篠崎駅から歩くこと20分。夏場なら大汗をかく道のりだが冬場はなんてことない。
というのも、この道中自体がワクワクする、20分かけてでも行きたい名酒場が篠崎にあるからなんです。

たどり着いた下篠崎には、居酒屋やスナック、喫茶店、酒屋など同じフォーマットの看板にそれぞれの屋号が書かれた独特な雰囲気の商店街が広がります。
篠崎「大林」
口開けは地元の常連さんが暖簾を出してお手伝い。地元の方に愛されているのがわかりますねー。

中に入れば美しいコの字カウンターと、四方八方に短冊が貼られた絶景空間が広がります。税込表示なのがまた嬉しい!
コの字の内側にぐるっと取り付けられた黒板にはお客さんの注文が暗号のように書かれていきます。
宝焼酎ハイボール 赤
お目当てはいろいろありますが、まずはこちら。

カンダハイボールベースの焼酎ハイボール、通称「ボール」は氷ありなしと選べます。ドリンクニッポンの強炭酸と厚切りレモンが高相性、真冬なのに旨みが体にしみわたる。くぅ~!

ナカとソトを自分で割って楽しみます。
もつ煮込み
豚バラなんこつ煮込みと迷いましたがオーソドックスにもつ煮込み。豚小腸と大腸とこんにゃくのあっさり醤油煮込み。ボールと煮込みの寒暖差がたまらん!

カツオ刺し(550円)
マグロ赤身、ブリ、アジ、カツオ刺し、真鯛昆布締め、カキ酢から迷いに迷ってカツオ刺し。大正解!

鳥ステーキ
豚、魚と来たら鳥のステーキで陸海空完全制覇!

バターの香り豊かな鳥モモ肉のステーキ。うまさは説明不要!これで税込450円なんてアンビリーバボー!ガーリッバター味にレモン、和がらし、マヨで味変自由自在。オススメはレモンでサッパリと!
ごちそうさまでした
結局最後までボールで突き抜けてナカ3杯のソト6杯でごちそうさまです。

言う事なし!全てにおいて満足度の高い大林さん。帰り道の20分もご機嫌です!
メニュー



お店情報
酒処 大林
時間:17:00~22:00
定休:木曜日
住所:〒133-0064 東京都江戸川区下篠崎町10−10
コメント