zekkei-sakaba

キャンペーン

【キャンペーン】九州生まれの同級生コンビ「いいちこ」×「うまかっちゃん」インスタキャンペーン

1979年九州生まれの同級生コンビ。共にロングセラー商品である三和酒類の「いいちこ」とインスタントラーメンの「うまかっちゃん」が夢のコラボを実現!九州の魅力を発信して豪華賞品を当てよう!合計231名様に豪華賞品をプレゼント! ■応募...
閉店

【閉店】札幌市琴似にある「とんとん亭」が年内で閉店

創業40年ほど、札幌市西区琴似にある焼肉バイキングの人気店「とんとん亭」がビル老朽化のため年内で閉店いたします。 とんとん亭 HP 【琴似 とんとん亭】〒063-0812 北海道札幌市西区琴似2条7丁目2−18 ...
ブログ

【ブログ/酒噺】密かに京都で人気を集める「会館飲み」前編

【宝酒造/酒噺】会館飲み実践編① 四条大宮・新宿会館の噺【前編】↓↓↓ 宝酒造 酒噺
スポンサーリンク
トピックス

【酒のつまみ話】200万円相当の純金シン・レモンが当たるキャンペーンを実施!

サッポロのシン・レモンサワー「大好評御礼!200万円相当純金のシン・レモン当たるキャンペーン」を10月16日から実施しています。 サッポロビール公式"X"アカウントをフォロー&リツイートして応募すると、抽選で1名様に200万円相当の...
トピックス

【耳寄り情報】霧島酒造とタマチャンショップの共同開発。新感覚芋けんぴ『サクまいも』発売

オンラインストアを中心に自然派食品ストア「タマチャンショップ」と都城の酒造メーカーである霧島酒造株式会社と共同開発して2023年10月13日(金)の「さつまいもの日」より新感覚芋けんぴ『サクまいも』の販売を開始しました。 味はプレー...
閉店

【閉店】「東京チカラめし」関東最後1店舗の新鎌ヶ谷店が11月4日に閉店

酒場ではありませんが、かつて首都圏を中心に130店舗以上展開していた「東京チカラめし」ですが、関東最後の一店舗となっている「新鎌ヶ谷店」も11月4日に閉店することとなりました。国内では大阪難波にある店舗のみとなりました。 サ...
ブログ

【ブログ/syupo】長津田の駅前で50年余『みちのく』

syupo「長津田『みちのく』駅前で50余年。会津出身の女将と腕のよい板さんの店」↓↓↓ syupo
キャンペーン

【キャンペーン】ビッグマン×キャプテンスタッグの”X”キャンペーンでシェラカップが当たる!

オエノングループ公式Xアカウントをフォローして、10月13日(金)から毎日投稿する「#十飲十色 ビッグマン×CAPTAIN STAGコラボキャンペーン」の投稿をリポストすると、キャンペーン結果がその場でわかるインスタントウィンキャンペーン...
トピックス

【耳寄り情報】美味しいものを知り尽くした日本盛のバイヤー厳選「日本盛 特選おせち」を予約販売

日本盛オンラインショップで「日本盛 特選おせち」を9月7日(木)よりで新発売いたしました。初めての試みである「おせち」の販売は、10年間全国を飛び回り500種類を超える商品を扱ってきた日本盛のバイヤーの考案で実現することが出来ました。時代...
閉店

【閉店】湊温泉の「きしめん かどや」が閉店

神戸市兵庫区にある「きしめん かどや」さんが閉店しました。長い間お疲れ様でした。 X @hold88 【かどや】〒652-0012 兵庫県神戸市兵庫区湊山町26−1
ブログ

【ブログ/syupo】浅草で130年昼飲みできる名店『徳仙』

syupo「浅草『徳仙』地元密着で130年。昼飲みもできる良心価格の天ぷら店」↓↓↓ syupo
閉店

【リニューアル】へぎそばの老舗『小嶋屋総本店』の県央店が移転のため10月31日に閉店しリニューアルオープン

新潟県十日町市にある100年続く老舗のへぎそば店「小嶋屋 総本店」。新潟県内で8店舗展開しております。その一店舗、燕市の「県央店」が10月31日(火)に閉店し、11月中旬ごろ近くに「燕三条店」としてリニューアルオープンするそうです。 ...
ブログ

【ブログ/syupo】高円寺『山形料理と地酒 まら』暖簾の向こうは山形県!

syupo「高円寺『山形料理と地酒 まら』暖簾の向こうは山形県!酒や食材はもちろん調味料まで山形産です」↓↓↓ syupo
トピックス

【酒蔵巡り】「灘の酒」の魅力を発信する「灘の酒蔵探訪」が今日から開催

日本酒の製造量がダントツ1位の兵庫県。そんな「灘の酒」の魅力を伝える「灘の酒蔵探訪2023」が本日10月14日(土)~11月23日(木・祝)の期間開催されます。 スタンプラリーではホテル宿泊券や灘の酒蔵のお酒、「灘の酒蔵探訪」ロゴ入...
イベント

【イベント情報】「町中華で飲ろうぜ」に出たあの店も出店!「町中華フェスin豊洲」開催

11月3日(金・祝)~11月5日(日)、アーバンドッグ ららぽーと豊洲シーサイドデッキで「町中華フェスin豊洲」が開催されます。 会場には、BS-TBSで放送中の「町中華で飲ろうぜ」に登場した町中華のキッチンカーも出店予定。さらに会...
閉店

【閉店】創業から半世紀以上。阿佐ヶ谷「松の寿司」が閉店

創業から56年。JR阿佐ケ谷駅の高架下にあった「鮨処 松の寿司」さんが9月30日(土)を最後に閉店しました。ご主人の体力の限界が理由のようです。長い間お疲れ様でした。 詳しくはコチラ↓↓↓ 号外NET 【松の寿司...
ブログ

【ブログ/syupo】南千住のカウンター酒場「うりへい」

syupo「南千住『うりへい』愛猫家夫妻が営む、お一人様に優しいカウンター酒場。手作り料理に舌鼓!」↓↓↓ syupo
トピックス

【管理人のつぶやき】高級立ち食い蕎麦「田そば」が閉店してしまう

小伝馬町にある「田そば」さんが建物解体のため閉店してしまうのか 立ち食い蕎麦が大好きな自分としては、無くなる前に食べておかないと後悔しちゃうな 1杯2,000円を越える今日の「気まぐれ」はなんだろう。何かだけ知りたい。...
トピックス

【酒のつまみ話】白鶴が創業280周年を記念し「白鶴創業280周年記念サイト」開設

10月10日に創業280年を迎えた兵庫県灘の日本酒メーカー「白鶴酒造」さん。280年を記念し白鶴の歴史がわかる「白鶴創業280周年記念サイト」を開設しました。おめでとうございます! 白鶴創業280周年記念サイト↓↓↓ ...
閉店

【閉店】新橋の老舗中華「蘭苑飯店」が閉店

創業65年。昭和33年に銀座口側の新橋2丁目で創業し、移転を繰り返しながら昭和60年に今の場所で営業し始め39年目。ランチ時はサラリーマンでいっぱいになる新橋の老舗町中華「蘭苑飯店」さんが、人手不足に加えて、大規模店舗補修工事を必要とする...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP