閉店【閉店】山形市の老舗らーめん店「やぶ幸」が閉店 山形市「やぶ幸」 山形市の人気のラーメンと蕎麦の店「やぶ幸」が2月28日(水)に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 情報はコチラから @yramen_1285 MAP 住所:〒990-2462 山形... 2024.03.03閉店開店閉店
酒場情報【酒場情報】高知市グリーンロードの屋台が3月いっぱいで閉店になる可能性が グリーンロードの屋台 夜になると続々と出現する、高知名物であるグリーンロードの屋台が3月いっぱいで出店できなくなるという。 松ちゃん 先日、訪れた日に開いていたのは「松ちゃん」さんのみで、中に入り店員さんと話して... 2024.03.02酒場情報閉店開店閉店
閉店【閉店】静岡県島田市の老舗町中華「通りゃんせ」が3月19日に閉店 島田市「通りゃんせ」 1980年(昭和55年)創業の静岡県島田市にある、人気町中華「通りゃんせ」さんが3月19日(火)に閉店します。43年間お疲れ様でした。 閉店の貼紙 閉店のお知らせいつも通りゃんせをご利用いただきあり... 2024.03.01閉店開店閉店
閉店【閉店】赤羽の人気洋食店「暖母」が3月末に閉店 赤羽「暖母-ダンボ-」 豊富なメニュー、安価でボリュームたっぷりの人気洋食店「暖母」さんが3月25日(月)します。オープンから42年間お疲れ様でした。尚、暖母さんで修業されていた方が店名、内容を変え営業をするそうです。 詳しく... 2024.02.29閉店開店閉店
閉店【閉店】木更津の老舗食堂「山孝食堂」が2月17日に閉店 木更津「山孝食堂」 千葉県木更津にある、創業70年の昼飲みできる老舗大衆食堂。「山孝食堂」さんが2月17日(土)に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 閉店の張り紙 閉店のお知らせいつもご来店頂きまして誠にありがとうござ... 2024.02.28閉店開店閉店
閉店【閉店】羽村市の老舗町中華「万福」が43年の歴史に幕 羽村市「万福」 羽村市にある手打ちらーめんや、定食で人気の老舗町中華「万福」さんが3月25日(月)に閉店します。43年間お疲れ様でした。 閉店の貼紙 閉店のお知らせこの度、令和六年三月二十五日をもちまして当店は閉店するこ... 2024.02.27閉店開店閉店
閉店【閉店】名古屋市妙音通の「昇福亭」が3月16日に閉店 妙音通「昇福亭」 名古屋市瑞穂区にある、1982年(昭和57年)創業の町中華「昇福亭」さんが、3月16日(土)に閉店します。閉店の貼り紙には「ちょっと農業の勉強をしてきます。もしかしたら戻ってくるかもしれません」と書いてあるので復活... 2024.02.26閉店開店閉店
閉店【閉店情報】まだ間に合う。2月閉店してしまう名店 今月で閉店する名店 残念ながら今月も全国で閉店する名店があります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行ってみてはいかがでしょう。 錦糸町「丸源」 昼飲みもでき、そばもあり、週末は競馬中継あり。吞兵衛はもちろん... 2024.02.25閉店開店閉店
閉店【閉店】北九州市庁舎の地下にある老舗食堂「玉屋食堂」が閉店 小倉「玉屋食堂」 昭和47年の市庁舎開設から営業している、地下1階の「玉屋食堂」が2月22日に閉店しました。半世紀以上の営業、本当にお疲れ様でした。 閉店の貼り紙 閉店のお知らせ令和6年2月22日(木)をもちまして玉屋食... 2024.02.24閉店開店閉店
閉店【閉店】住宅街にある仙川の町中華「龍亭」が閉店 調布市「龍亭」 調布市仙川駅を南へ行った住宅街にある初代と二代目で切り盛りする老舗町中華「北京料理 龍亭」さんが2月25日(日)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 閉業の貼り紙 お客様各位日頃よりご利用いただきありがと... 2024.02.23閉店開店閉店
閉店【閉店】囲炉裏のある富山の名店「道」が閉店 富山「道」 知る人ぞ知る富山の名店「道」さんが2月17日(土)に閉店しました。現在では看板も外されているようです。長い間お疲れ様でした。 情報はコチラから @masakick064 MAP 住... 2024.02.22閉店開店閉店
閉店【閉店】函館の人気定食屋「弁財船」が今月で閉店 函館「弁財船」 鶏めし、らーめん、煮込みなど多くのメニューがあり、昼から飲める人気定食店「弁財船」さんが2月29日(木)を最後に借地契約満了のため閉店します。36年間お疲れ様でした。 閉店の貼り紙 お知らせ此度 借地契約... 2024.02.21閉店開店閉店
閉店【閉店】静岡市清水区の人気とんかつ店「とん将」が今月で閉店 「とん将」が閉店 静岡市清水区、三保の松原から程近い1966年(昭和41年)創業の人気とんかつ店「とん将」が2月29日(木)に閉店します。チキンカツ定食が500円、かつ丼が600円など安くて人気の定食屋さんで、女将さんがひとりで営業... 2024.02.20閉店開店閉店
閉店【閉店】明石の老舗食堂「みなと食堂」が2月4日に閉店 明石「みなと食堂」 高速船淡路ジェノバライン乗り場の目の前。1940年(昭和15年)創業の、海鮮メニューが豊富で、観光客はもちろん地元の方にも人気の老舗食堂「みなと食堂」さんが2月4日(日)に閉店しました。85年間お疲れ様でした。 ... 2024.02.19閉店開店閉店
閉店【閉店】錦糸町の老舗立ち飲み「丸源」が半世紀の歴史に幕 錦糸町「丸源」 昼飲みもでき、そばもあり、週末は競馬中継あり。吞兵衛はもちろん競馬好きにも人気の老舗立ち飲み「丸源」さんが2月29日(木)に閉店します。 週末になると朝から営業。近くに場外馬券場WINSがあるため、おじ... 2024.02.18閉店開店閉店
トピックス【管理人のつぶやき】高知飲みの〆。グリーンロードの屋台はどうなる 「松ちゃん」が閉店? 朝からひろめ市場はやってるし、夕方からもいい酒場がたくさん 夜中はグリーンロードの屋台が盛り上がるし、休む暇がない高知飲み そんなグリーンロードに現れる屋台が今年の3月を最後に営業ができなくなるかも... 2024.02.17トピックス管理人のつぶやき閉店
閉店【閉店】札幌市手稲の老舗「味処酒房なかむら」が今月末で閉店 味処酒房なかむら 1956年(昭和31年)創業。小樽、すすきの、手稲と65年に渡り営業を続けてきた、かつ丼が名物の名店「味処酒房なかむら」さんが2月28日(水)に閉店します。闘病中の大将が営業を続けてきましたが、先日SNSで閉店のお... 2024.02.17閉店開店閉店
閉店【閉店】高円寺のガード下にあるバー「フライハイト」が37年の歴史に幕 高円寺「フライハイト」が閉店 高円寺駅のJR線路下にあるバー「フライハイト」さんが3月10日(日)に閉店します。高円寺駅ガード下の雰囲気も昔と比べ、だいぶ変わってきましたね。古き良きフライハイトさん。37年間お疲れ様でした。 ... 2024.02.16閉店開店閉店
閉店【閉店】桐生市の老舗らーめん店「万来」が月末に閉店 らーめん万来 創業から半世紀以上。群馬県桐生市にある老舗店「らーめん万来」さんが2月29日(木)に閉店いたします。57年間お疲れ様でいた。今後は同じ場所で餃子屋としてリスタートするようです。 閉店の貼り紙 お知らせいつも... 2024.02.15閉店開店閉店
閉店【閉店】慶応仲通りの老舗洋食「亀喜」が閉店 三田「亀喜」が閉店 三田の慶応仲通りにある、ジャンボオムライスが名物の老舗洋食店「亀喜」さんが閉店しました。長い間お疲れ様でした。 閉店の貼り紙 御礼昨年12月末にて閉店致しました。35年余りの長い間御利用いただき厚くお... 2024.02.14閉店開店閉店