トピックス【酒場情報】まだ間に合う!今月閉店してしまう名店 今月で閉店してしまうお店 残念ながら10月も閉店してしまう名店が多くあります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行きましょう。 那覇「あやぐ食堂」 創業昭和54年(1979年)の那覇市首里にある沖縄そば・丼物... 2023.10.25トピックス酒場情報閉店
閉店【閉店】創業40年。中目黒の町中華「高伸」が閉店 中目黒にある人気町中華「高伸」さんが10月18日(水)に40年の歴史に幕を下ろしました。長い間お疲れ様でした。 詳しくはコチラ↓↓↓ 号外NET 【中華 高伸】〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目18−9... 2023.10.25閉店開店閉店
閉店【閉店】予約必須の人気店。尼崎「かき金」が閉店 牡蠣の美味しい11月から3月の間しか営業していない、創業100年を超える尼崎の老舗店「かき金」が11月に閉店します。長い間お疲れ様でした。 号外NET 【かき金】〒660-0883 兵庫県尼崎市神田北通1丁目6−3-1... 2023.10.24閉店開店閉店
閉店【閉店】つくば市の人気寿司店「萬年喜鮨」が来年閉店 茨城県つくば市にある1980年(昭和55年)創業の「萬年喜鮨-まねきずし」さんが来年4月30日(火)に閉店します。 閉店まであと半年ありますが、ご近所の方や思い入れのある方は是非! 詳しくはコチラ↓↓↓ (1)... 2023.10.23閉店開店閉店
閉店【閉店】神保町「ろしあ亭」が10月31日に閉店。「世界の平和を願います」 神保町にある創業28年の人気店「ろしあ亭」が今月31日(火)に閉店することが公式Xで発表されました。 「10月31日で閉店いたします 1995年7月3日ろしあ亭はこのコロナ禍とロシアウクライナ軍事侵攻の中28周年を迎えることができま... 2023.10.22閉店開店閉店
開店【オープン】加賀屋ときわ台店の跡地に「加賀廣」オープン 今年の6月30日に閉店したときわ台の「加賀屋」さんの跡地に、同じ加賀屋系である「加賀廣」さんがオープンしました。外装も塗りなおした程度でほぼ一緒!なんかうれしいですね。 X @hiromin_1000 関連記事... 2023.10.21開店開店閉店
閉店【閉店】大正5年創業。甲府の「総理屋食堂」が閉店へ。 1908年(大正5年)創業の100年食堂。ラーメンやうどん、オムライスやカレーライスまですべて人気メニューの甲府「総理屋食堂」さんが10月28日(土)に107年の歴史に幕を下ろします。長い間、大変お疲れ様でした。 X @Ga... 2023.10.21閉店開店閉店
閉店【閉店】八尾の「手打ちうどん讃岐屋」が10月末に閉店 1967年創業。大阪府八尾市にある「手打ちうどん讃岐屋」さんが10月いっぱいで閉店することになりました。48年間お疲れ様でした。 X 手打ちうどん讃岐屋 【手打ちうどん讃岐屋】〒581-0014 大阪府八尾市中田1丁目... 2023.10.20閉店開店閉店
閉店【閉店】仙台の老舗うなぎ屋「明ぼ乃」が155年の歴史に幕 創業は明治元年(1868年)仙台市の「壱弐参(いろは)横丁」内にある老舗うなぎ店「明ぼ乃」さんが155年の歴史に幕を下ろしました。夏に店主が体調を崩されて休業していましたが、先日閉店を公表されました。長い間お疲れ様でした。 ... 2023.10.19閉店開店閉店
閉店【閉店】札幌市琴似にある「とんとん亭」が年内で閉店 創業40年ほど、札幌市西区琴似にある焼肉バイキングの人気店「とんとん亭」がビル老朽化のため年内で閉店いたします。 とんとん亭 HP 【琴似 とんとん亭】〒063-0812 北海道札幌市西区琴似2条7丁目2−18 ... 2023.10.18閉店開店閉店
閉店【閉店】「東京チカラめし」関東最後1店舗の新鎌ヶ谷店が11月4日に閉店 酒場ではありませんが、かつて首都圏を中心に130店舗以上展開していた「東京チカラめし」ですが、関東最後の一店舗となっている「新鎌ヶ谷店」も11月4日に閉店することとなりました。国内では大阪難波にある店舗のみとなりました。 サ... 2023.10.17閉店開店閉店
閉店【閉店】湊温泉の「きしめん かどや」が閉店 神戸市兵庫区にある「きしめん かどや」さんが閉店しました。長い間お疲れ様でした。 X @hold88 【かどや】〒652-0012 兵庫県神戸市兵庫区湊山町26−1 2023.10.16閉店開店閉店
閉店【リニューアル】へぎそばの老舗『小嶋屋総本店』の県央店が移転のため10月31日に閉店しリニューアルオープン 新潟県十日町市にある100年続く老舗のへぎそば店「小嶋屋 総本店」。新潟県内で8店舗展開しております。その一店舗、燕市の「県央店」が10月31日(火)に閉店し、11月中旬ごろ近くに「燕三条店」としてリニューアルオープンするそうです。 ... 2023.10.15閉店開店閉店
閉店【閉店】創業から半世紀以上。阿佐ヶ谷「松の寿司」が閉店 創業から56年。JR阿佐ケ谷駅の高架下にあった「鮨処 松の寿司」さんが9月30日(土)を最後に閉店しました。ご主人の体力の限界が理由のようです。長い間お疲れ様でした。 詳しくはコチラ↓↓↓ 号外NET 【松の寿司... 2023.10.14閉店開店閉店
閉店【閉店】新橋の老舗中華「蘭苑飯店」が閉店 創業65年。昭和33年に銀座口側の新橋2丁目で創業し、移転を繰り返しながら昭和60年に今の場所で営業し始め39年目。ランチ時はサラリーマンでいっぱいになる新橋の老舗町中華「蘭苑飯店」さんが、人手不足に加えて、大規模店舗補修工事を必要とする... 2023.10.13閉店開店閉店
開店【復活】千葉県大原の「源氏食堂」が4年ぶりに復活 人気ドラマ『孤独のグルメ』で紹介されたことで、全国的に有名店となった千葉県いすみ市大原駅前にある「源氏食堂」さんが9月12日(火)に復活オープンしていました。 2019年8月突然の閉店から4年ぶりの「とんかつ」や「生姜焼き」... 2023.10.12開店開店閉店
開店【再開】ダクトが燃える火事に遭った三鷹「恭楽亭」が営業再開 創業60年を超える三鷹駅北口の大人気焼肉店「恭楽亭」さんが今年8月3日夜に、ダクトが燃える火事が起きました。それから約2か月後の10月7日(土)に営業を再開しました。 ランチ営業はなく、ディナーの営業のようです。ひとまず一安... 2023.10.11開店開店閉店
閉店【閉店】まだ間に合う!13日に閉店する2軒の名店 10月13日(金) 今週金曜日の10月13日に東京の名店2軒が閉店します。最後に行列覚悟で名店の味を焼き付けよう! 有楽町「マーブル」 1966年(昭和41年)に竣工した有楽町ビルヂングは建て替えのためいったん閉館します... 2023.10.11閉店開店閉店
閉店【閉店】新潟の老舗寿司屋「大谷寿し」が今月で閉店 創業から56年の新潟県新潟市にある「大谷寿し」さん。この夏に店主が体調を崩し、それが原因となり10月31日(火)を最後に閉店することとなりました。長い間お疲れ様でした。 X @hideo3141 【大谷寿し】〒950-... 2023.10.10閉店開店閉店
閉店【閉店】成田市の人気町中華「ひかり食堂」が15日閉店 千葉県成田市にある、1977年(昭和52年)創業の町中華「ひかり食堂」さんが10月15日(日)に閉店します。46年間お疲れ様でした。 X @8989gaburisuto 【ひかり食堂】〒286-0041 千葉県成田市飯... 2023.10.09閉店開店閉店