トピックス【管理人のつぶやき】年末年始どうせ飲んだくれているなら開いている酒場で飲みたいな クリスマスも終わって大好きな年末の空気感 どうせダラダラ飲んでいるんだろうし どうせなら、電車に乗って開いている酒場にいきたいな そんな時にこちらがけっこう使える↓ ちょっと組み立ててみた 30日... 2024.12.29トピックス管理人のつぶやき
youtube【YouTube】老舗の天丼 TOP10 | 江戸の天丼は黒い!百年続く名店続々登場 江戸の三大名物のひとつ、天ぷら。 江戸時代に日本橋魚河岸の屋台から広まり、江戸東京を代表する郷土料理のひとつになりました。 幕末から明治にかけて天ぷら屋は日本橋や浅草で店を構えるようになり、諸説ありますがこの頃に天丼が誕生。現存す... 2024.12.28youtube
トピックス【耳寄り情報】ICHIーGO-CANから神奈川県の日本酒を使った「オリジナルラベル日本酒缶」 限定販売 神奈川にある3酒蔵「オリジナルラベル日本酒缶」 JR横浜湘南シティクリエイトは、日本酒ブランド「ICHIーGO-CAN®」と神奈川の日本酒PRと需要拡大を図るため、神奈川にある3酒蔵(黄金井酒造、泉橋酒造、熊澤酒造)のオリジナル缶を... 2024.12.28トピックス耳寄り情報
トピックス【年末年始のお休み情報】宇ち多゛、まるます家、秋元屋、魚三、いせや 他 ※12月28日更新 2024年-2025年の年末年始のお休み 結局飲んでる年末年始。どうせなら酒場で飲みたいですよねー。 立石「宇ち多゛」 12月28日(土) まで営業12月29日(日)~1月5日(日) 休み1月6日(月) 通常営業 ... 2024.12.28トピックス酒場情報
トピックス【テレビ】町中華で飲ろうぜ新年SP 〜男はつらいよ 筋太郎ロケ地でマドンナと乾杯〜 町中華で飲ろうぜ新年SP 「吉田類の酒場放浪記」と並ぶBS-TBが誇る飲み歩き番組「町中華で飲ろうぜ」新鮮スペシャルが2025年1月2日に放送します。 昭和100年にあたる2025年のお正月は、昭和から平成にかけて上映され、玉... 2024.12.28トピックス耳寄り情報
トピックス【耳寄り情報】菊正宗 ×「ヴィッセル神戸」優勝記念コラボラベル商品 数量限定発売 ヴィッセル神戸 優勝記念ラベル2024 菊正宗は、「ヴィッセル神戸」がJ1リーグ優勝、天皇杯優勝の2冠を達成したことを記念し、12月26日(木)より「ヴィッセル神戸 優勝記念ラベル2024」を1,200本限定で販売いたします。本商品... 2024.12.27トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】中野新橋のとんかつ店「一福」が閉店 中野新橋「一福」 中野新橋にある創業39年の人気とんかつ店「一福」さんが12月25日(水)に閉店しました。長い間本当にお疲れ様でした。 X @to_ru1972 MAP 一福 〒164-0013 東京... 2024.12.27閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】市川『大衆酒場ニューベルク』昼飲みスポット誕生!船橋増やま系列店 新名物も 船橋を中心に津田沼、本八幡、新小岩と総武線沿線に店を構えている、いわゆる『増やま』系列。その新店舗がついに市川駅前に誕生。広くて明るい、大きなコの字カウンターが特長です。14時開店で昼飲みも楽しめます。 syupo 2024.12.27ブログ
トピックス【酒のつまみ話】「灘の酒」缶バッジデザインコンテストの「グランプリ作品」が決定 日本一の日本酒生産量を誇る「灘の酒」の魅力を広める目的で開催された「缶バッジデザインコンテスト」が開催され、灘区の本田一斗さんの作品がグランプリに選ばれました! 作品にはお猪口やとっくり、蛇の目を用いて「灘の酒」を表現。太くはっきり... 2024.12.26トピックス酒のつまみ話
トピックス【テレビ】「吉田類の酒場放浪記 元日SP!」新春サシ飲み対談のゲストに女優・奈緒が登場! 吉田類の酒場放浪記 元日SP BS-TBSにて毎週月曜よる9:00~放送中のレギュラー番組「吉田類の酒場放浪記 」。 2025年元日に2時間スペシャルの特番を放送する。 今回のスペシャルは、2本の軸で展開する。 1... 2024.12.26トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】倉敷市の老舗うどん店「ひろよし」が半世紀の歴史に幕 倉敷市「手打ちうどん ひろよし」 1972年(昭和47年)創業。岡山県倉敷市にある老舗「手打ちうどん ひろよし」さんが12月25日(水)に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 X @G3GOBUhL36NF6zc ... 2024.12.26閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】稲田堤『炭火焼肉 寿苑』名物のガーリックハラミは一度食べたら忘れられない オモニのあったかい接客にホッとする、ここは稲田堤の焼肉店『寿苑(じゅえん)』。界隈きっての人気店で、グルメドラマの舞台にもなりました。スタンダードな焼肉だけでなく、クサミのないニンニクを使った味噌焼きやガーリックハラミなど特長的なメニュー... 2024.12.26ブログ
トピックス【耳寄り情報】三代目社長ホッピーミーナさんのラジオ番組公開収録に無料ご招待 HOPPY HAPPY BAR 月曜日から金曜日の夜にホッピービバレッジ三代目社長 石渡美奈さんがMCを務めるラジオ番組「HOPPY HAPPY BAR」の公開収録に抽選で60名の方を無料でご招待いたします。 日程は1... 2024.12.25トピックス耳寄り情報
閉店【閉店まとめ】まだ間に合う!今月閉店してしまう名店 今月で閉店する名店 残念ながら今月も全国で閉店する名店があります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行ってみてはいかがでしょう。 築地「魚竹」 築地にある「魚竹」さんが12月27日(金)に半世紀の歴史に幕を下... 2024.12.25閉店開店閉店
トピックス【酒蔵情報】長野県佐久市の「古屋酒造店」が23日未明に火災 1891年(明治24年)創業、長野県佐久市にある日本酒「深山桜」で知られる酒蔵「古屋酒造店」から出火。火はおよそ16時間後に消し止められましたが、酒蔵1棟と住宅2棟のあわせておよそ2300平方メートルが全焼しました。けがをした人はいないと... 2024.12.25トピックス酒蔵だより
youtube【YouTube】渋谷の老舗酒場 10選 | 続く店には理由あり!本当の酒場で感じる渋谷の奥深さ 童謡「春の小川」の舞台も、いまや巨大なITタウン。 再開発で昭和の景色が次々姿を消していますが、今でもいい酒場は裏路地で元気に営業しています。ネオな居酒屋もよいですが、まずは渋谷のノンベエの義務教育、王道の老舗酒場で渋谷の街の奥行きを覗い... 2024.12.24youtube
ブログ【ブログ/煮込ミスト】おでんと牛皿が不動のツートップ!茅場町「京八」 茅場町「京八」 1936年(昭和11年)創業。新川の霊岸橋で約50年。地上げにより移転し、こちらで30有余年。もうすぐ創業90年になる茅場町の老舗酒場「京八」さん。 霊岸橋の京八さん この辺りは明治時代からの飲食店が今で... 2024.12.23ブログ
youtube【玉ちゃんねる】王子「宝泉」カタすぎる樽生ホッピーと名物メニュー 煮込ミストきょうへいちゃんからのタレコミで伺った王子「宝泉」さん。 創業約50年になる老舗酒場です。 店主が語る「世界一カタイ樽生ホッピー誕生秘話」に爆笑し 店内に置かれる品々に感心し、樽生ホッピーがクイクイ進む 名物メニューに感... 2024.12.22youtube
閉店【閉店】初台の老舗中華料理店「蘭蘭酒家」が半世紀の歴史に幕 初台「蘭蘭酒家」 メディアでもお馴染み、初台にある老舗中華料理店「蘭蘭酒家」さんが、12月28日(土)に52年の歴史に幕を下ろします、長い間お疲れ様でした。 蘭蘭酒家 MAP 〒151-0061 東京都渋谷... 2024.12.22閉店開店閉店
ブログ【ブログ/酒噺】冬に最適! 自宅でじっくり燗酒を楽しむ噺 古くは奈良時代ごろから、日本酒の伝統的な嗜み方として知られる「お燗」。しかし、なぜ、温めることでおいしくなるのでしょうか? 本稿では、酒蔵に勤めた経験も持つ日本酒アドバイザー・関友美さんとともに、「お燗」に向く日本酒や、お燗の種類と温度な... 2024.12.22ブログ