zekkei-sakaba

トピックス

【スタッフ募集】武蔵の國の酒まつり2024のボラティアスタッフ募集

10月府中で行われる「武蔵の國の酒まつり2024」で酒蔵スタッフと一緒にお手伝ってくれるボランティアスタッフを募集しています。 緑に包まれた大國魂神社で酒蔵スタッフや来場者と秋の一日を楽しみながら会場を盛り上げてください。当日はMI...
トピックス

「新発売」タカラ「焼酎ハイボール」<立石宇ち多゛のぶどう割り風>数量限定新発売

立石宇ち多゛のぶどう割り風 東京下町の有名店『宇ち多゛(うちだ)』監修、「名店の味」シリーズ第2弾!焼酎ハイボールらしい辛口の味わいが楽しめる!9月3日(火)に全国で数量限定新発売します。 <立石宇ち多゛のぶどう割り風>は、「...
ブログ

【ブログ】大阪環状線をスズキナオが降りて歩いて飲んでみる~弁天町編

第16回「弁天町」駅散策  かつてこの地に祀られていた弁財天が地名の由来になったという弁天町。個人的には普段あまり足を延ばすことがないものの、たまに歩くとおもしろい発見がたくさんあるのが弁天町駅あたりの印象です。 JR大阪環状...
スポンサーリンク
閉店

【閉店】秋田大館の人気店「秋北食堂」が8月いっぱいで閉店

大館市「秋北食堂」 秋田県大館駅前の秋北バスターミナル内にある「秋北食堂」さんが8月31日(土)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 @toraichi MAP 秋北食堂 〒017-0044 秋田県大...
トピックス

【お盆休み】行ってみたら臨休!?は避けたい東京名酒場の夏休み情報 ※追加情報アリ

いざ行ってみたら「お盆休み」でフラれることってあるあるですよねー。行く前に是非チェックしてください。 立石「宇ち多゛」8月11日(日)~15日(木) お盆休み 赤羽「まるます家」8月13日(火)、19日(月)~21日(水) お...
トピックス

【月刊誌】京阪神の街と店を楽しむ雑誌「Meets」今月号は「みんなの居酒屋。」

Meets「みんなの居酒屋。」 いい居酒屋には100の理由がある。店主の人柄や空気感、テレビが観られるかどうか…など人によって好きな理由はさまざまだけど、その場に流れるリズムというかBPMが超重要と考えるミーツの居酒屋特集では、明日...
ブログ

【ブログ/syupo】板橋の人気店が中野へ進出!『やきとんやんぐ2nd中野店』

やきとんやんぐ2nd中野店 板橋駅前で人気のもつ焼き店『やきとんやんぐ』の系列店、2021年オープンの『やきとんやんぐ2nd中野店』をご紹介します。名物は味噌焼きのやきとん。距離の近い接客で、初めてでも馴染みやすい酒場です。 ...
イベント

【イベント情報】国内・海外の人気クラフトビールも登場!!「みやざきクラフトビール博覧会」開催

みやざきクラフトビール博覧会 この時期恒例の「みやざきクラフトビール博覧会」をバージョンアップで開催します。国内・海外の人気クラフトビールも登場し、ビールのお供に最適なフードメニューも多数。DJ「&Music」も登場し、クラフトビー...
キャンペーン

【キャンペーン】「デュワーズ」オリジナルボトルディスプレイ&サーバーが当たるキャンペーン実施

サッポロビール(株)は「デュワーズ ホワイトラベル」と「デュワーズ 12年」のキャンペーンネッカー付商品を7月30日に全国発売します。これを記念して「デュワーズ Wチャンスキャンペーン」を実施。 対象商品の首掛けネッカーに記載された...
ブログ

【ブログ/パリッコ】赤坂「赤ちょうちん ぶらり」の「角こんにゃく」

ライムスター宇多丸さんのTBSラジオ『アフター6ジャンクション2』にありがたいことに定期的にゲストとしてお呼びいただいているおかげで、近年、それまであまり縁のなかった赤坂の街を訪れる機会が増えた。僕のような場末者を受け入れてくれるような大...
トピックス

【酒のつまみ話】COEDO × Calbeeコラボレーションビールをリリース

COEDO × Calbee miinoに合うビールをコンセプトにした「飲んでミーノ」が数量限定で発売決定「飲んでミーノ(Mellow IPA)」2024年8月6日(火)より関東を中心としたスーパーで発売開始。 商品概要 ...
閉店

【閉店】南長崎の老舗「大野屋」が半世紀の歴史に幕

南長崎「大野屋」 東長崎にある揚げ物あり、刺身ありの飲めるそば屋「大野屋」さんが8月3日(土)に55年の歴史に幕を下ろしました。長い間お疲れ様でした。 @UnchainMasahiro MAP 〒171-0...
ブログ

【ブログ/煮込ミスト】塩煮込みの先駆け「忠弥」で極上串とカクテル

中延「忠弥」 東急大井町線。中央線ユーザーの自分はなかなか乗ることのない激レア線。前回乗った時も確か中延の忠弥さんに行くために乗ったような‥ わざわざ来たくなるような「忠弥」さんは祐天寺にも姉妹店?がある東京を代表する名酒場。...
トピックス

【酒のつまみ話】石垣島で「日本最南端の日本酒」製造へ

請福酒造 石垣市宮良の請福酒造(漢那憲隆社長)が日本酒製造を開始する。泰石酒造から事業を継承し、石垣島で日本酒造りを再開する計画です。 島産原料を使った「日本最南端の日本酒」を2026年夏に販売開始を目指す。石垣島は米どころで...
閉店

【閉店】岡山大前の人気食堂「かがしや」が閉店

岡山市「かがしや食堂」 初代が17年、二代目が受け継ぎ20年、合計37年になる岡山大学前にある人気定食店「かがしや食堂」が7月31日(水)に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 公式Instagram↓ kaga...
youtube

【YouTube】東京老舗蕎麦屋飲みトップ10!銀座・日本橋・神田・浅草、歴史ある街に名店あり

蕎麦前には、天ぷらなどの具材のほかにも、そば味噌やいたわさなど、特有のおつまみがあります。店それぞれの独自料理もあり、お酒好きなら楽しめること間違いなし。 お酒と蕎麦がお好きな方必見! 居酒屋の達人 by 塩見なゆ
イベント

【イベント情報】65店舗400種類以上のビールが集結! 「2024けやきひろば秋のビール祭り」開催

2024けやきひろば秋のビール祭り 9月12日(木)から16日(月・祝)まで、さいたまスーパーアリーナで「2024けやきひろば秋のビール祭り」が開催されます。65店舗以上が出店し、400種類以上のビールが提供されます。伊勢角屋麦酒と...
閉店

【閉店】北海道江別市の老舗「釜めしのやか多」が閉店

北海道江別市「釜めしのやか多」 1967年(昭和42年)創業。北海道江別市にある老舗店「釜めしのやか多」さんが7月29日(月)に閉店しました。57年間お疲れ様でした。 北海道「江別」の暮らし情報 Hokkaido Eb...
トピックス

【酒のつまみ話】ウイダーインゼ…?と思わせてパウチした焼酎!?

韓国の人気米焼酎「WON SOJU」が、日本で新商品「WON SOJU TO GO」として登場しました。パウチタイプのこの商品は、アウトドアでの利用を想定しており、冷凍して保冷剤代わりに持ち運べます。アルコール度数は17%で、100%韓国...
トピックス

【耳寄り情報】久米仙酒造×ビックリマン「ビックリマンウイスキー OKINAWA ISLAND BLUE」

ビックリマンウイスキー OKINAWA ISLAND BLUE 株式会社ロッテは、久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市 代表取締役社長:比嘉洋一)の世界3大酒類品評会で2年連続金賞を受賞した「沖縄 ISLAND BLUE」シリーズ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP