酵食品・酒類の醸造蔵、飲食店、他
PRtimes 2つの展覧会、50の蔵開き、100のうまみ体験を巡り味わう「発酵ツーリズム東海〜うまみの聖地巡礼〜」開催特定非営利活動法人半田市観光協会のプレスリリース(2025年2月18日 12時54分)2つの展覧会、50の蔵開き、100のうまみ体験を巡り味わう「発酵ツーリズム東海〜うまみの聖地巡礼〜」開催
コメント