トピックス

【酒蔵だより】設置から70年超。「灘五郷」のシンボル鉄塔看板撤去。

菊正宗鉄塔看板 1953年12月から約70年、日本一の日本酒生産量を誇る「灘五郷」のシンボルにもなっていた菊正宗工場内にある鉄塔看板が、安全性を考慮して今月撤去されます。 2019年には大関の看板も撤去されましたね。 ...
ブログ

【ブログ/syupo】鶴見『串焼き 酉乃屋』希少部位も豊富に揃う、アットホームな焼鳥酒場

奥まった場所にありながら連日満席に近い賑わいになる『串焼き 酉乃屋』。希少部位を含む焼き鳥は、部位ごとに違う味付けというのがこだわり。炭火串焼きの酒場ですが、特別なルートで仕入れた生牡蠣も評判です。 syupo
トピックス

【酒のつまみ話】堀江貴文氏ら、北海道大樹町でウイスキー蒸留の新会社を設立

北海道大樹町で堀江貴文さんらが、町産原料のみを使ったウイスキー製造販売会社「タイキ・コズミック・グレン・ディスティラリー」を設立。晩成温泉周辺に蒸留所を建設し、2025年から製造、2028年発売を目指す。 大樹町産のデントコーンやピ...
スポンサーリンク
閉店

【閉店】餃子の老舗。帯広「笑福」が年内で閉店

帯広「笑福」 1954年(昭和29年)創業、今年で70年になる帯広の老舗町中華「笑福」さんが12月28日(土)に長い歴史に幕を下ろします。お疲れ様でした。 @rakuno_tekken MAP 住所:〒08...
トピックス

【酒のつまみ話】酒造りがはかどる!中埜酒造株式会社へアシストスーツ導入。

マッスルスーツSoft-Light 愛知県半田市に本社を置く中埜酒造は、東京理科大学発スタートアップの株式会社イノフィスが開発したサポーター型アシストスーツ「マッスルスーツSoft-Light」を製造現場に導しました。 このス...
イベント

【イベント情報】和酒フェスが日本橋に初登場!「第1回 プレミアム和酒フェスin日本橋」開催

第1回 プレミアム和酒フェスin日本橋 「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産登録を記念し、特別な和酒フェスが日本橋に初登場!厳選された30蔵120種以上の日本酒が勢揃い。冬の新酒や贈答品にぴったりの限定酒もご用意。「上善如水」「〆張...
閉店

【閉店】天王寺の老舗焼肉店「平和」が12月28日に閉店

天王寺「焼肉 平和」 1956年(昭和31年)創業、天王寺の人気焼き肉店「平和」さんが12月28日(土)に、68年の歴史に幕を引きます。長い間本当にお疲れ様でした。 X @tantan_VR_1020 お店情報 ...
ブログ

【ブログ/syupo】30年で約1/9まで減少の日本産ホップ 農家・ブルワリー・酒場が協力し私たちの元へ『一番搾りとれたてホップ』

キリンビールをはじめ、東北のブルワリーや飲食店が手を取り合い、とれたての国産ホップでつくる今だけのビールが発売されています。目的は国産ホップの魅力を伝え、生産者を応援すること。生産地、メーカー、そして飲酒シーンまでを密着取材しました。東北...
トピックス

【耳寄り情報】『散歩の達人』1月号は下北沢『珉亭』で出会ったあの二人が表紙

『散歩の達人』1月号「下北沢・三軒茶屋・池尻大橋」 松重豊が監督・脚本を務め、2025年1月10日から公開となる『劇映画 孤独のグルメ』。その主題歌「空腹と俺」を担うのは、40年来の友人である甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)だ。二人...
ブログ

【ブログ/煮込ミスト】朝から営業。心温まる町屋の老舗食堂「丸福」

町屋「丸福」 都電荒川線沿いからひょこっと入るとある「丸福」さん。町屋には昔から木工所などの町工場が多くあり、朝昼は食堂、夜も飲める食堂として、町屋で働く労働者の胃袋を満たす地元でも人気の老舗食堂です。 195...
閉店

【閉店】蕨の老舗とんかつ店「とん多」が12月15日(日)に閉店

蕨「とん多」 創業42年、蕨にある老舗とんかつ店「とん多」さんが12月15日(日)に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 川口マガジン MAP 〒333-0847 埼玉県川口市芝中田1丁目8−12
youtube

【玉ちゃんねる】旨すぎる!もつ煮・もつ焼きと葡萄割り!人形町に移転した「ささ.たにぐちや」

門前仲町で人気を誇った「ささ谷口屋」さんが 店名を「ささ.たにぐちや」に変え人形町に移転オープン。 ここでしか味わえない 旨すぎる料理とカタすぎる酒に大満足です。 玉ちゃんねる
トピックス

【書籍】「居酒屋作家」太田和彦、最新エッセイ『80歳、不良老人です。』12月20日発売

80歳、不良老人です。 資生堂の宣伝部制作室のアートディレクターを務め、BS11で放送中の「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」に出演中の作家、太田和彦。最新エッセイ『80歳、不良老人です。』(亜紀書房)が12月20日に発売される。...
閉店

【閉店】沖縄県今帰仁村仲宗根区にある「とり好」が閉店

「とり好」 沖縄県今帰仁村仲宗根区にある「炭火焼専門店 とり好」さんが対象の高齢化や建物の老朽化が原因で12月28日(土)に40年の歴史に幕を下ろします。長い間お疲れ様でした。 琉球新報 MAP 〒905-...
トピックス

【酒のつまみ話】ビールは冷温、赤ワインは常温がうまい科学的な理由

お酒の味は、心や体の状態、温度、料理との組み合わせで大きく変わります。冷たいビールやレモンサワーは苦味や酸味が際立ち、爽快感を楽しめますが、赤ワインやエールビールは常温の方が香りやコクが引き立ちます。 料理とお酒を合わせる際は、味の...
トピックス

【耳寄り情報】累計1万3,000人に乗車いただいた「天空のこたつ観覧車」が今年も登場

天空のこたつ観覧車 「こたつ×おでん×熱燗」の組み合わせが楽しめる天空のこたつ観覧車は高さ日本一の123mを誇る大観覧車・オオサカホイールで12月2日(月)-2025年2月28日(金)の期間で絶賛開催中! 開催概要 ...
閉店

【閉店】立川「北京飯荘」が12月24日に閉店

立川「北京飯荘」 立川の昭和記念公園通り沿いにある町中華「北京飯荘」さんが12月24日(火)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 いいね!立川
ブログ

【ブログ/syupo】鷺沼『松楽菜館』肉汁でたぷたぷの餃子に黒ラベル。ベッドタウンの老舗本格中華は楽園です

東急田園都市線の鷺沼駅から徒歩3分。鷺沼駅の開業に合わせて整備された駅前で長く親しまれてきた本格中華料理店です。ゆったりとした席が広がっており、夜はグループもお一人様もお酒を片手に名物料理を満喫されています。 syupo
トピックス

【耳寄り情報】アイリッシュウイスキー『THE BUSKER』のハイボール缶がローソン店舗限定で全国発売開始

THE BUSKER highball アイリッシュウイスキーブランド『THE BUSKER』(以下、バスカー)のハイボール缶が、2024年12月17日(火)より全国のローソン・ナチュラルローソン店舗で限定販売されることをお知らせい...
開店

【オープン】増やま系の新店舗「ニューベルク」が市川駅前にオープン

市川「ニューベルク」 千葉県を中心に展開する大衆酒場「増やま」系の新店舗「大衆酒場 ニューベルク」が市川南口に12月10日(火)オープンしました! お店情報 大衆酒場 ニューベルク 時間:14:00...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP