酒のつまみ話

トピックス

【酒のつまみ話】バーテンダーが飲みたい「缶ハイボール」おすすめBEST5

糖質ゼロのウイスキーをベースにしたハイボールはヘルシーにお酒を楽しめて、食事と相性のいいすっきりとした味わいで大人気! コンビニやスーパーのお酒売り場では缶ハイボールの勢いが止まらず、その種類はどんどん豊富に。数多ある商品の中から、本当に...
トピックス

【酒のつまみ話】芋洗坂係長謹製の芋焼酎が「おもてなしセレクション2023」初受賞

俳優や芸人、舞台演出家や絵本作家とマルチに活躍するタレントの芋洗坂係長が芋掘りから芋洗い、芋撰別、かくはん作業、ラベルデザインまで製造工程すべてに関わって作り上げた本格芋焼酎「よか晩 よか酒 よか出逢い」が、おもてなし心溢れる商品・サービ...
トピックス

【酒のつまみ話】50~60代の「熱燗に合うと思う「日本酒」ランキング」

食べログで50~60代の『熱燗に合うと思う「日本酒」ランキング』に、生産量1位の兵庫県から西宮のお酒2つが選ばれていました。これからの時期参考になりますねー。 詳しくはコチラ↓↓↓ 西宮つーしん
トピックス

【酒のつまみ話】お酒に合う人気シリーズ『絶品かっぱえびせん 瀬戸の塩と帆立貝柱味』発売

“やめられない、とまらない♪”でおなじみの「かっぱえびせん」から、お酒のおつまみ向けに素材の組み合わせにこだわった「絶品かっぱえびせん」で初となるファンとの共創品『絶品かっぱえびせん 瀬戸の塩と帆立貝柱味』を2023年12月4日(月)より...
トピックス

【酒のつまみ話】観覧車の中のこたつで、おでんと熱燗を楽しもう「天空のこたつ観覧車」

大阪・EXPOCITYの大観覧車「OSAKA WHEEL(オオサカホイール)」で体験できる冬限定のイベント「天空のこたつ観覧車」が12月2日(土)にスタートします。 天狗缶詰(名古屋市)のおでん缶と、剣菱酒造(神戸市)の日本...
トピックス

【酒のつまみ話】箕面ビール×ガンバ大阪コラボ 「ガンバのおさるビールセット定期便」

ふるさと納税サポート事業を担う大阪府箕面市において、箕面を代表する人気の地ビール「箕面ビール」と、箕面がホームタウンのサッカーJ1・ガンバ大阪のコラボレーション商品「ガンバのおさるビール」がセットになった定期便の返礼品登録を行いました。 ...
トピックス

【酒のつまみ話】16万円→36万円!?サントリーウイスキー大幅値上げ

サントリーは国産プレミアムウイスキーの一部商品について来年4月1日から値上げします。国産ウイスキーは近年、国内外での需要の高まりから需給ひっ迫が続く。とりわけ長期の熟成が必要な高価格帯商品はすぐに増産することができず、需要に十分応えるのが...
トピックス

【酒のつまみ話】オリオンビールが手掛ける「オリオンホテル那覇」が11月20日オープン

沖縄のオリオンビールが手掛ける「オリオンホテル那覇」が国際撮り沿いに11月20日(月)リニューアルオープンしました。 1階では限定オリジナルビールやなどが楽しめる「THE ORION BEER DINING」を新設。泊まって...
トピックス

【酒のつまみ話】渋谷上空229mで日本酒を飲みながら2024年の初日の出

「渋谷スクランブルスクエア」の14階・45階・46階・屋上に位置する展望施設「SHIBUYA SKY(渋⾕スカイ)」で2024年1月1日(月)に、初日の出の鑑賞と初詣の特別イベントを開催します。11月22日(水)10時より、300枚限定の...
トピックス

【酒のつまみ話】売上No.1「白鶴 まる」の新キャラクターに小澤征悦さん

俳優 小澤征悦さんを起用し、「白鶴 まる」のCMが新しくなりました。気持ちのいい空の下、漁港で小澤征悦さんが豪快に飲む!食べる!放送は明日11月23日から開始しております。はくつるーまるー! Instagram 白鶴...
トピックス

【酒のつまみ話】サッカーJ2のザスパクサツ群馬の選手の顔がラベルになった地酒発売

サッカーJ2のザスパクサツ群馬選手の顔がラベルになった地酒セットを発売。30代の5選手とエンブレムのラベルを使用した「ミドルセット」と、20代の5選手とマスコットのラベルを使用した「ヤングセット」のセットは2種類。いずれも300mlの地酒...
トピックス

【酒のつまみ話】年末年始に!お酒がランダムに届く「酒ガチャ福袋 2024」を発売

オンライン酒屋「クランド」は、人気企画「酒ガチャ」から登場した期間限定の福袋企画「酒ガチャ福袋 2024」を開催。人気銘柄のお正月ラベルなど、クランドでしか購入できないオリジナル商品が入った年末年始の祝いの席を盛り上げるのにぴったりな福袋...
トピックス

【酒のつまみ話】休肝日の定番ドリンクに!炭酸水×ティーバッグで作る「和茶ソーダ」飲み比べ

永くお酒を飲むには休肝日をしっかり作りたい。そんな休肝日に飲む手軽に作れる炭酸×ソーダの「和茶ソーダ」をパリッコさんが作って飲み比べ。どれがしっくりくるのか! デイリーポータル Z パリッコ「炭酸水×ティーバッグで作る「和茶ソーダ」...
トピックス

【酒のつまみ話】10万円の「酒瓶に着せる鎧」が外国人に飛ぶように売れている

埼玉県越谷市の甲冑メーカー、大越忠製作所が作っている酒瓶に着せるよろいは「ボトルアーマー」はワインボトルや四合びんに着せる「ミニ」で約8万円、一升びん用は約10万円と、なかなかのお値段。これがこれが海外からの観光客に当たり、高級な日本みや...
トピックス

【酒のつまみ話】スポーツメーカー『ミズノ』が運動時用ノンアルビール「PUHAAH」を開発

スポーツメーカーの『ミズノ』さんが、ビアテイスト炭酸飲料「PUHAAH(プハー)」を開発。発売開始と同時にスポーツ後のノンアルクラフトビールという珍しさも含め注目を集めています。 【本州送料無料】【アルコール分0.00!】PUHAA...
トピックス

【酒のつまみ話】伝説のバー「露口」の内装一部がサントリー山崎蒸溜所に

「ハイボールの聖地」として全国に多くのファンに愛されたバー松山市の「露口」さん。昨年9月に閉店し、さらに今年の9月に店主の露口貴雄さんが86歳でこの世を去りました。そんな中、地域で育まれた洋酒文化を次の世代に残そうと、一枚板のカウンターな...
トピックス

【酒のつまみ話】白熱する日本シリーズ!優勝したらビールかけが体験できる!?

ホテルバリタワー大阪天王寺は『異次元の観戦体験』をコンセプトに、2023年11月1日(水)〜5日(日)の期間限定で野球観戦&優勝したら『ビールかけ』体験、さらに宿泊をセットにしたプランを販売します。 試合観戦の特設会場は、プロジェク...
トピックス

【酒のつまみ話】黒ラベル「オオサカメトロデザイン缶」数量限定発売

黒ラベル「オオサカメトロデザイン缶」を、本日10月24日(火)から近畿圏エリア2府4県で数量限定発売します。Osaka Metro御堂筋線が今年の5月20日に開業90周年を迎えたことを記念し、サッポロビールとOsaka Metroのコラボ...
トピックス

【酒のつまみ話】阪神タイガースのリーグ優勝で「パインアメサワー」注文殺到

プロ野球・阪神タイガースの岡田彰布監督が試合中に口にしていたことで話題になった「パインアメ」の味わいを再現したお酒「パインアメサワーの素(もと)」が一時在庫切れになるなど売れ行きが好調のようです。 中野BC パインアメサワーの素 2...
トピックス

【酒のつまみ話】常温の350ml缶がキンキンになって出てくる新ビールサーバー「nomiigo(ノミーゴ)」

業務用の新ビールサーバー「nomiigo(ノミーゴ)」は常温未開栓 ファストフードやラーメン店、ファミリーレストランなど食事主体の飲食店向けに展開するそうですが、角打ちで体験できたら面白そうですねー。 詳しくはコチラ↓↓↓ ...
タイトルとurlをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP