トピックス【耳寄り情報】東海道新幹線×大関「ワンカップ🄬」60周年記念特別企画『ダイヤモンドパーティー』応募受付を開始 ワンカップ号 大関「ワンカップ🄬」と「東海道新幹線」双方の60周年を記念した特別企画『ダイヤモンドパーティー』に、抽選で60名様を無料でご招待し、応募受付中です。 ... 2024.10.17トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/煮込ミスト】カレーの匂いにつられて大当たり!東室蘭の町中華「富士ラーメン」 東室蘭の街で2軒ほど飲み、何かいいお店があればもう一軒!なんてフラフラ歩いていたら、外観100点の町中華のダクトからカレーの匂いが。 そんなカレー臭の吸引力に負けて、気づいたら店内へと吸い込まれておりました。 東室蘭「... 2024.10.17ブログ
youtube【YouTube】安旨酒場から激渋の老舗、伝説の店まで!生ホッピーの人気店10選 生ホッピーは樽詰めされたホッピーをビールのようにサーバーから注ぐため きめ細かい泡を楽しむことができます。 製造量が限られているため、提供している飲食店は少なく、その希少性から熱狂的なファンもいるほどです。なお、ホッピーは製造工程で熱処理... 2024.10.16youtube
イベント【イベント情報】発酵づくしの3日間「こおりやまSAKE&発酵まつり」10/25から開催 こおりやまSAKE&発酵まつり 郡山市で親しまれてきたお酒をはじめとする発酵文化の魅力をより広く発信するため、「こおりやまSAKE&発酵まつり」を開催いたします。 初日の10月25日には郡山6蔵元の日本酒を味わえる「SAKEま... 2024.10.16イベント
トピックス【管理人のつぶやき】三鷹八丁が自然発生的に横丁化している むかーしは赤線街だった三鷹の八丁 正式名称は「武蔵八丁特飲街」だって 通称は「八丁」 吉祥寺やそこいらで働いていた若手が次から次へとお店を出し 自然発生的に横丁化した珍しい飲み屋街 若手とベテランのお... 2024.10.16トピックス管理人のつぶやき
閉店【閉店】長崎市千歳町の老舗町中華「万園」が半世紀の歴史に幕 長崎市千歳町「万園」 長崎大学近くの昭和町通り沿いにある老舗「中華料理 万園」さんが10月31日(木)に閉店します。53年間お疲れ様でした。 X @Marty_KakiFurai 店舗情報 中華料理 万園(... 2024.10.16閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】なにー!?お酒を飲みすぎると白髪が増えやすい!? お酒を飲み過ぎると肝臓で分解が追い付かず、活性酸素が増加し、細胞やメラニンの生成に悪影響を与え、白髪が増える。また、アルコール分解で髪の元であるタンパク質が消費され、髪に栄養が届きにくくなり、加齢と重なると白髪が加速する。 対策とし... 2024.10.15トピックス酒のつまみ話
イベント【イベント情報】宮城のお酒を楽しむ立食パーティ「みやぎ・純米酒倶楽部 穣りの宴」開催 『みやぎ・純米酒倶楽部 穣りの宴』 11月1日(金)、仙台市青葉区の江陽グランドホテルで『みやぎ・純米酒倶楽部 穣りの宴』が開催されます。宮城県酒造組合主催のもと、23の蔵元が出店し、約90種類の日本酒が楽します。パーティー後半には... 2024.10.15イベント
ブログ【ブログ/syupo】松戸『末広』ラガーが似合う町中華の具だくさん絶品オムライス 松戸市役所近くの『末広』は、この街で半世紀以上親しまれてきた大衆中華(町中華)です。ランチピーク時は行列もできる人気店ですが、混雑が落ち着くと瓶ビールや日本酒を傾ける”中華飲み”のお客さんが増えてきます。今回はそんな『末広』の人気メニュー... 2024.10.15ブログ
イベント【POP-UP】菊正宗「百黙 POP-UP ラウンジ」を東京ミッドタウン日比谷で開催 百黙 POP-UP ラウンジ 菊正宗酒造株式会社は、日本酒の百黙ブランドを皆様に体感できるイベント「百黙 POP-UP ラウンジ」を、2024年10月25日(金)から27日(日)までの3⽇間、東京ミッドタウン日比谷 1階アトリウムに... 2024.10.14イベント
閉店【閉店】西宮市門戸厄神の人気町中華「珉珉」が10月末に閉店 門戸厄神「珉珉」 阪急今津線門戸厄神駅近くになる人気町中華「珉珉」さんが10月30日(水)に閉店します。28年間お疲れ様でした。 西宮つーしん MAP 餃子舗 珉珉 門戸厄神店 時間:11時30分~1... 2024.10.14閉店開店閉店
ブログ【ブログ/煮込ミスト】わずか3時間営業 室蘭やきとり「鳥辰 中島店」 居酒屋はそれぞれのお店に常連客がいて、その中でもたまにボス猿的存在の黒帯客がいたりします。そんな黒帯客はお店や客のことはもちろん、街の歴史まで知っていて、話してみると為になる面白い話が出るわ出るわ。そんな黒帯を見つけて仲良くなるのも地方居... 2024.10.14ブログ
youtube【玉ちゃんねる】吉祥寺の名店「李朝園」再訪問 動画配信としては2年ぶりの吉祥寺「李朝園」さん。 安心・安定の美味しさと雰囲気の良さに、またまた酔わされました。 玉ちゃんねる 2024.10.13youtube
イベント【200周年記念】ザ・マッカラン 200周年記念エキシビションを11月に開催 THE HEART OF THE SPIRIT TOKYO EXPERIENCE ザ・マッカランは、創業200年を記念し「THE HEART OF THE SPIRIT TOKYO EXPERIENCE」を開催します。 ... 2024.10.13イベント
閉店【閉店】岩倉市の人気定食店「東乃里」が45年の歴史に幕 岩倉市「東乃里」 1979年(昭和54年)頃創業。愛知県岩倉市にある人気定食店「東乃里」さんが10月31日(木)に閉店します。45年間お疲れ様でした。 X @Fadg333 MAP 〒482-0041 愛知... 2024.10.13閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】缶チューハイ市場は「脱ストロング系」健康志向で低アルコール商品にシフト 近年、缶チューハイ市場では、アルコール度数の低い商品の需要が高まっている。かつて人気を博したアルコール度数の高い「ストロング系」商品に対し、消費者は「酔いたくない」というニーズを強めており、各酒類メーカーは度数の低い商品を強化している。 ... 2024.10.12トピックス酒のつまみ話
トピックス【耳寄り情報】高い?いや、コスパ最強!「プレミアムハイボール山崎〈華やかで濃厚な味わい〉」数量限定新発売 サントリープレミアムハイボール山崎〈華やかで濃厚な味わい〉350ml缶 12月24日(火)より「サントリープレミアムハイボール山崎〈華やかで濃厚な味わい〉350ml缶」を全国で数量限定新発売します。 サントリーは、創業者である... 2024.10.12トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】仙台市愛宕橋の老舗中華そば店「志のぶ支店」が閉店 1957年(昭和32年)頃創業。仙台市愛宕橋にある冷やし中華が人気の老舗町中華「志のぶ」さんが、健康上の理由で10月末に閉店します。長い間お疲れ様でした。 X @kai_yamano MAP 〒982-0842 ... 2024.10.12閉店開店閉店
youtube【YouTube】上野の名酒場10選 | みちのく酒場・朝から飲める店・江戸時代から続く店も登場 江戸時代から花見の名所として親しまれてきた上野の山と不忍池。その周辺に広がる寛永寺門前町の茶屋が、今の上野の歓楽街へとつながります。 明治になると日本初の公園となりレストランや料亭が誕生しましたが、大戦によって荒廃。 駅前には巨大なヤミ市... 2024.10.12youtube
トピックス【倒産動向】飲食店の倒産、過去最多ペース「居酒屋」「ラーメン店」の競争がさらに激化 帝国データバンクは、「飲食店」の倒産発生状況について調査・分析を行った。 <調査結果(要旨)> 飲食店の倒産、過去最多ペース 居酒屋、ラーメン店の競争がさらに激化 集計期間:2024年9月30日まで集計対象:負債10... 2024.10.11トピックス