トピックス

トピックス

【耳寄り情報】ウイスキー樽で熟成したクラフトビール「隣期桜変」。第二弾が5月17日より販売開始

広島市・本通りのクラフトビール醸造所「HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING」が、広島・廿日市市「SAKURAO BREWERY&DISTILLERY」のウイスキー樽で熟成したクラフトビール「隣期桜変(りんきおう...
トピックス

【酒のつまみ話】「お酒のエナジードリンク割りは危険」農水省が注意喚起

農林水産省は、お酒とエナジードリンクを一緒に飲むことでカフェインの過剰摂取による健康被害の危険性があるとして、注意喚起を行いました。これは、5月8日に問い合わせが急増したことを受けた対応で、同省は人気ユーチューバーの影響とみています。同省...
トピックス

【数量限定発売】岩下の新生姜とタカラ「焼酎ハイボール」のコラボ! 大好評につき今年も登場!

岩下の新生姜Ⓡ割り 宝酒造株式会社は、“タカラ「焼酎ハイボール」<岩下の新生姜Ⓡ割り>”を、6月4日(火)に全国で数量限定発売します。 タカラ「焼酎ハイボール」は、チューハイ(酎ハイ)の語源にもなったと言われる昭和20年代後半...
スポンサーリンク
イベント

【トークショー】幻の酒ホイスの魅力に迫る!代表後藤竜馬さんのトークイベント

六本木で飲めるのは文喫だけ?幻のお酒「ホイス」を飲みながら「ネオ日本食」の世界を堪能するトークイベント 戦後すぐ、高級だったハイボールの代用品として庶民に愛された幻の酒「ホイス」を製造する後藤商店の三代目後藤竜馬さんのトークショーを...
トピックス

【耳寄り情報】白鶴酒造×神戸のご当地キャラ「コベピポ」コラボグッズ 全8種類 5月16日に新発売!

白鶴酒造株式会社は、2024年5月16日から、コベピポ(※)とのコラボグッズ全8種類を白鶴酒造資料館などの直営店で発売します。これらのグッズは、地元神戸のエッセイ漫画家・イラストレーターの都あきこさんに制作いただいたものです。当社社員の意...
トピックス

【発売45周】「いいちこ」から特別なハイボール缶 『iichiko SPECIAL HIGHBALL』新発売!

iichiko SPECIAL HIGHBALL 三和酒類株式会社(本社:大分県宇佐市、社長:西和紀)は、RTD(Ready To Drink)タイプの缶入り焼酎ハイボール「iichiko SPECIAL HIGHBALL(いいちこ...
トピックス

【酒のつまみ話】ビールと合わせてバクバク食べたい!「ミスターポテト」シリーズ4品を新発売

ミスターポテト 大人からこどもまで幅広い世代に楽しんでいただけるポテトチップス「ミスターポテト」シリーズ4品を5月27日(月)より新発売いたします。 オリジナルはあっさりとした塩味に、サワークリーム&オニオンは爽やかでクリーミ...
キャンペーン

【キャンペーン】赤星のある酒場へ行こう!くじを引いて赤星グッズが当たる「赤星★縁日」開催中

「赤星★縁日」 サッポロラガービール、通称「赤星」を1本飲むごとに1回くじが引ける「赤星★縁日」が5月13日(月)から開催。商品はA賞がオリジナル巾着袋、B賞がオリジナル缶バッジ。実施店舗1店舗あたりA賞が3本、B賞が10本なので当...
イベント

【イベント情報】三和酒類のふるさと辛島 虚空乃蔵にて『麦秋祭2024』開催

麦秋祭2024 いいちこで有名な「三和酒類」のふるさと大分県宇佐市に位置する辛島 虚空乃蔵で5月26日(日)に「麦秋祭2024」が開催されます。このイベントでは、麦の収穫を祝い、地元の魅力を紹介するために様々なプログラムが用意されて...
トピックス

【耳寄り情報】ホッピーにバイス!?酒場好きにはたまらない「酒のある悦び」第4弾が登場!

「酒のある悦び」第4弾 自宅で「店飲み」の雰囲気を味わえる「酒のある悦び ミニチュアコレクション 第4弾」が登場! ホッピーにコダマのバイス、さつま白波、デンキブランの酒場好きにはたまらないラインナップ!2024年5月下旬に発売。 ...
トピックス

【酒蔵情報】江戸時代から続く愛知県愛西市の「水谷酒造」で火事

愛知県愛西市「水谷酒造」 5月9日(木)午後、愛知県愛西市の江戸時代からの酒造会社「水谷酒造」で火災が発生し、木造の酒蔵と住宅が全焼しました。火事は従業員の過熱作業中に発生したとされ、消火作業は約8時間続きました。幸いにも怪我人はい...
トピックス

【酒のつまみ話】オープナーない時ありますよねー。ワインのコルクを代用品で開ける方法10選!

ワインを開けたいけれどコルク抜きがない ワインは、コルク抜きを使うことで簡単に開けられます。ワイン好きの人にとってはマストアイテムともいえるでしょう。 しかし、自宅に置いていたコルク抜きをなくしたり、外でワインを開けようとした...
トピックス

【製品情報】タカラ「焼酎ハイボール」<山口産夏みかん割り>数量限定発売

「焼酎ハイボール」<山口産夏みかん割り> 宝酒造株式会社は、“タカラ「焼酎ハイボール」<山口産夏みかん割り>”を、5月14日(火)に全国で数量限定発売します。和柑橘はタカラ「焼酎ハイボール」の辛口な味わいと相性が良く、和柑橘シリーズ...
トピックス

【酒のつまみ話】ちびまる子ちゃん × 初亀醸造 コラボ日本酒「父ヒロシ」が今年も発売決定! 5月7日(火)より予約受付開始

「ちびまる子ちゃん」の新商品として、初亀醸造株式会社(静岡県藤枝市)とコラボレーションした日本酒の発売が決定いたしました。 「ちびまる子ちゃん」と初亀醸造が初めてコラボレーションしたのは2021年のこと。父の日とヒロシの誕生...
トピックス

【事業継承】閉店の危機だった名古屋市栄の「よし囍」が新オーナーが現れ再出発

名古屋市中区「よし囍」 名古屋市中区新栄にあるねぎラーメンの人気店「よし囍(よしき)」さんのオーナーが亡くなり、4月30日(火)をもって31年の歴史に幕を引くところでした。 ところが「新しいオーナーになられる方を必死で...
トピックス

【酒のつまみ話】「2024 Mrs SAKE Japan / Mr SAKE JAPAN最終選考会」にて各部門のグランプリが決定!

2024 Mrs SAKE Japan / Mr SAKE JAPAN 日本の伝統ある文化「日本酒」を中心に日本文化の魅力を世界へ繋ぐアンバサダーが新たに決まりました。 2024 Mrs SAKE結果発表 左より ...
トピックス

【耳寄り情報】名鉄電車と日本酒がコラボ! 愛知が誇る日本酒を電車ラベルのアルミ缶に詰めたICHI-GO-CAN®が名鉄商店にて新発売!

2024年5月1日(水)より、名鉄名古屋駅前の名鉄百貨店本店メンズ館1階「名鉄商店」において、日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®」との共同開発により、名古屋鉄道株式会社が保有する車両1200系・2200系・6000系・9500/91...
トピックス

【酒のつまみ話】ビール会社のハイネケンが携帯電話事業に参入?

「The Boring Phone」 ビール会社ハイネケンが、古典的な折りたたみ携帯電話「Boring Phone」を発表しました。この携帯は、通話、SMS、アドレス帳、FMラジオ、および簡単なゲームなどの基本機能のみ。ハードウェア...
トピックス

【酒蔵だより】石川酒造が運営する拝島駅前の「たまてばこ」GW中、樽生のクラフトビールが飲める

たまてばこ 創業161年創業。日本酒「多満自慢」「多摩の恵」クラフトビール「TOKYO BLUES」でお馴染みの石川酒造さんが、多摩地域の商品を集めたセレクトショップ「たまてばこ」を2024年1月に東京都昭島市でオープンしました。新...
トピックス

【酒のつまみ話】沖縄県内における初のクラフトサケ醸造所「NOMU醸造所」コザ一番街に設立

NOMU醸造所 株式会社TABELUは沖縄県内で初のクラフトサケ醸造所「NOMU醸造所」コザ一番街に開業します。この醸造所は、地域文化と連携しながら、沖縄産の米を使用したどぶろくやスパークリングSAKEなどを生産します。技術協力とし...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP