ブログ【ブログ/酒噺】焼酎を飲むならこんな店「東京・大衆酒場の名店」を振り返る噺 東京・下町の酒場を様々な切り口で紹介してきた【東京・大衆酒場の名店】シリーズを振り返ります。この記事を読んでおけば、東京の酒場選びで迷うことはなくなるはず! 宝酒造/酒噺 2025.03.14ブログ
トピックス【酒のつまみ話】世界で最も高価なワイン、新記録で落札 第17回「ワインオークション」 2025年3月8日・9日に東京・虎ノ門で第17回「ワインオークション」を開催されました。注目を集めたのは、ドメーヌ ルロワのミュジニー2015で、前回の記録を上回るハンマープライス640万円(手数料込... 2025.03.13トピックス酒のつまみ話
閉店【閉店】下新庄の立呑「みはら」が閉店 下新庄「立呑 みはら」 大阪市東淀川区下新庄の新幹線高架沿いにある「立呑 みはら」さんが閉店しました。長い間お疲れ様でした。 OKEIKO KIDS MAP 立呑 みはら 〒533-0021 大阪府大... 2025.03.13閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】「飲酒と健康」の新たな指標を確立!「操酒(そうしゅ)アドバイザー」資格制度が始動 操酒アドバイザー 「日本酒を圀酒から、国際酒へ!」を理念に、国内外でSAKE EXPERT®資格取得セミナーを開催、資格を発給する一般社団法人ジャパン・サケ・アソシエーション(以下JSA、本社:東京都中野区、理事長:近藤 淳子)は、... 2025.03.12トピックス酒のつまみ話
トピックス【新商品】サウナの次の新定番!割り材としても使える「ととのったパンチ」3月22日発売! ととのったパンチ サウナ愛好家のための炭酸飲料 「ととのったパンチ」 が2025年3月22日(土)に発売されます。さらにお酒の割り材としても相性抜群!爽快な柑橘系フレーバー×強炭酸×スッキリした甘さ で、ハイボールやカクテルにもぴっ... 2025.03.12トピックス製品情報
ブログ【ブログ/煮込ミスト】一年に一度しかお目にかかれない、八重洲「ふくべ」のもつ煮込み ふくべ86周年 1929年(昭和14年)創業の八重洲の老舗「ふくべ」さん。3月4日に迎えた86周年のこの日、口開けに予約を入れてやってまいりました。 お目当ては、75周年の時から周年日にのみ提供される「幻のもつ煮込み... 2025.03.12ブログ
トピックス【書籍】大竹聡『酒場とコロナ あのとき酒場に何が起きたのか』発売 『酒場とコロナ あのとき酒場に何が起きたのか』 2019年から世界でパンデミックを引き起こした新型コロナウイルス。酒場も翻弄されどう生き抜いてきたのか。数々の酒場を訪ね歩いてきた大竹聡さんが、酒場を訪ね取材した一冊。 ... 2025.03.11トピックス
キャンペーン【キャンペーン】全国11カ所の横丁でから「ホワイトホースハイボール」キャンペーンを開催 「仲間と揚がれ!」キャンペーン スコッチウイスキー「ホワイトホース」は、「ニッポンの美味いと、ウマが合う」をテーマに、日本各地のご当地グルメとハイボールを組み合わせた施策を展開。2025年3月5日から4月30日まで、全国11カ所の横... 2025.03.11キャンペーントピックス
閉店【閉店】高円寺の老舗町中華「味楽」が店主逝去のため閉店 高円寺「味楽」 1961年(昭和36年)創業、高円寺JR高架線沿いにある老舗町中華「味楽」さんが3月1日(土)、84歳の店主逝去のため64年の歴史に幕を下ろしました。長い間お疲れ様でした。 @k_ferrari2001... 2025.03.11閉店開店閉店
トピックス【耳寄り情報】「白鶴 サケカップ 阪神タイガースラベル 200ml」を数量限定販売 白鶴 サケカップ 阪神タイガースラベル 200ml 大人気の阪神タイガースカップが今年も期間限定発売!2025年3月10日(月)から、阪神タイガースとのコラボ商品「白鶴 サケカップ 阪神タイガースラベル 200ml」を数量・期間限定... 2025.03.11トピックス酒蔵だより
イベント【週末イベント】愛知10蔵30商品が集結!【愛知の酒 ポップアップストア in 名駅 2025】 愛知の酒 ポップアップストア in 名駅 2025 2025年3月15日(土)15:00~20:00、16日(日)11:00~19:00の2日間、名古屋駅に隣接するJRゲートタワーの1階イベントスペースに、地元愛知の10蔵が集い、愛... 2025.03.10イベント
トピックス【耳寄り情報】菊正宗「鉄塔看板アクリルスタンド」販売 「鉄塔看板アクリルスタンド」 蔵開きやSNSキャンペーンで話題になった、菊正宗「鉄塔看板アクリルスタンド」が菊正宗のオンラインショップで購入可能になりました。 日本一の日本酒生産量を誇る「灘五郷」のシンボルにもなっていた菊正宗... 2025.03.10トピックス耳寄り情報
トピックス【値上げ】プロ野球10球団本拠地でビール一斉値上げ プロ野球公式戦の開幕を控える中、12球団の本拠地でビール価格の改定が発表され、SNSでは嘆きの声が上がっている。すでに価格が判明している10球団のうち、東京ドームのみ据え置きで、他の球場では50~100円の値上げが決定。広島と楽天は未発表... 2025.03.10トピックス
閉店【閉店】梅田の老舗寿司店「亀すし」が今月末に閉店 梅田「亀すし」 大阪梅田の曾根崎にある1954年(昭和29年)創業の老舗寿司店「亀すし」の総本店、本店が3月31日に閉店します。 亀すし 長い間お疲れ様でした。 MAP 亀すし 総本店 〒530-0... 2025.03.09閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】ガソリンスタンドでお酒が飲める!?3代目が打った需要減への一手 三重県伊賀市の箱林は60年間、家族でガソリンスタンドを営んでいます。3代目の箱林穂高さん(46)は2021年、待合スペースを缶詰ダイニングに改装し、全国でも珍しいお酒が楽しめるガソリンスタンドへと装いを新たにしました。決して奇をてらった策... 2025.03.08トピックス酒のつまみ話
ブログ【ブログ/syupo】亀有『大力』個人経営のコの字焼肉店で楽しむ、至福の一人ホルモン 亀有駅前公園に近い住宅街に構える、15人ほどで満席になる小さなホルモン焼肉店。店の創業は2002年と、下町(広義の意味での)の酒場としては新しいですが、実はお隣金町で昭和41年から続く「大力酒蔵」から独立したというストーリーを持っています... 2025.03.08ブログ
イベント【週末イベント】大分「KAMPAIOITA地酒ストリート2025」に玉袋筋太郎さんが出演 KAMPAIOITA地酒ストリート2025 2025年3月8日(土)、別府やよい商店街にて、大分県内の蔵元の日本酒・本格焼酎が集合する『KAMPAIOITA地酒ストリート』が開催されます。 14:00からのトークショーでは、我... 2025.03.07イベント
トピックス【耳寄り情報】ORION×CHUMSの大人気コラボ、今年も沖縄のサンゴ礁保全をテーマに新作9アイテムが登場 ORION×CHUMS オリオンビールとアウトドアカジュアルブランド「CHUMS(チャムス)」がコラボしたオリジナルグッズを、2025年3月8日(土)より、オリオンビール公式通販にて発売します。 2021年からのコラボ企画。今... 2025.03.07トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】松山市の鯛メシ専門「鯛や」3月10日に閉店 鯛メシ専門 鯛や 文科省の登録有形文化財でもある古民家で営業している鯛めし専門店「鯛や」さんが人手不足のため3月10日(月)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 鯛や MAP 鯛メシ専門 鯛や 〒79... 2025.03.07閉店開店閉店
ブログ【ブログ/パリッコ】吉祥寺で出会ったアットホーム名酒場の背徳的シメごはん 珍しく昼からの長めの撮影仕事を終え、自宅までの中継地点である吉祥寺駅にたどり着いたのが、午後9時過ぎだった。 南口から東方面に伸びる「末広通り」へ向かってみた。飲食店の数がそれほど多いわけじゃないけれど、はるか前方にちらほらと赤ちょ... 2025.03.07ブログ