トピックス

【耳寄り情報】 オリオンビールのカプセルトイ「アクリルキーホルダー&缶バッジ」発売

オリオンビール アクリルキーホルダー & 缶バッジ 東京・大阪を拠点とし、小物雑貨・アパレルを主体に様々なオリジナルグッズのOEM・企画販売を担うものづくりの会社「イエロー株式会社」から、「オリオンビール アクリルキーホルダ...
閉店

【閉店】須磨区板宿の老舗「ぎょうざの店 天津」が10月に閉店

板宿「ぎょうざの店 天津」 神戸市須磨区板宿にある創業62年の老舗「ぎょうざの店 天津」が、健康上の理由で10月31日(木)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 神戸ジャーナル MAP 〒654-0008 ...
イベント

【イベント情報】西宮の日本酒が一堂に集結!「第28回西宮酒ぐらルネサンスと食フェア2024」が開催

西宮酒ぐらルネサンスと食フェア2024 10月5日(土)6日(日)の2日間、西宮神社で「第28回西宮酒ぐらルネサンスと食フェア2024」が開催されます。西宮の酒蔵8社やアサヒビール、飲食ブースが出店。 西宮市は市制施行...
スポンサーリンク
閉店

【閉店】諏訪市の老舗蕎麦店「萬盛庵」が月末で閉店

諏訪市「萬盛庵」 1945年(昭和20年)創業。長野県諏訪市にある老舗蕎麦店「萬盛庵」さんが高齢のため、9月末で閉店します。長い間お疲れ様でした。 X @tysjst MAP 萬盛庵 〒392-002...
ブログ

【ブログ/syupo】戸越公園『とね川』大井町こいさご新業態誕生。テーマは立ち飲み割烹

戸越公園『とね川』 戸越公園駅スグ!『とね川』がオープン。定員8~10人ほどの小さな立ち飲みです。板前修業をされた方が提供する丁寧な和食が魅力。キンミヤ焼酎の酎ハイが300円と、お財布にも優しい価格帯も嬉しいポイントです。 ...
トピックス

【新商品】タカラ「焼酎ハイボール」5%<特製梨サイダー割り>数量限定新発売

タカラ「焼酎ハイボール」5%<特製梨サイダー割り> 宝酒造株式会社は、“タカラ「焼酎ハイボール」5%<特製梨サイダー割り>”を、10月8日(火)に全国で数量限定新発売します。  タカラ「焼酎ハイボール」は、チューハイ(酎ハイ)...
トピックス

【耳寄り情報】毎年話題のハイサワー「美尻カレンダー2025」が発売

美尻カレンダー2025 ハイサワーの炭酸のようにはじける元気な美尻たち!美尻を鍛えぬいた美尻自慢のモデルを起用!憧れる美しいフォルムに注目です!毎年話題のハイサワー「美尻カレンダー2025」が発売です。表紙付き1か月こと13枚綴り、...
ブログ

【ブログ/煮込ミスト】住宅街に圧巻のモニュメント!名古屋「どての品川」でサクッと

どての品川 名古屋のお気に入り散歩コース「東効線」ラインを美奈登さんから南下すること10分。暗くて静かな住宅街の中に、ひときわ明るい提灯が煌々と灯り、立ち飲みで人がたかる「品川」さんがポツンと現れる。 ん〜!おじさん達...
閉店

【閉店】五反田の老舗割烹「望月」が本日閉店

五反田「割烹望月」 1973年(昭和48年)創業の、東京都品川区西五反田にある『割烹 望月』さんが、本日9月27日(金)をもって閉店します。半世紀以上の間お疲れ様でした。 X @garaguda MAP 割...
イベント

【週末イベント】九州から東北までクラフトビールが集結「Tokyo Craft Beer Festival -2024-」

Tokyo Craft Beer Festival -2024- 九州から東北まで、日本各地からブリュワリーが集結する「Tokyo Craft Beer Festival -2024-」が開催されます。2日間に渡りクラフトビールの飲...
開店

【オープン】京都を代表する有名バーとリカマンがタッグを組み「WHISKY LAB.KYOTO GION」10月17日OPEN

WHISKY LAB.KYOTO GION 酒専門店「リカーマウンテン」とバーグループ タンクス がタッグを組み、お酒の持つ可能性と多様性を追求し提供するウイスキーバー「WHISKY LAB.KYOTO GION」が10月17日(木...
閉店

【閉店まとめ】まだ間に合う!今月閉店してしまう名店

今月で閉店する名店 残念ながら今月も全国で閉店する名店があります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行ってみてはいかがでしょう。 高円寺「カフェテラス ごん」 創業46年。杉並区高円寺にあるオムライスが人気の...
ブログ

【ブログ/syupo】静岡『八千代』やっぱり老舗がイイ!繁華街で60年の串焼き・串揚げ店の名物料理

静岡で老舗のやきとり店をお探しならば、60年続く『八千代』はいかがでしょう。東京と名古屋、両都市の食文化が感じられる品揃え。焼台を囲む弧を描いたカウンターで、個人店らしいアットホームなひとときを。 続きはコチラ↓ ...
トピックス

【アパレル】ハイサワーの「我輩キャップ」が発売開始

「我輩キャップ」 先日お伝えした、博水社の顔「ハイサワー」のキャップがNMBE®PRODUCTから発売される件ですが、博水社のHPで発売開始しております!カラーはネイビーorブラック!数量限定なのでハイサワー好きな方はお早めに! ...
トピックス

【耳寄り情報】地球の歩き方SAKE~地球の歩き方コラボラベル日本酒第二弾が発売決定~

「地球の歩き方オリジナル日本酒」第2弾 日本酒の企画や販売を行う日本テクノロジーソリューション株式会社は、「地球の歩き方」国内版シリーズと連動した「地球の歩き方オリジナル日本酒」シリーズを展開しています。7月に発売した第一弾の『広島...
閉店

【閉店】富山市の老舗「娘娘餃子舗」が9月29日に閉店

富山市「娘娘餃子舗」 富山市の41号線沿いにある「娘娘餃子舗(にゃんにゃんぎょうざほ)」さんが慢性的な人手不足により9月29日(日)に閉店します。47年間お疲れ様でした。 暫くの間、準備期間とし、あらたな業態での出発を計画中と...
ブログ

【ブログ】老舗酒場こそ1人飲み向き?常連から大将になった堀切菖蒲園の「もつ焼のんき」三代目に聞く

堀切菖蒲園「もつ焼のんき」 戦後すぐに屋台で創業し、昭和50年代から現在の店舗で営業を続けている東京・堀切菖蒲園の「もつ焼のんき」。当初は新潟出身の初代ご夫婦が切り盛りされていましたが、引退のタイミングで当時の常連客だった二代目店主...
トピックス

【酒場MAP】マップに40軒追加しました!

絶景の居酒屋MAP 絶景酒場マップに名酒場が軒追加されました!居酒屋探しに活用してください! 塩見なゆ 御徒町「まーちゃん」下北沢「さかえ」宇部「もつそば亭」浦安「丸志げ」鐘ヶ淵「愛知屋」鐘ヶ淵「魚真」笹塚「...
ブログ

【ブログ/パリッコ】大塚の町中華「幸龍軒」のモツあんかけラーメンが、ぐぅのねも出ないほどにうまかった

『今週のハマりメシ』第152回 大塚駅の南口駅前は、駅を降りるといきなり「大塚天祖神社」の参道入り口があり、そこが飲み屋も多い繁華街になっている。しかもその前を東京に残る唯一の都電「東京さくらトラム(都電荒川線)」が横切るという、な...
トピックス

【蔵開き】プロレスやマグロ解体ショー、吹奏楽も!「第26回梅乃宿蔵開き」開催

第26回梅乃宿蔵開き 奈良県葛城市にある梅乃宿酒造は10月26(土)、27日(日)の2日間に、「第26回 梅乃宿蔵開き」を開催します。梅乃宿自慢の日本酒ラインナップに加え、今期しぼったばかりの「しぼりたて」が味わえる他、日本酒カクテ...
スポンサーリンク
タイトルとurlをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP