閉店【閉店】東高円寺の老舗とんかつ店「とんき」が閉店 東高円寺「とんき」 1973年(昭和48年)創業。東高円寺にある老舗とんかつ店「とんき 目黒とんき東高円寺支店」が9月23日(月)に閉店しました。半世紀以上の営業お疲れ様でした。 号外NET MAP 〒15... 2024.10.06閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】亀戸3丁目『伊勢元酒場』店名は初代の出身地。昭和22年創業の老舗で焼酎ハイボール 亀戸駅から明治通りを北へ10分ほど。亀戸香取神社に隣接する酒場です。終戦後すぐに創業した歴史ある酒場で、いぶし銀の店構えに背筋が伸びる。下町(広い範囲での)でおなじみの焼酎ハイボールと、自家製シューマイが人気です。 ... 2024.10.06ブログ
トピックス【酒のつまみ話】日本酒の魅⼒を発信するアンバサダー「2025 Miss SAKE」の募集開始 2025 Miss SAKE 年間活動数約500件!日本の伝統ある文化「日本酒」の魅力を発信するアンバサダー2025 Miss SAKEを募集開始しました。自ら応募するもよし!周りに日本酒好きのピッタリな女性がいれば案内するもよし!... 2024.10.05トピックス酒のつまみ話
トピックス【耳寄り情報】使い捨て容器製造メーカーが取り組む『捨てない』プロダクト、 サスティナブルなワインバッグ サスティナブルなワインバッグ 食品容器をはじめプラスチック製品の製造を行う株式会社コバヤシは、繰り返し使用できる「ワインバッグ」の先行予約販売を「Makuake」にて2024年9月9日に開始しました。11月8日まで予約を受け付けてお... 2024.10.05トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】奈良の老舗「お好み焼き 団」が半世紀の歴史に幕 奈良「お好み焼き 団」 奈良の旧市街地、ならまちにある老舗「お好み焼き 団」さんが体力的な問題で9月末に閉店しました。51年間お疲れ様でした。 @himawari3352 MAP 〒630-8372 奈良県... 2024.10.05閉店開店閉店
ブログ【ブログ/パリッコ】京都・西大路御池「髙木与三右衛門商店」の「国産牛モモビフカツ」 酒場と生活関西篇第2弾。数年ぶりの京都、大阪飲み歩き遠征旅。京都に着いた初日、以前から行きたかった松尾大社でお詣りし、念願の琴ヶ瀬茶屋を堪能し、京福電気鉄道嵐山本線に乗って西大路三条駅を目指した。住宅街のなかにひっそりとある小さな角打ちは... 2024.10.05ブログ
イベント【イベント情報】10月10~14日「にいがた酒の陣 OSAKA」新潟清酒35蔵があべのハルカス近鉄本店に集結 にいがた酒の陣 OSAKA 新潟の35蔵の酒蔵が集結するイベント「にいがた酒の陣 OSAKA」が、大阪あべのハルカス近鉄本店で10月10日から14日まで開催されます。会場には特設の日本酒バー「スナックニイガタ」が設置され、30種類以... 2024.10.04イベント
トピックス【耳寄り情報】ワンカップ大関がアイスクリームになった! ワンカップ大関アイス 10月10日「ワンカップの日」より、日本酒アイス専門ブランド・SAKEICEとコラボした『ワンカップ大関』アイスが販売開始! 「ワンカップ大関」を贅沢に使用し、アイスでもアルコール度数約4%のしっかりした... 2024.10.04トピックス耳寄り情報
開店【新装開店】阿佐ヶ谷のやきとん「瑞貴」がリニューアルオープン 阿佐ヶ谷「瑞貴」 阿佐ヶ谷にあるやきとん人気店「瑞貴」さんが建物取り壊しのため8月末にいったん旧店舗の営業を閉店。10月8日(火)に同じ南口にリニューアルオープン予定です!おめでとうございます! Instagram y... 2024.10.04開店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】お酒のアルコール量と分解に必要な時間がすぐわかる「アルコールウォッチ」厚労省がリリース アルコールウォッチ 厚生労働省は9月20日、飲酒後のアルコール分解時間や純アルコール量を簡単に把握できるツール「アルコールウォッチ」をリリースした。ビールや焼酎、日本酒などさまざまな種類のお酒を選び、純アルコール量と分解時間を計算で... 2024.10.03トピックス酒のつまみ話
閉店【閉店】八戸市の老舗「大将浪漫食堂」が9月に閉店 八戸市「大将浪漫食堂」 八戸にある人気居酒屋「大将浪漫食堂」さんが9月28日(土)に閉店しました。大将時代から40年お疲れ様でした。 X @taisyo_roman_sk MAP 〒039-1163 青森... 2024.10.03閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】焼津『大漁 やまちゃん』港隣接の老舗鮮魚料理店で、絶品マグロと静岡麦酒 焼津内港の岸壁から100mという波の音が聞こえる場所に『大漁やまちゃん』はあります。創業から約半世紀という老舗で、近隣住民や港湾・漁業関係者で賑わっています。盛りの良さと安さから、週末は旅行者の姿も多い。昼営業でも単品つまみが注文できるた... 2024.10.03ブログ
イベント【週末イベント】ワンカップが発売60周年!大関社員のおもてなし「大関 魁Bar」を開催 大関 魁Bar 第28回「酒ぐらルネサンスと食フェア」と連動した、イベントとして『ありがとうワンカップ60周年「大関魁Bar」』を10月5日(土)に開催します。ワンカップが発売60周年を迎え、日頃のご愛顧への感謝を込めて大関社員がホ... 2024.10.02イベント
トピックス【祝51周年】西荻窪「やきとり戎」が51周年の周年祭 西荻窪「戎」 1973年(昭和48年)創業。西荻窪の老舗酒場「やきとり戎」さんが本日10月2日(水)3日(木)の2日間周年祭を開催するそうです。詳しい内容は行ってのお楽しみとのことでしたが、昨年の50周年は生ビールが半額でした!西口... 2024.10.02トピックス酒場情報
ブログ【ブログ/煮込ミスト】ホッピーのお膝元赤坂で飲む極上の一凍二冷ホッピー 「つうこん」 赤坂「つうこん」 呑兵衛の味方ホッピーを製造するホッピービバレッジがある赤坂。以前、ホッピーの社員さんに教えてもらった「ホッピーが美味しく飲める」お店がお膝元の赤坂にあるらしくやってきました。 お店は2年半前の2022... 2024.10.02ブログ
閉店【閉店】横浜市戸塚区の老舗町中華「まつば」が10月末で閉店 踊場「まつば」 横浜市戸塚区にある老舗町中華「まつば」さんが、ご主人体力の限界のため10月31日(木)に閉店します。35年間お疲れ様でした。 X @naco6r MAP 〒245-0061 神奈川県横浜市戸... 2024.10.02閉店開店閉店
トピックス【スタッフ募集】野沢温泉蒸留所で冬季スタッフ募集 長野県野沢温泉にあるクラフトジンやウイスキーを製造する注目の蒸留所「野沢温泉蒸留所」で冬季スタッフを募集しております。ウインタースポーツをしながら蒸留所で働きたい方は思い切って問い合わせてみよう! nozawaonsendi... 2024.10.01トピックス
イベント【週末イベント】「シモキタ CRAFT BEER FEST 2024 FALL」が10/5(土)から開催 「シモキタ CRAFT BEER FEST 2024 FALL」 「下北沢をクラフトビールタウンへ!」を合言葉に、下北沢にゆかりのあるブルワリーを中心に、世界基準の高品質なトレンドビールを醸造するブルワリーがこの日のために集まる祭典... 2024.10.01イベント
閉店【閉店】福島県伊達市の食堂「味処 まるよし」が半世紀の歴史に幕 伊達市「味処 まるよし」 福島県伊達市長岡にあるとんかつが人気の定食屋「味処 まるよし」さんが8月末に閉店しました。50年間お疲れ様でした。 X @kunitachirokuzo MAP 〒960-0414... 2024.10.01閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】荻窪『とん吉』1人飲みから宴会まで!66年続く今や貴重な家族経営もつ焼き酒場 荻窪『とん吉』 1958年頃に創業した荻窪の『とん吉』の魅力は、何と言ってもアットホームな空間の居心地の良さです。地元の常連客が仕事帰りに集う長いカウンターやテーブル席、奥には宴会も可能な広間もあり、使い勝手は抜群です。 なに... 2024.10.01ブログ