zekkei-sakaba

トピックス

【酒場情報】田無やきとん一国の隣に入ったお店は

今年の3月31日、駅前再開発により田無駅南口の路地裏のお店がいったん閉店しました。 路地裏のやきとん一国 翌月の4月22日(土)、近くにあるドラッグストアーの2階に引っ越しリニューアルした一国さん。 二階...
トピックス

【酒のつまみ話】2023 Miss SAKE Japanグランプリが決定!

6月23日(金)に『2023 Miss SAKE Japan 最終選考会 』を開催し、応募総数1,200名の中から「2023 Miss SAKE Japan」が決定致しました。日本の伝統ある文化「日本酒」を中心に日本文化の魅力を世界へ繋ぐ...
トピックス

【耳寄り情報】大阪の老舗食堂「金時屋」がTシャツ発売!

大阪肥後橋にある1955年創業の老舗食堂「金時屋」がオリジナルTシャツの販売を開始しました。 お店の看板メニューでもあるオムライスに福神漬を左胸にそっと添えたデザインと、創業以来、お店の顔でもある暖簾のロゴをあしらったユニフ...
スポンサーリンク
開店

【開店】東向島の名酒場「はりや」が復活!

1931年創業。鐘ヶ淵の老舗酒場「はりや」が2016年12月に道路拡張のため閉店しましたが、東向島に移転し5月22日に再出発しました。 三代目女将さんのブログ↓
ブログ

【ブログ/塩見なゆ】大森で60余年続く『とん兵衛』

syupo大森『とん兵衛』で味わう氷なしホッピーと炭火もつ焼。60余年続く3世代酒場
イベント

【イベント情報】日比谷オクトーバーフェスト2023〜SUMMER〜

日程:2023年7月7日(金)~2023年7月17日(月・祝)入場:大人(中学生以上)500円 オリジナルリユースカップ付き 小人(小学生以下)無料飲食:有料 電子マネー、クレジットカードの利用可能
閉店

【閉店】石川県加賀市大聖寺の老舗「白山」が閉店

1963年創業、石川県加賀市大聖寺の老舗町中華「白山」が6月30日(金)に閉店しました。
トピックス

【管理人のつぶやき】気になるホッピーハウス美好のその後

貴重な「ホッピーハウス」の3号店の美好さん。閉店なのか休業中なのか一体どっちなんだろう。 生ホッピーを初めて飲んだ店でよく覚えてるけど、2022年急にお店閉めちゃったみたいなんだよなー。調べたら「2022年7月まで建て替えの...
ブログ

【ブログ/塩見なゆ】西成のニューフェイス『西成キッチン うーちゃん』

syupo萩ノ茶屋『西成キッチン うーちゃん』新店がおもしろい。ボリュームある元気な居酒屋
ブログ

【ブログ/塩見なゆ】必見!小岩の昼飲み7軒

syupo小岩の『昼飲み』スポット7選。酒場案内人が選ぶ大衆割烹から角打ちまで
ブログ

【ブログ/煮込ミスト】有楽町ビルヂングの閉館により「万世麺店」「マーブル」が閉店へ

有楽町ビルヂングの「万世麺店」が6月30日(金)まで。カレー屋「マーブル」が10月13日(金)までの営業となります。私もこの付近でサラリーマンをしていた時期があり、お世話になってたのでとても寂しいです。 有楽町ビルヂングの地...
ブログ

【ブログ/塩見なゆ】蒲田の大衆町寿司「旭寿司」

syupo蒲田『旭寿司』1カン50円~。人情たっぷりの大衆町寿司で楽しむ旬の味。
イベント

【イベント情報】日本最大のきき酒イベント「SAKE Spring 2023」

日程:7月8日(土)、9日(日)会場:京都市勧業館 みやこめっせ 3F 第3展示場 SAKE Spring 2023
ブログ

【ブログ/塩見なゆ】盛岡の老舗酒場「茶の間」の建て替え後

syupo盛岡『茶の間』60年続く名店が建て替えで、まるで高級割烹に!でも地酒1杯350円
閉店

【閉店】川越市 「大衆酒蔵いわき」が6月いっぱいで閉店

創業から58年。埼玉県の鶴ヶ島にある「大衆酒蔵いわき」が6月30日(金)に閉店しました。隣接する「麻雀クラブいわき」も同じく閉店しました。
ブログ

【ブログ/塩見なゆ】京成高砂の「ときわ」で食堂飲み

syupo京成高砂『御食事処ときわ』で楽しむ和洋中の70品!地酒も揃う名物店で最高の食堂飲み
閉店

【閉店】石巻「よし竹」

2011年震災以降、台風による床上浸水にも乗り越えてきた石巻市のよし竹さんですがコロナ禍以降売り上げが戻ってこなく6月24日(土)に閉店しました。今後は神奈川県で再出発するそうです。
ブログ

【ブログ/塩見なゆ】50年以上続く京都の名店

syupo京都の暮らしに密着の昼飲み酒場・食堂・町中華7選!50年以上続く伝統の店で乾杯
ブログ

【ブログ/塩見なゆ】新規開店の角打ち平井『薫酒や いこう商店』

syupo平井『薫酒や いこう商店』新規開店の酒屋は角打ちあり!しかも蔵元の息子さんがスタッフ
ブログ

【ブログ/煮込ミスト】秋葉原高架下の名酒場「しょっとおかめ」の閉業

秋葉原の高架下にあるしょっとおかめさんが6月いっぱいで閉店されるとのことで行ってきました。 秋葉原で30年 高架下の立ち飲み屋 電気街やオタクの聖地としてのイメージが強い秋葉原ですが、駅を降りて昭和通りを渡る...
スポンサーリンク
タイトルとurlをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP