イベント【ポップアップ】東京ソラマチで「クランド 酒ガチャ POP UP STORE」を開催 クランド 酒ガチャ POP UP STORE オンライン酒屋「クランド」のポップアップストア「クランド 酒ガチャ POP UP STORE」を、2025年2月18日(火)〜3月4日(火)の期間限定で東京ソラマチにて開催します。 ... 2025.02.15イベント
開店【新店オープン】立石の人気おでん屋「二毛作」が2号店をオープン 小村井「二毛作&」 立石の人気おでん屋「二毛作」さんが1月23日(木)、墨田区京島3丁目の明治通り沿いに2号店「二毛作&」をオープンしました。 nimosaku_and 立石の「二毛作」さんと同じく、名店「宇ち多... 2025.01.28開店開店閉店
イベント【イベント情報】今週末土曜「ニッポンクラフトビアフェスティバル 2024 in すみだ」開催 ニッポンクラフトビアフェスティバル 2024 in すみだ 日本最大級のクラフトビールイベント「ニッポンクラフトビアフェスティバル」(NCBF)が東京・錦糸町で開催!全天候型の屋内会場で安心して楽しめるこのイベントには、日本各地の職... 2024.12.10イベント
ブログ【ブログ/煮込ミスト】夏でも煮込みがある角打ち!140年続く本所吾妻橋「明治屋酒店」 本所吾妻橋「明治屋酒店」 名前からして歴史のありそうな「明治屋酒店」さん。向かって右が本来の酒屋さんで左が角打ち入口。創業は1883年(明治16年)で140年続く老舗中の老舗。5年ほど前、30年ぶりに角打ちを再開したようです。 ... 2024.07.27ブログ
ブログ【ブログ/syupo】鐘ヶ淵『愛知屋』祭り好きの親子で切り盛りする下町の名酒場。名物はシャリ酎ハイ 創業から48年、親子二人で切り盛りする酒場『愛知屋』を訪ねます。焼鳥、煮込みをメインに、刺身、どじょう料理、鰻まで揃う、品数豊富な名酒場です。墨田区という場所柄、色付きの酎ハイがありますが、これが実に美味。 続きはコチラ↓ ... 2024.07.23ブログ
開店【祝!開店】錦糸町の名店「大三元」で27年修業した方の「中華料理 徳武」がオープン 「中華料理 徳武」 2023年10月末に「広東料理 中華酒家 大三元」さんが44年の歴史に幕を閉じました。その大三元で27年修行したシェフが4月23日(火)に「中華料理 徳武」をオープンしました!おめでとうございます! ... 2024.04.25開店開店閉店
閉店【閉店】錦糸町の老舗立ち飲み「丸源」が半世紀の歴史に幕 錦糸町「丸源」 昼飲みもでき、そばもあり、週末は競馬中継あり。吞兵衛はもちろん競馬好きにも人気の老舗立ち飲み「丸源」さんが2月29日(木)に閉店します。 週末になると朝から営業。近くに場外馬券場WINSがあるため、おじ... 2024.02.18閉店開店閉店
閉店【閉店】東京ソラマチ7階にある老舗そば店「小松庵」が閉店 1922年(大正11年)東京駒込に創業した蕎麦店「小松庵総本家」のソラマチ店が1月8日(月・祝)に閉店しました。駒込の本店のほか、姉妹店の新宿、丸の内、銀座店は引き続き営業。 小松庵総本家HP↓ 小松庵総本家 【... 2024.01.15閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】静かに愛され70余年。大ぶりの串が名物。東向島『もつ焼き酒場 隅田』 東向島駅から5分ほど歩いた住宅街の中にぽつんと佇む一軒の赤ちょうちん『もつ焼き酒場 隅田』は、実は70年以上続くこの界隈きっての老舗酒場です。親しみやすいご夫婦が切り盛りされており、のんびりとした下町酒場のひとときが楽しめます。 続... 2024.01.13ブログ
閉店【閉店】八広の老舗寿司店「みね寿司」が本日で閉店 1952年(昭和27年)創業。八広にある老舗寿司店「みね寿司」さんが本日12月31日に72年の歴史に幕を下ろします。長い間お疲れ様でした。 来年からは店内を改装し「ゴハンとカフェとザッカ mineichi」として新たにオープ... 2023.12.31閉店開店閉店
開店【オープン】錦糸町の名店「大三元」で修業した方がお店を開店 今年の10月末に「広東料理 中華酒家 大三元」さんが44年の歴史に幕を閉じましたが、その大三元さんで27年修行したシェフが墨田区亀沢で中華料理「徳武」をオープンします。 オープン日は未定のことですが、名店の味が引き継がれるの... 2023.12.25開店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】鐘ヶ淵『十一屋』1937年創業、焼酎ハイボールの街にある異色なお好み焼き酒場。 東京・城東のソウルリカー「焼酎ハイボール」。甲類焼酎を色付きのエキスと炭酸で割ったもの。もつ焼きや煮込みだけでなく、刺身と合わせる酒場もあります。鐘ヶ淵の『十一屋』では、なんとお好み焼きとあわせます。駅から離れた住宅街にぽつんとある酒場で... 2023.12.21ブログ
トピックス【酒のつまみ話】錦糸町駅前で“酒場放浪記”コンビが客引き撲滅イベントに参加 12月15日(金)の夜。墨田区のJR錦糸町駅前で行われた警視庁の客引き撲滅イベントに、BS-TBS「吉田類の酒場放浪記」「おんな酒場放浪記」にそれぞれ出演する、ライターの吉田類さんとモデルの倉本康子さんが参加しました。 詳しくはコチ... 2023.12.19トピックス酒のつまみ話
トピックス【耳寄り情報】両国駅にある「幻のホーム」でこたつに入りおでんと熱燗を楽しむイベントが開催 JR両国駅の3番線ホームは、30年前に定期旅客列車の発着が廃止され、現在はほとんど使用されることがない。そんな「幻のホーム」をロケーションに、こたつでおでんと熱燗(あつかん)を楽しむイベント「おでんで熱燗ステーション」が、2024年2月1... 2023.11.21トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/syupo】八広『亀屋』昭和7年創業!ここは酎ハイの聖地 syupo「八広『亀屋』昭和7年創業!ここは酎ハイの聖地。人気再び、満席になる日もある」↓↓↓ syupo 2023.10.21ブログ
閉店【閉店】錦糸町の有名中華料理店「大三元」が10月に閉店 創業44年。メディアにも度々登場するビブグルマン受賞店、錦糸町「広東料理 中華酒家 大三元」さんが10月31日に閉店します。 すみだく通信 【大三元】〒130-0012 東京都墨田区太平3丁目4−1 2023.08.20閉店開店閉店
トピックス【耳寄り情報】大の酒場好きSHAKKAZOMBIEヒデボウイさんの週末限定酒場 大の酒場好きで知られるHIPHOPグループシャカゾンビのヒデボウイさんが週末限定で酒場を営業しております。 押上のUNCHAIN DINERというハンバーガー屋さんで金土日のみ『週末限定酒場カコイ』という名前で営業しており、... 2023.07.28トピックス耳寄り情報
開店【開店】東向島の名酒場「はりや」が復活! 1931年創業。鐘ヶ淵の老舗酒場「はりや」が2016年12月に道路拡張のため閉店しましたが、東向島に移転し5月22日に再出発しました。 三代目女将さんのブログ↓ 2023.07.07開店開店閉店