イベント【週末イベント】愛知10蔵30商品が集結!【愛知の酒 ポップアップストア in 名駅 2025】 愛知の酒 ポップアップストア in 名駅 2025 2025年3月15日(土)15:00~20:00、16日(日)11:00~19:00の2日間、名古屋駅に隣接するJRゲートタワーの1階イベントスペースに、地元愛知の10蔵が集い、愛... 2025.03.10イベント
トピックス【耳寄り情報】中部国際空港セントレア開港20周年記念限定酒を販売 開港20周年記念限定酒 中部国際空港セントレア(所在:愛知県常滑市)は2025年2月17日(月)に開港20周年を迎えます。それを記念し、「開港20周年記念限定酒」を開港記念日である2月17日(月)から販売いたします。 この限定... 2025.02.14トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/syupo】今池『鳥のちから』午後2時開店。鳥好きな名古屋ならでは老舗若鶏料理専門 名古屋市の今池駅から徒歩1分ほど。広小路通に面してレトロな焼鳥店があることをご存知でしょうか。開店は午後2時で、早い時間から黒帯のノンベエさんたちが昼飲みを楽しまれています。こだわりの地鶏を丁寧な仕事で食べさせてくれる職人気質の店ながら、... 2024.12.21ブログ
トピックス【酒のつまみ話】酒造りがはかどる!中埜酒造株式会社へアシストスーツ導入。 マッスルスーツSoft-Light 愛知県半田市に本社を置く中埜酒造は、東京理科大学発スタートアップの株式会社イノフィスが開発したサポーター型アシストスーツ「マッスルスーツSoft-Light」を製造現場に導しました。 このス... 2024.12.17トピックス酒のつまみ話
トピックス【耳寄り情報】冬の風物詩!豊橋の「おでんしゃ」が今年も運行開始! おでんしゃ 豊橋鉄道の「おでんしゃ」が今年も11月8日(金)から運航開始です。 毎週金・土・日曜日のみ運行ですが、今回は2025年のゴールデンウィークまで期間を延長して実施いたします。鉄道に揺られながら熱々のおでんとビ... 2024.11.10トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】岩倉市の人気定食店「東乃里」が45年の歴史に幕 岩倉市「東乃里」 1979年(昭和54年)頃創業。愛知県岩倉市にある人気定食店「東乃里」さんが10月31日(木)に閉店します。45年間お疲れ様でした。 X @Fadg333 MAP 〒482-0041 愛知... 2024.10.13閉店開店閉店
閉店【閉店】愛知県一宮市の老舗「ラーメン中村」が閉店 愛知県一宮市にある老舗ラーメン店「中村」さんが7月12日(金)に閉店しました。33年間お疲れ様でした。 @DKZ79755988 MAP 〒491-0043 愛知県一宮市真清田1丁目2−16 2024.07.24閉店開店閉店
youtube【youtube】出張前に要チェック!名古屋で行くべき老舗の名酒場 居酒屋の達人 by 塩見なゆ 名古屋の酒場の定番おつまみは「ドテ焼き」「手羽先」「串カツ」 でもそれだけじゃない!50年以上の歴史がある老舗居酒屋にしぼり、厳選10軒をご紹介します。 居酒屋の達人 by 塩見なゆ 2024.07.15youtube
イベント【イベント情報】愛知24蔵、岐阜20蔵の計44蔵が栄に集まる「SAKAE SAKE SQUARE 2024」開催 「SAKAE SAKE SQUARE 2024」 愛知県酒造組合・岐阜県酒造組合連合会とZIP-FMが主催する日本酒試飲イベント「SAKAE SAKE SQUARE~サカエ サケ スクエア」が2024年7月13日(土)から15日(月... 2024.07.05イベント
トピックス【酒蔵情報】水谷酒造の復興への歩み 水谷酒造 愛知県愛西市の「水谷酒造」さんは2024年5月9日に発生した火災により大きな被害を受けました。火災後の被害状況の報告では、設備の損傷と生産への影響が明らかになりました。 6月29日の発表では、再建に向けた計画と今... 2024.06.30トピックス酒蔵だより
トピックス【耳寄り情報】夏の風物詩「納涼ビール電車」が豊橋市で運行開始 「納涼ビール電車」 愛知県豊橋市、毎年夏の風物詩「納涼ビール電車」が6月14日から運行しております。豊橋鉄道が1993年から提供しているこの企画は、駅前電停から運動公園前までの9.4キロを往復し、路面電車で揺られながらおつまみ弁当と... 2024.06.24トピックス耳寄り情報
トピックス【耳寄り情報】豊橋鉄道「納涼ビール電車」「納涼ビール電車 プレミアム」運転 豊橋鉄道では、2024(令和6)年6月14日(金)から9月4日(水)までの指定日に「納涼ビール電車」を運転します。また、シーズン終盤の9月6日(金)から23日(月祝)の指定日には「納涼ビール電車 プレミアム」を運転します。 納涼ビ... 2024.05.28トピックス耳寄り情報
イベント【イベント情報】日本酒試飲イベント「SAKAE SAKE SQUARE~サカエ サケ スクエア」が今年も開催 SAKAE SAKE SQUARE 愛知県酒造組合・岐阜県酒造組合連合会とZIP-FMが、愛知・岐阜の酒造業界の活性化をめざし2022年よりスタートさせた、日本酒試飲イベント「SAKAE SAKE SQUARE~サカエ サケ スクエ... 2024.05.14イベント
トピックス【酒蔵情報】江戸時代から続く愛知県愛西市の「水谷酒造」で火事 愛知県愛西市「水谷酒造」 5月9日(木)午後、愛知県愛西市の江戸時代からの酒造会社「水谷酒造」で火災が発生し、木造の酒蔵と住宅が全焼しました。火事は従業員の過熱作業中に発生したとされ、消火作業は約8時間続きました。幸いにも怪我人はい... 2024.05.11トピックス酒蔵だより
トピックス【事業継承】閉店の危機だった名古屋市栄の「よし囍」が新オーナーが現れ再出発 名古屋市中区「よし囍」 名古屋市中区新栄にあるねぎラーメンの人気店「よし囍(よしき)」さんのオーナーが亡くなり、4月30日(火)をもって31年の歴史に幕を引くところでした。 ところが「新しいオーナーになられる方を必死で... 2024.05.06トピックス休業酒場情報
トピックス【耳寄り情報】名鉄電車と日本酒がコラボ! 愛知が誇る日本酒を電車ラベルのアルミ缶に詰めたICHI-GO-CAN®が名鉄商店にて新発売! 2024年5月1日(水)より、名鉄名古屋駅前の名鉄百貨店本店メンズ館1階「名鉄商店」において、日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®」との共同開発により、名古屋鉄道株式会社が保有する車両1200系・2200系・6000系・9500/91... 2024.05.04トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】愛知県弥富市の老舗とんかつ店「きっちん すず木」が閉店 弥富市「きっちん すず木」 1973年(昭和48年)創業、愛知県弥富市佐古木にある老舗洋食店「きっちん すず木」が4月18日(木)に50年の歴史に幕を下ろしました。長い間お疲れ様でした。 @HALtakoyak... 2024.04.25閉店開店閉店
閉店【閉店】豊田市の老舗食堂「藤屋」が3月末に閉店 豊田市「大衆食堂 藤屋」 1965年(昭和40年)創業。愛知県豊田市に食堂「大衆食堂 藤屋」さんが3月31日(日)に閉店します。約60年間、長い間お疲れ様でした。 閉店の貼紙 閉店のお知らせ平素より、当店をご利用いただき... 2024.03.14閉店開店閉店
休業【休業】名古屋の「菊井かつ黒川店」が3月でいったん閉店 「菊井かつ黒川店」が休業 2014年7月で閉店した菊井町本店は戦後から、黒川店は1962(昭和37)年創業の、馬肉の串カツが名物の「菊井かつ黒川店」さんが、建物の老朽化や従業員の高齢化、次につながる人手不足などを理由に3月末でいった... 2024.02.12休業閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】原材料にきしめん使ったクラフトビール「なごやきしめんホワイト」を名駅で販売 端材や賞味期限間近のきしめんを原材料に使ったクラフトビール「なごやきしめんホワイト」。みそ煮込みうどんの老舗店「山本屋総本家」と、名古屋のクラフトビールブルワリー「Y.MARKET BREWING(ワイマーケット ブルーイング)」と、地元... 2023.12.20トピックス酒のつまみ話