新宿区

開店

【復活オープン】6月に突如閉店した早稲田の町中華「メルシー」が復活

早稲田「メルシー」 1958年(昭和33年)創業。安くて美味い、早稲田大学の学生の腹を満たしてきた”ワセメシ”の老舗町中華「メルシー」さんが6月末、後継者問題などで突如閉店しました。 閉店から3カ月ちょっと、めでたく10月8日...
閉店

【閉店】新宿思い出横丁「辰乃家」が今月で閉店

新宿思い出横丁「辰乃家」 新宿の観光地「思い出横丁」内にある焼き鳥店「辰乃家」さんが9月いっぱいで閉店することとなりました。Xでは別の場所で再出発するような投稿がありますので、気になる方は直接聞いてみましょう! X @...
youtube

【玉ちゃんねる】新宿「鳥はな」で豪快な煙が旨さを倍増 至福の8本コース

新宿「鳥はな」 今日は創業1985年の新宿の名店「鳥はな」さんへ。 席は10席ほどで予約は受付けていないということで早めに並んで入店。 どの串も美味しいが、豪快に焼き上げた鶏皮が特に記憶に残りました。 玉ちゃんねる ...
スポンサーリンク
youtube

【玉ちゃんねる】新宿歌舞伎町の老舗タイ料理店「バンタイ」で呑る

大箱ながら平日にもかかわらず18時前には満卓状態という繁盛ぶりの 老舗タイ料理店「バンタイ」。本格タイ料理は100種類以上のラインナップ! しかもそこには【玉ちゃんねる】ゆかりの人が。。。なぜ?どうして?と 玉ちゃんも困惑してました。 ...
ブログ

【ブログ/煮込ミスト】新宿にある知る人ぞ知る名酒場「鳥はな」の楽しみ方

新宿「鳥はな」 焼鳥一筋39年!ゴールデン街近くの焼鳥屋「鳥はな」さん。口開けの18時前にチラホラ列ができ始め、オープンするとすぐに7席のカウンターは満席になります。 今は女将さんがひとりで仕込みから営業、片付けまでこ...
ブログ

【ブログ/syupo】早稲田『志乃ぶ』昭和29年創業、白木のカウンターで樽酒とおでんを楽しむ

早稲田『志乃ぶ』 早稲田大学に囲まれた路地に、今年創業70年を迎えた老舗の大衆割烹があります。店の名は『志乃ぶ』。おでんが看板料理で夏も提供しています。刺身やめそこ(鰻焼き)も評判で、長年愛用する常連さんでいつも賑わっています。 ...
youtube

【玉ちゃんねる】新宿の老舗 「焼肉 長春館」ストロングスタイルシリーズ

玉ちゃんねる 昭和29年創業、炭火焼肉発祥の地ともいわれている「長春館」。 絶品の肉と伝統の秘伝ダレが旨すぎました。 もちろん、サイドメニューも。 玉ちゃんねる 長春館 〒160-0022 東京都新宿区新宿...
イベント

【スタンプラリー】スタンプを集めると特製ショットグラスがもらえる「新宿花園ゴールデン街桜まつり2024」

新宿花園ゴールデン街桜まつり2024 「新宿花園ゴールデン街桜まつり2024」が4月21日(日)に開催されます。参加店ではノーチャージ1杯500円、ドリンクスタンプラリーも実施。スタンプ6個集めた方には先着1,000名様に記念品(特...
youtube

【syupo】新宿 本物の居酒屋ベスト10

居酒屋の達人 by syupo 新宿の老舗居酒屋をランキング(BEST10)形式で紹介! これさえ見れば、新宿の居酒屋の本物の定番がわかります。 居酒屋の達人 by syupo
閉店

【閉店】新宿御苑の名店「curry草枕」が閉店へ

新宿御苑「草枕」 2007年に新宿三丁目で創業し、2013年に現在の場所へ移転したカレーの超人気店「CURRY草枕」さんが3月31日(日)に一般営業を終了しました。4月28日(日)までは常連客の予約のみで営業し閉業します。 ...
閉店

【閉店】古き良き昭和を貫いてきた曙橋「定食酒場食堂」が閉店

定食酒場食堂が閉店 60円のラーメンや80円のナポリタン、288円の定食など昭和を貫いてきた曙橋の「定食酒場食堂」さんが1月31日(水)に建物の老朽が理由で閉店します。物件が見つかり次第再オープンを望まれてますが、現在移転先は見つか...
閉店

【閉店】「カンちゃんの人情酒場」がお別れの会を開催し、その後閉店

2023年年12月29日に76歳で亡くなった元プロレスラーのキラー・カーンこと小澤正志さんの「お別れの会」が本人が経営していた居酒屋「カンちゃんの人情酒場」で1月9日(火)から27日(土)まで開催しております。常連客からの要望を受けて、店...
トピックス

【訃報】元プロレスラー「カンちゃんの人情酒場」のキラーカーンさんが急死

元プロレスラーのキラー・カーンが12月29日午後10時4分に動脈破裂で死去したことが30日、分かった。76歳でした。西新宿でご自身が経営する「カンちゃんの人情酒場」で、カウンター席に座って接客中に「首が痛い」と話し、うつむいたまま意識を失...
イベント

【イベント情報】新宿住友ビル三角広場で「ベルギービールウィークエンド」開催中

12月6日(水)から12月10日(日)まで、新宿住友ビル三角広場でベルギービールの祭典「ベルギービールウィークエンド 2023 新宿」が開催されています。 豊洲、名古屋、横浜、大阪、六本木と回り新宿で6会場目。音楽やゲーム、...
ブログ

【ブログ/syupo】新宿モア3番街に立ち飲みチェーン『晩杯屋』が10月23日オープン

syupo超好立地!『晩杯屋 新宿東口店』開店初日レポート。テーマは「立ち飲み浜焼き」↓↓↓ syupo
ブログ

【玉ちゃんねる】新宿ど真ん中にあるポツンと一軒家の老舗うなぎ店「小ばやし」

「玉袋筋太郎」さんの命名の話!しびれます! 【玉ちゃんねる】「聖地|新宿アルタ裏の超老舗うなぎ店で呑る」↓↓↓ 玉ちゃんねる 【小ばやし】〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目25−6
トピックス

【管理人のつぶやき】満を持してキラーカーンの人情酒場へ

すっかり新宿で終電を逃してしまったー というか、あえて終電を逃し腹をくくって夜中に行ってみたい居酒屋があったわけで それがこちら 元お相撲さんであり元プロレスラーであるキラーカーンさんの店 「カンちゃんの人...
閉店

【閉店】新宿二丁目の深夜食堂「クイン」が9月末に閉店

新宿二丁目のリアル深夜食堂「クイン」さんが9月30日(土)に閉店します。 元々は赤線街だったこの辺りですが、1960年頃からLGBTタウンとして栄えてきました。そんな夜の街にあり、深夜0時にオープンする「クイン」さんは創業か...
閉店

【閉店】新宿の本格中華の名店「古月」が9月15日に閉店

2006年創業で「古月 新宿」が9月15日(金)に閉店します。高級営養薬膳師の料理長が作る「食養生」の料理は "美味しく食べて心身ともに健やかになる" としてランチもディナーも大人気の名店でした。 古月 新宿HP↓↓↓ ...
トピックス

【酒のつまみ話】飲みたい街ランキング!「ひとり」でも「グループ」でもあの街が1位に!

株式会社LIFULLは吞兵衛約500人を対象に「お酒を飲みにいきたい街」に関する調査を実施しました。 ひとりで飲みに行きたい街ランキング 3位 葛西 2位 浅草 1位は…上野です! 他にも金町や吉祥寺、錦糸町...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP