トピックス

【商品情報】北海道限定!「ご当地檸檬堂 道民のしそレモン」新発売

ご当地檸檬堂 道民のしそレモン コカ・コーラのレモンサワー専門ブランド「檸檬堂」から新シリーズ「ご当地檸檬堂」を展開し、第一弾として「ご当地檸檬堂 道民のしそレモン」を2024年10月28日より北海道限定で発売開始。 ...
閉店

【閉店】京都駅近くの老舗うどん屋「殿田」が閉店

1964年(昭和39年)創業。京都駅南にある老舗うどん屋「殿田」さんが10月27日(日)に閉店しました。60年間お疲れ様でした。 @Kyotopi_jp MAP 殿田食堂 〒601-8002 京都府京都市南...
youtube

【YouTube】静岡の名居酒屋10選!駿河は創業100年を超える名店揃う聖地

街道沿いには名酒場あり。日本の大動脈東海道を支えてきた静岡は名店ぞろいです。 再開発が続く大都市と比べこの街には古い町並みが残っています。 だからこそ老舗の名居酒屋が元気に営業中です。 さらに、なんといっても新鮮な海の幸が魅力。 静岡おで...
トピックス

【耳寄り情報】本格焼酎&泡盛の日を記念し、若潮酒造×SAKEICEコラボアイス1,000食を無料提供!

GLOW EP05 SAKEICE 11/1の本格焼酎&泡盛の日を記念して、若潮酒造株式会社とSAKEICEがコラボレーションします。 本格焼酎をもっと多くの方々に楽しんでもらうため、若潮酒造の人気焼酎「GLOW EP05」を...
トピックス

【商品情報】サッポロ生ビール黒ラベル「北陸かにデザイン缶」限定発売

黒ラベル「北陸かにデザイン缶」 サッポロ生ビール黒ラベル「北陸かにデザイン缶」が10月29日、東海北陸7県にて数量限定発売されます。 この商品は、北陸エリアで毎年11月に解禁日を迎える蟹漁にあわせて発売します。また震災復興に向...
ブログ

【ブログ/パリッコ】老舗串カツ店「松葉」の新大阪店

今年8月数年ぶりに夢のように楽しかった関西へ行ったのに、2か月後の10月再び関西に向かった。今回は家族旅行だったので大好きな大衆酒場には行けなかったが、最終日、帰りの新大阪駅ではからずもボーナスひとり酒チャンスが訪れた。残された時間はたっ...
トピックス

【酒のつまみ話】隈研吾氏が手掛けるスターバックス×霧島酒造 コラボレーション施設 2026年春オープン

スターバックス コーヒー ジャパンと霧島酒造は、2026年春に開業予定のコラボ施設をオープン。隈研吾氏のデザインで、地域社会や環境との共生を重視し、竹を活かした落ち着いた空間が特徴です。ガラス張りの植物園では、コーヒーの木やさつまいもを含...
イベント

【イベント情報】灘五郷で謎解きイベント『灘の酒蔵 謎解き探訪 2024』が開催

灘の酒蔵 謎解き探訪 2024 今週末の11月1日(金)から来年2月いっぱいまでの4か月間、灘五郷にある酒蔵や資料館などを巡り、謎解きをクリアしていく謎解きイベント『灘の酒蔵 謎解き探訪 2024』が開催されます。 参加方法は...
閉店

【閉店】デカ盛りで有名な定食屋「喫茶マリン」が閉店。北海道滝川市

滝川市「喫茶マリン」 北海道滝川氏にある、天丼やカツカレーなどデカ盛りで有名な定食屋「喫茶マリン」さんが42年の歴史に幕を下ろしました。長い間お疲れ様でした。 X @lala2712 MAP 喫茶マリン ...
ブログ

【ブログ/煮込ミスト】オリオンビール工場直送!角打ちできる名護の酒屋「知名商店」

オリオンビール名護工場 名護と言えばオリオンビールの工場があり、工場見学やレストラン使いもでき、毎年大勢の方が来場する名護のランドマーク的存在です。 名護「知名商店」 そんなオリオンビール名護工場の近くにある、沖...
youtube

【玉ちゃんねる】荻窪の老舗もつやき店「カッパ」のベトナム支店へ

ベトナム「カッパ」 中野、荻窪にある老舗もつやき店「カッパ」さんが、ベトナムのハイフォンに出店!秘伝タレを受け継いぎ、味はもちろん、雰囲気も含め伝説のはじまりを予感させる動画です。 ぜひ、ご覧ください! 玉ちゃ...
トピックス

【耳寄り情報】日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®」の体験店舗が武蔵境と国立に期間限定オープン

「ICHI-GO-CAN®」の体験店舗 全国各地の日本酒が楽しめる日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®」の体験店舗を2024年11月1日(金)から2024年12月22日(日)の週末限定でJR国立駅とJR武蔵境駅にてオープンします...
閉店

【閉店】仙台市葛岡の老舗らーめん店「亀恵食堂」が10月27日に閉店

仙台市「亀恵食堂」 仙台市青葉区にあるマーボーメンが人気の老舗らーめん店「亀恵食堂」さんが、10月27日(日)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 X @bataco003 MAP 〒980-0871 宮城...
トピックス

【耳寄り情報】オーク樽で15年熟成した芋焼酎「粋響 SUIKYO 15年」の抽選販売を開始

KURAND株式会社は、弊社が運営するオンライン酒屋「クランド」にて、「粋響 SUIKYO 15年」を、2024年10月23日(水)17:00より抽選販売を開始します。(  ) 粋響 SUIKYO 15年 「粋響 SUIKYO...
トピックス

【商品情報】伊勢角ビールの人気クラフトビール「NEKO NIHIKI」が缶で新発売!

NEKO NIHIKI ISEKADO(有限会社二軒茶屋餅角屋本店、三重県伊勢市)は、人気クラフトビール「NEKO NIHIKI」を缶で新発売いたします。これまで瓶で提供してきたこの商品は、その可愛らしいデザインと、独特のビールスタ...
閉店

【閉店まとめ】まだ間に合う!今月閉店してしまう名店

今月で閉店する名店 残念ながら今月も全国で閉店する名店があります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行ってみてはいかがでしょう。 尼崎市「立呑処 おかもと」 1963年(昭和38年)創業。JR立花駅から東の住...
トピックス

【酒のつまみ話】ハイネケンが「リアルが充実する」アプリ「The Boring Mode」を日本で初ローンチ

世界一退屈なスマホ”The Boring Mode” ハイネケン・ジャパンは、スマホ依存から距離を置き、リアルな交流を促進する無料アプリ「The Boring Mode」を10月23日に日本で初めてリリースしました。このアプリはSN...
トピックス

【耳寄り情報】電気グルーヴ × West Coast Brewing / コラボレーションビール第3弾の発売が決定!

2022年の第1弾、2023年の第2弾と大反響のコラボレーションが2024年も実現!全3種類のクラフトビールに加え、今年も即完売必至の特製ビアグラスを2種類発売。お見逃しなく! 「電気グルーヴ」のメンバー2人の生まれ故郷であ...
閉店

【閉店】北区志茂の老舗「キッチン とん忠」が54年の歴史に幕

志茂「キッチン とん忠」 創業から54年。北区志茂にある洋食の老舗「キッチン とん忠」さんが体力面を理由に閉店いたしました。長い間本当にお疲れ様でした。 @hoppy_marumaru MAP キッチンとん...
ブログ

【ブログ/スズキナオ】大阪環状線をスズキナオが降りて歩いて飲んでみる~天王寺編

第19回【天王寺】駅散策 (大阪環状線最終回)~ 大阪環状線をスズキナオが降りて歩いて飲んでみる 今回は、連載「大阪環状線を降りて歩いて飲んでみる」の最後の駅。大阪環状線19駅目のフィナーレに相応しく、大阪のターミナル駅である「天王...
タイトルとurlをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP