開店閉店

閉店

【閉店】昭和4年創業清水区の老舗「うなぎの春日野」が閉店

静岡市清水区「うなぎの春日野」 1929年(昭和4年)創業。清水インターチェンジ近くにあり、間もなく100年になる老舗うなぎ店「うなぎの春日野」さんが7月3日(木)に96年の歴史に幕を下ろしました。長い間本当にお疲れ様でした。 ...
開店

【リニューアル】再開発によって閉店した板橋「北海」が再出発

板橋本町「大衆酒場 北海」 1973年(昭和48年)創業。板橋駅西口の再開発によって今年閉店した老舗居酒屋「北海」さんが、都営三田線板橋本町駅近くで復活オープンします。 再開は9月1日を予定。写真を見ると中も広そうです...
閉店

【閉店】日野市の老舗寿司店「おおまさ」が閉店

高幡不動「すし おおまさ」 1947年(昭和22年)創業。高幡不動駅前の老舗寿司店「おおまさ」さんが6月末に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 号外NET MAP すし おおまさ 〒191-0031...
スポンサーリンク
閉店

【閉店】三鷹北口の「一圓」が43年の歴史に幕

一圓 三鷹北口店 三鷹駅北口にあるジャンボ餃子の有名店「一圓 三鷹北口店」さんが7月25日(金)に閉店しました。2022年には吉祥寺の一圓本店が、2023年には立ち退きのため三鷹南口店がそれぞれ閉店。現在は上石神井店と、テイクアウト...
閉店

【閉店】千葉の人気酒場「スタミナ呑」が42年の歴史に幕

千葉「スタミナ呑」 千葉駅南、市役所前近くにある、いつ行っても満員の人気酒場「スタミナ呑」さんが8月2日(土)に42年の歴史に幕を下ろします。長い間お疲れ様でした。 盛りが良く、美味しいおつまみにお酒、ありがとうござい...
閉店

【閉店】白金の老舗町中華「野沢屋」が閉店

白金「野沢屋」 創業57年、港区白金5丁目にある町中華「野沢屋」さんが高齢のため閉店しました。長い間本当にお疲れ様でした。 @SygCldCCx9PsasH MAP 野沢屋
閉店

【閉店】福島県二本松「相撲茶屋みやぎ野」31日で閉店

二本松「相撲茶屋みやぎ野」 福島県二本松市本町の「相撲茶屋みやぎ野」さんが、本日7月31日(木)をもって59年の歴史に幕を下ろします。 1966年に相撲好きの初代が創業し、店内には力士の手形や写真が飾られ、相撲部屋の名が付いた...
閉店

【閉店】東武練馬「ちゃんこ大三島」が閉店

東武練馬「ちゃんこ大三島」 東武練馬の不動通り沿い、創業45年「ちゃんこ大三島」さんが本日7月30日(水)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 X @ITABASHI2929 MAP 大三島 〒175...
閉店

【閉店】阪急岡本駅すぐ近く老舗お好み焼き店「とんと亭」が閉店

岡本「とんと亭」 阪急岡本駅南口のすぐ近く、老舗お好み焼き店「とんと亭」さんが6月末に閉店しました。長い間本当にお疲れ様でした。 kobe-journal MAP とんと亭 〒658-0072 兵庫県...
閉店

【閉店】秋田県湯沢市にある「こだま食堂」が8月いっぱいで閉店

湯沢市「味の店 こだま食堂」 1978年(昭和53年)頃に創業。秋田県湯沢市にある「こだま食堂」さんが8月いっぱいで閉店します。長い間お疲れ様でした。 じゃんごブログ MAP 味の店 こだま食堂 〒0...
閉店

【閉店まとめ】まだ間に合う!残念ながら今月で閉店してしまう名店

間もなく閉店する名店 残念ながら今月も全国で閉店する名店があります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行ってみてはいかがでしょう。 宝塚市「一理庵 そば義」 宝塚市逆瀬台にある「一理庵 そば義」さんが7月26...
閉店

【閉店】町中華「生駒軒 三ノ輪橋店」が6月に閉店

南千住「生駒軒 三ノ輪橋店」 東京を中心にのれん分けし、全盛期には120店舗あったお馴染みの「生駒軒」の三ノ輪橋店が6月15日(日)に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 MAP 生駒軒 三ノ輪橋店 ...
閉店

【閉店】田川の老舗お好み焼き店「もっちゃん」が閉店

一本松「もっちゃん」 創業から45年。田川の老舗お好み焼き店「もっちゃん」さんが7月27日(日)に閉店します。長い間本当にお疲れ様でした。 @nakatomi810 MAP もっちゃん 〒822-14...
閉店

【閉店】金沢市の老舗町中華「チュー錦町店」が閉店

金沢市「チュー錦町店」 1971年(昭和46年)創業、金沢市にあるか町中華「チュー 錦町店」が7月9日(水)に54年の歴史に幕を下ろしました。長い間お疲れ様でした。 @rina_cute_love MAP ...
閉店

【閉店】平塚の人気店「老郷本店」が閉店

平塚「老郷本店」 1957年(昭和32年)平塚タンメンというご当地ラーメンの発祥の店として知られている「老郷本店」さんが店主急逝のため閉店しました。長い間お疲れ様でした。 @delfin3511 MAP 老...
開店

【オープン】立石「鳥房」が7月30日に2年ぶりの復活

立石北口再開発で2年前に閉店した「鳥房」さんが7月30日(水)にリニューアルオープンする予定です。 場所は天下泰平酒場さんの向かい側で、江戸安さんの並びです。 鳥房 〒124-0012 東京都葛飾区立石7丁目3−2 ...
閉店

【閉店】赤羽のお好み焼き店「まつ里亭」が閉店

赤羽「まつ里」 1993年(平成5年)創業、赤羽にあるお好み焼き店「まつ里亭」さんが6月29日(日)に閉店しました。長い間お疲れさまでした。 赤羽マガジン MAP お好み焼きもんじゃ焼き まつ里亭 〒...
閉店

【閉店】富山県高岡市の老舗「焼肉千八本店」が8月に閉店

高岡市「焼肉千八本店」 創業から約50年。富山県高岡市にある老舗「焼肉千八本店」さんが8月11日(月・祝)に閉店します。半世紀に渡る営業お疲れ様でした。 senpachi1008 お店情報 焼肉千八...
閉店

【閉店】宝塚市「一理庵 そば義」が今月で閉店

宝塚市「一理庵 そば義」 宝塚市逆瀬台にある「一理庵 そば義」さんが7月26日(土) をもって閉店します。今年3月に店主の妻が病で亡くなり、さらに店主自身も病気療養のため入退院を繰り返しており、満足のいく蕎麦の提供が困難になったこと...
閉店

【閉店】向ケ丘遊園の老舗町中華「味華」が閉店

向ケ丘遊園「味華」 創業から48年、向ケ丘遊園にある老舗の町中華「味華」さんが6月20日(金)に閉店しました。半世紀近くの営業、本当にお疲れ様でした。 @kazu01now MAP 味華 〒214-0...
スポンサーリンク
タイトルとurlをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP