閉店【閉店】八尾の「手打ちうどん讃岐屋」が10月末に閉店 1967年創業。大阪府八尾市にある「手打ちうどん讃岐屋」さんが10月いっぱいで閉店することになりました。48年間お疲れ様でした。 X 手打ちうどん讃岐屋 【手打ちうどん讃岐屋】〒581-0014 大阪府八尾市中田1丁目... 2023.10.20閉店開店閉店
開店【リニューアル】鶴橋の「いり船寿司」が10月2日に移転オープン 昭和40年(1965年)創業。大阪鶴橋にある人気寿司店「いり船寿司 本店が」9月28日(木)に閉店。その6軒となりに10月2日(月)にリニューアルオープンしました。 リニューアルオープンした場所は「入船寿司 支店」があったところで、... 2023.10.03開店開店閉店
閉店【閉店】大阪市大正の老舗焼肉「バラエティーミート ミヤコ」さんが9月15日に閉店しました 大阪府大阪市大正区にある創業60年以上の人気焼き肉店「バラエティーミート ミヤコ」さんが9月15日(金)に、店主の腰痛を理由に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 Instagram naoki.kobayashi.kstn... 2023.09.25閉店開店閉店
休業【休業】西成の「やまき」が8月末から休業中 大阪府西成区の今池にある、鉄板ホルモン焼きの人気店「やまき」さんが8月末から『しばらくの間、休業させていただきます』の貼り紙が貼られ、現在もお休みしているそうです。 今や観光地化している「やまき」さん。常に大行列のうえにワン... 2023.09.21休業開店閉店
ブログ【ブログ/酒噺】関西のチューハイ事情調査第三弾 宝酒造のブログ「酒噺」で、スズキナオさんと関西チューハイ事情を取材する連載企画の第三弾が公開されました。今回は、串かつを大阪名物として世界に発信する「串かつだるま」さんの新名物の「だるまハイボール純」についてです。 酒噺【関西チュー... 2023.09.12ブログ
トピックス【耳寄り情報】北九州の「資さんうどん」が関西初出店 1976年(昭和51年)1月に現在の北九州市戸畑区一枝に本店を開店し、九州を中心に店舗が増えている「資さんうどん」の関西初出店が決まったようです。 一足早く、阪神梅田本店B1Fで8月28日(月)~9月10日の2週間、期間限定でオープ... 2023.09.12トピックス耳寄り情報開店開店閉店
トピックス【耳寄り情報】ポン酢サワーが新梅田食道街とコラボ 新橋の「大露路」さんや茅場町「ニューカヤバ」さんなどで最近よく見かけるミツカン「ポン酢サワー」が新梅田食堂街と8/25-8/27の期間、コラボレーションイベントを実施します。 ミツカン ぽん酢(360ml*2コセット)【ミツ... 2023.08.24トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/スズキナオ】第5回「福島」駅散策 ~ 大阪環状線をスズキナオが降りて歩いて飲んでみる 大阪環状線、梅田の隣「福島駅」でゆるりとハシゴ酒 LIFULL HOME'S↓↓↓ LIFULL HOME'S 2023.08.24ブログ
閉店【閉店】大阪上新庄の老舗食堂「吉祥苑」が閉店 大阪市東淀川区にある老舗食堂「吉祥苑」が8月26日に(土)に51年の歴史に幕を下ろします。長い間お疲れ様でした。 詳しくはコチラ↓↓↓ 号外NET 【吉祥苑】〒533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光1丁目5−... 2023.08.19閉店開店閉店
ブログ【ブログ/酒噺】関西チューハイ事情part2 東京からやってきた「立呑み晩杯屋」byスズキナオ 2022年の8月、東京で展開する「立呑み晩杯屋」の関西初となる店舗が大阪市淀川区・十三にオープンしました。間もなく1年経ちますが、東京のナカソト文化は果たして大阪では受け入れられているのでしょうか。 詳しくはコチラ↓↓↓ ... 2023.07.28ブログ
開店【開店】4月に閉店した天六の大人気店「十八番」の味が上新庄「老虎苑」で復活! 今年の4月25日に50年の歴史に幕を下ろした天六の名店「十八番」「天六うどん」。その従業員さんが独立し7月20日上新庄に「老虎苑(ラオフーエン)」をオープンしました。十八番難民だった地元の皆様おめでとうございます!あの豚汁もあるようです!... 2023.07.24開店開店閉店