閉店【閉店】熊本市の人気定食店「いちにいさん」が2月2日に閉店 「いちにいさん」が閉店 餃子やちゃんぽん、揚げ物、煮込みなど多くのメニューでランチは賑わい、夜は飲める定食屋として人気の「味処いちにいさん」さんが2月2日(金)に、建物の老朽化に伴い閉店します。長い間お疲れ様でした。 ... 2024.01.31閉店開店閉店
開店【オープン】立石江戸っ子の遺伝子を継ぐ「ご縁球」がオープン 立石「ご縁球」 2023年7月29日に惜しまれながら閉店した立石「江戸っ子」で働いていたが方のお店、「ご縁球」さんが東立石に1月16日(火)オープンしました。煮込み、ボールなど江戸っ子で人気のメニューもラインナップ!江戸っ子の常連さ... 2024.01.30開店開店閉店
閉店【閉店】六本木「藪そば」が1月いっぱいで閉店 六本木「薮そば」が閉店 六本木ドン・キホーテの横にある人気そば店「藪そば」さんが1月31日(水)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 情報はコチラから↓↓↓ みなとく通信 六本木 藪そば MAP ... 2024.01.30閉店開店閉店
開店【オープン】佐賀の老舗酒販店「旭屋」が立ち飲み屋をオープン 立ち飲み屋「オト酒店」 佐賀市鍋島町蛎久にある老舗酒販店「旭屋」さんが、新たな展開として、佐賀市八幡小路の住宅街の中に、立ち飲み屋「オト酒店」さんを12月にオープンしました。品揃えが佐賀の日本酒がメインである「旭屋」に対して、「オト... 2024.01.29開店開店閉店
閉店【閉店】田町「森永プラザビル」取り壊しのためうなぎ屋「大乃」が閉店 田町「大乃」が閉店 大洋、巨人、ヤクルトでプレーした元プロ野球選手、大野雄次さんが引退後に開いたうなぎ屋「大乃」さんが「森永プラザビル」取り壊しのため、1月末で閉店します。24年間お疲れ様でした。 情報はコチラから ... 2024.01.29閉店開店閉店
閉店【閉店】弘前市の人気酒場「八十八夜」が閉店 弘前市「八十八夜」が閉店 1980年(昭和55年)創業。青森県弘前市西弘にある「はっぱち」の愛称で人気だった「八十八夜」さんが43年の歴史に幕を下ろしました。店主が昨年12月半ばに倒れ、1月14日にお亡くなりになられ閉店となりました... 2024.01.28閉店開店閉店
閉店【閉店】山形県南陽市にあるホルモン焼きの名店「かっぱ」が閉店 「ホルモン焼き かっぱ」が閉店 山形県の南陽市にある、週末は予約の取れない知る人ぞ知るホルモン焼きの名店「かっぱ」さんが1月31日(水)に、半世紀上の歴史に幕を下ろします。長い間お疲れ様でした。 情報はコチラから ... 2024.01.27閉店開店閉店
閉店【閉店】伊勢市の老舗天ぷら店「西田てんぷら店」が120年の歴史に幕 西田てんぷら店が閉店 明治の創業以来、3代に渡り120年以上営業し続けてきた三重県伊勢市の老舗天ぷら店「西田てんぷら店」が1月31日(水)に閉店します。 情報はコチラから "X" @kirakira_MZ... 2024.01.26閉店開店閉店
閉店【閉店情報】まだ間に合う。今月閉店してしまう名店 今月で閉店する名店 2024年になり新たな1年のスタート月ですが、残念ながら今月も全国で閉店する名店があります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行ってみてはいかがでしょう。 横浜「ウインドジャマー」 横浜中... 2024.01.25閉店開店閉店
閉店【閉店】川崎の老舗とんかつ店「とんQ」が閉店 川崎「とんQ」閉店 1963年(昭和38年)創業。「ミシュランガイド ビブグルマン」にも記載された、川崎の老舗とんかつ店「とんQ」さんが1月29日(月)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 閉店の貼紙 開店辺来、お引き立... 2024.01.25閉店開店閉店
閉店【閉店】神奈川県藤沢の老舗町中華「大和家」が閉店 「大和家」が閉店 1973年(昭和48年)創業。藤沢駅の北口にあるご夫婦で営む老舗町中華「大和家」さんが1月27日(土)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 情報はコチラから "X" @mameT555 大... 2024.01.24閉店開店閉店
閉店【閉店】再開発で移転した立石「とんちゃん」が閉店 「とんちゃん」が閉店 立石北口再開発に伴い、すずらん通りにあった「とんちゃん」さんが、2022年12月に東立石4丁目に移転オープンしました。 旧とんちゃん それから約1年後。1月13日(土)に突然閉店しました。理由は「病... 2024.01.23閉店開店閉店
閉店【閉店】神保町の老舗らーめん店「たいよう軒」が1月26日に閉店 神保町「たいよう軒」が閉店 専修大学の近く、神保町の人気老舗らーめん店「東京ラーメン たいよう軒」さんが1月26日(金)に閉店します。 シンプルなラーメンとチャーハンが人気で、「ラーメン&半チャーハン」が750円。安く... 2024.01.22閉店開店閉店
開店【オープン】三鷹の名店「江ぐち」の後継「中華そば下連雀」が誕生 「中華そば 下連雀」開店 孤独のグルメの原作者、久住昌之さんの名作『孤独の中華そば「江ぐち」』で知られる、三鷹にある飲めるらーめん屋「中華そば 江ぐち」さんは2代目店主の逝去とテナント契約の終了に伴い、2010年1月31日に58年の... 2024.01.21開店開店閉店
閉店【閉店】長野市権堂の老舗町中華「桂林」が昨年末で閉店 権堂「桂林」が閉店 長野市の繁華街 権堂で長い間営業されていた老舗町中華「桂林」さんが、2023年12月末をで閉店してました。長い間お疲れ様でした。 詳しくはコチラ 号外NET 桂林 住所:〒380-... 2024.01.21閉店開店閉店
閉店【閉店】古き良き昭和を貫いてきた曙橋「定食酒場食堂」が閉店 定食酒場食堂が閉店 60円のラーメンや80円のナポリタン、288円の定食など昭和を貫いてきた曙橋の「定食酒場食堂」さんが1月31日(水)に建物の老朽が理由で閉店します。物件が見つかり次第再オープンを望まれてますが、現在移転先は見つか... 2024.01.20閉店開店閉店
閉店【閉店】新橋駅前ビルの老舗中華「玉林」が半世紀の歴史に幕 「玉林」が閉店 新橋駅前ビルの地下1階にある老舗中華料理店「玉林」さんが1月13日(土)に閉店しました。50年間お疲れ様でした。尚、同じ新橋駅前ビルにある姉妹店の「八京」さんは引き続き営業を続けます。 閉店の貼り紙 お... 2024.01.19閉店開店閉店
閉店【閉店】西東京市保谷駅前の「ねぶた茶屋」が3月に閉店 保谷「ねぶた茶屋」が閉店 西東京市の保谷駅北口にある創業28年の居酒屋「ねぶた茶屋」さんが3月10日(日)に閉店します。 今後は 建物が取り壊されスーパーの「いなげや」になるそうです。コロナ前は365日休まず営業... 2024.01.18閉店開店閉店
閉店【閉店】北海道江別市の老舗食堂「食事処アカギ」が50年の歴史に幕 江別の老舗「食事処アカギ」閉店 1973年(昭和48年)創業、北海道江別市にある豊富なメニューとボリュームある定食で人気だった老舗食堂「食事処アカギ」さんが閉店しました。50年間お疲れ様でした。 情報はコチラから ... 2024.01.17閉店開店閉店
閉店【閉店】高崎の人気ちゃんこ屋「えびすこ本場所」が今月で閉店 高崎市「えびすこ本場所」が閉店 群馬県高崎市にある、元力士がつくるちゃんこ鍋やうどん、定食、焼肉まで楽しめる地元の人気店「えびすこ本場所」さんが1月31日(水)に閉店します。 経営に関わるご家族の健康状態が理由のようで... 2024.01.16閉店開店閉店