閉店

閉店

【閉店】平成元年創業。武蔵小金井「西洋膳所おがわ」が5月19日に閉店

武蔵小金井「西洋膳所おがわ」 1989年(平成元年)創業。武蔵小金井北口にある「西洋膳所おがわ」さん。店主が病気のため5月19日(日)のランチで閉店します。35年間お疲れ様でした。 @txdqmKT8BXypRuW ...
閉店

【閉店】NHK「半分、青い。」のロケ地「五平餅みはら」が閉店

五平餅のみはら 2018年4月~9月に放送されたNHK連続テレビ小説「半分、青い。」のロケ地として有名な、岐阜県恵那市岩村町の五平餅店「みはら」さんが5月12日(日)に閉店しました。44年間お疲れ様でした。 gohei...
閉店

【閉店】中洲飲み〆の定番「大砲ラーメン」が60年の歴史に幕

「博多 大砲ラーメン 本店」 中洲の春吉橋横にある1964年(昭和39年)創業、中洲飲み〆の定番「博多 大砲ラーメン 本店」さんが、建物の老朽化とスタッフの体調不良が原因で5月31日(金)に閉店いたします。60年間お疲れ様でした。 ...
スポンサーリンク
閉店

【閉店】中野駅前の老舗食堂「キッチンことぶき」が閉店

中野「キッチンことぶき」 1964年(昭和39年)創業、中野駅前にある老舗食堂「キッチンことぶき」さんが4月末で閉店しました。60年間お疲れ様でした。 @nakanodeyarou MAP 住所:〒164-...
休業

【休業】朝霞の「大衆酒場 御船」が建て替えのため1年間閉店

朝霞「大衆酒場 御船」 埼玉県朝霞駅の東口にある「御船」さんが、店舗建て替えのため5月12日(日)を最後に、来春まで休業いたします。なお、和光店はその間営業しているのでそちらをご利用ください。 号外NET MAP...
閉店

【閉店】立石仲見世商店街にある「味はら」が5月28日に閉店

立石「大阪寿司 味はら」 立石「宇ち多゛」さんを出たところにある、お持ち帰り専門の寿司屋「味はら」さんが5月28日(火)に閉店します。宇ち多゛さんで飲んだ後は、味はらさんで太巻きを買って帰りましょう。 @motsuya...
閉店

【閉店】葉山の昼飲みできる老舗食堂「あぶずり食堂」が閉店

葉山「あぶずり食堂」 葉山マリーナの近く、60年以上経営ている老舗「あぶずり食堂」が5月に閉店します。常連さんに「GW明けには」とお話ししていたので間もなくかと思います。長い間お疲れ様でした。 @zzztot M...
閉店

【継承者募集】ひばりが丘の老舗「ココット」が閉店。継承者を募集中

「レストラン ココット」 西東京市ひばりが丘駅前で48年営業している「レストランココット」さんが4月28日(日)に閉店。その味を継承してくれる方を募集しているそうです。老舗の味、途絶えず長く続いてほしいですね。 @Pe...
閉店

【閉店】やきとり秋吉の難波店が4月に約半世紀の歴史に幕

やきとり秋吉 難波店 全国に100店舗以上ある福井県で誕生した「やきとりの名門 秋吉」の難波店が人手不足により4月末に閉店しました。47年間お疲れ様でした。 @kimwilde0604 MAP 〒5...
閉店

【閉店】沖縄公設市場近くの老舗カマボコ屋「ジランバ屋」が100年の歴史に幕

那覇「ジランバ屋」 那覇の公設市場近くにある、かまぼこやさつま揚げのルーツとも言われる「チキアギ」などの加工品を扱う創業100年になる老舗かまぼこ店「ジランバ屋」さんが5月末に閉店します。長い間お疲れ様でした。 @de...
閉店

【閉店】長野県大町市の人気焼き鳥店「とりしん」が閉店

長野県大町市「とりしん」 JR信濃大町駅近くにある焼き鳥専門店「とりしん」さんが4月30日(火)に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 @nonko0133 MAP 住所:〒398-0002 長野県...
閉店

【閉店】山形市中心部で77年。ウナギ料理店「染太」が5月末で閉店へ

山形「染太」 山形市中心部で70年以上にわたって愛され、一時は市内で数店舗を展開していたウナギ料理店「染太」さんが経営不振などを理由に5月末で閉店します。長い間お疲れ様でした。 山形放送 MAP 染太鰻店(...
閉店

【閉店】平和台の「中華 大豊」が半世紀の歴史に幕

平和台「中華 大豊」 練馬区平和台にある老舗町中華「大豊」さんが4月30日(火)に閉店しました。50年間お疲れ様でした。 @para080 MAP 住所:〒179-0073 東京都練馬区田柄1丁目20−29...
閉店

【閉店】巣鴨の人気立ち飲み店「でかんしょ」が5月末に閉店

巣鴨「でかんしょ」 数年前の池袋店、昨年末の亀有店に続き「でかんしょ 巣鴨店」さんが5月31日(金)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 @bi_mi1 @MetallicTaka666 M...
閉店

【閉店】秩父の人気蕎麦屋「みやび庵」が4月26に栄閉店

秩父「十割蕎麦 みやび庵」 埼玉県秩父市御花畑にあるお蕎麦屋さん「十割蕎麦 みやび庵」さんが4月26日(金)に様々な事情により閉店しました。24年間お疲れ様でした。 @miyabi_ccb MAP 住所:〒...
閉店

【閉店】中浦和の人気食堂「楽亭」が4月25日に閉店

中浦和「楽亭」 1996年(平成8年)創業で、女将さんが55歳の時に開業した中浦和の人気定食屋「楽亭」さんが4月25日(木)に閉店しました。28年間お疲れ様でした。 @yuyastars MAP 住所:〒3...
閉店

【閉店】茨城県石岡市の老舗町中華「いづみや」が今月いっぱいで閉店

「いづみや」 茨城県石岡にある、1955年(昭和30年)創業の老舗町中華「いづみや」さんが、4月末日をもって閉店いたします。長い間お疲れ様でした。 @hamaster3 MAP 住所:〒315-0013 茨...
閉店

【閉店】蕨市の老舗町中華「味楽」が今月末で閉店

蕨市「味楽」 宇都宮線蕨駅と埼京線戸田駅の中間にある老舗町中華「味楽」さんが今月末に閉店します。長い間お疲れ様でした。 詳しくはコチラ↓ 号外NET MAP 住所:〒335-0005 埼玉県蕨...
閉店

【閉店】昭和46年創業の方南町「やしろ食堂」が閉店

方南町「やしろ食堂」 1971年(昭和46年)創業。杉並区方南町の昼飲みできる大衆食堂「やしろ食堂」さんが4月30日(火)に閉店します。53年間本当にお疲れ様でした。 @KA_z_YA MAP 〒1...
閉店

【閉店】愛知県弥富市の老舗とんかつ店「きっちん すず木」が閉店

弥富市「きっちん すず木」 1973年(昭和48年)創業、愛知県弥富市佐古木にある老舗洋食店「きっちん すず木」が4月18日(木)に50年の歴史に幕を下ろしました。長い間お疲れ様でした。 @HALtakoyak...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP