トピックス【ムック本】専門誌『ウイスキーガロア』から初の別冊ムック「アイリッシュウイスキー」のすべてがわかる決定版発売 IRISH WHISKEY CHRONICLE アイリッシュウイスキー蒸留所名鑑 8月12日にウイスキー専門誌『Whisky Galore』から初となる別冊ムック『IRISH WHISKEY CHRONICLE アイリッシュウイスキ... 2025.08.06トピックス耳寄り情報
トピックス【コミック】飲み歩きサイト「せんべろnet」ひろみんさん原作『ソロ酔い酒場 今日も寄り道ひとり飲み 1』発売 ソロ酔い酒場 今日も寄り道ひとり飲み 1 ガチ呑兵衛ならではのあるあるに共感&乾杯!月間PV1,500,000超の人気飲み歩きサイト「せんべろnet」ひろみん原作読めば飲まずにいられない!今すぐ行ける実在酒場漫画が8月1日に... 2025.08.03トピックス耳寄り情報
トピックス【ムック本】100年以上続く“老舗食堂”を収録した一冊『日本老舗食堂大全』が発売 日本老舗食堂大全 創業大正以前!100年以上続く“老舗食堂”を日本全国から厳選して収録した一冊『日本老舗食堂大全』が7月22日に発売されました。 本書では、創業大正時代以前から続く、100年以上続いている歴史ある名店8... 2025.07.30トピックス
トピックス【書籍】肝臓にやさしい晩酌術!せんべろnetひろみん初の健康系お酒バイブル発売 酒場でも家でも使える のんべえ備忘録 SNSフォロワー約40万人を誇る晩酌研究家・せんべろnetひろみん氏の初著書『酒場でも家でも使える のんべえ備忘録』(小学館クリエイティブ)が、2025年6月27日に発売。監修は肝臓の名医・栗原... 2025.07.02トピックス耳寄り情報
トピックス【書籍】パリッコ著書『ごりやく酒 神社で一拝、酒場で一杯』発売 酒場ライターのパリッコさん著書「ごりやく酒 神社で一拝、酒場で一杯」が6月20日に発売されます。 神社参拝&昼酒探訪記という開運招福な1冊。連載時の原稿に加え、清野とおるさんとのごりやく酒や、人生初のお伊勢参り編など、書き下... 2025.06.10トピックス
トピックス【書籍】大竹聡『酒場とコロナ あのとき酒場に何が起きたのか』発売 『酒場とコロナ あのとき酒場に何が起きたのか』 2019年から世界でパンデミックを引き起こした新型コロナウイルス。酒場も翻弄されどう生き抜いてきたのか。数々の酒場を訪ね歩いてきた大竹聡さんが、酒場を訪ね取材した一冊。 ... 2025.03.11トピックス
トピックス【書籍】100歳まで食・酒を楽しむ強肝臓の作り方「肝臓大復活」発売 健康常識をアップデートして、内臓脂肪を最速で落とせ! ~実はこれ、すべて肝臓に悪い習慣です~ NG! 節酒のため、晩酌をジュースに変えたNG! アルコール度数の低いサワーで我慢NG! 二日酔い防止にウコンのサプリを摂るNG! ... 2025.02.25トピックス
トピックス【書籍】NHK-BSの人気番組「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」が書籍化! 六角精児の呑み鉄本線・日本旅 乗り鉄、撮り鉄、いろいろあれど、我が鉄道の旅は「呑み鉄」なり…。鉄道好きの六角精児さんが全国のローカル線を旅して酒蔵や地元の美味を楽しむという、2025年4月に放送開始から10周年を迎えるNHK‐BSの... 2025.02.21トピックス耳寄り情報
トピックス【書籍】立ち食いレベルを超えた!「駅そば名店100選 首都圏版」発売 駅そば、新時代の到来! 人手不足、コロナ禍、原価高騰などで、閉店してしまったお店もある一方で、数々の向かい風を受けても、まだまだ個性的な駅そばは存在する! 駅そば研究の第一人者が、今本当に食べたい駅そばを厳選紹介! 途中下車してでも、食べ... 2025.02.20トピックス耳寄り情報
トピックス【書籍】スズキナオ「大阪環状線 降りて歩いて飲んでみる」書籍化 大阪環状線 降りて歩いて飲んでみる スズキナオによる人気ウェブ連載が書籍化! maruzenjunkudo 加筆修正を大幅に行ない、「大阪環状線」1周の降りて歩いて飲んでみるが楽しめます。前情報ほぼなしでとにかく... 2025.02.07トピックス耳寄り情報
トピックス【書籍】「居酒屋作家」太田和彦、最新エッセイ『80歳、不良老人です。』12月20日発売 80歳、不良老人です。 資生堂の宣伝部制作室のアートディレクターを務め、BS11で放送中の「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」に出演中の作家、太田和彦。最新エッセイ『80歳、不良老人です。』(亜紀書房)が12月20日に発売される。... 2024.12.15トピックス
トピックス【耳寄り情報】味覚をド直球な言葉で表現!! 『世界一やさしい ウイスキーの味覚図鑑』が発売 約300銘柄のウイスキーを嗜んだオタクが「138本×3(飲み方)」の味覚を、「味覚アイコン」を駆使しながらド直球な言葉で表現した『世界一やさしいウイスキーの味覚図鑑』が12月6日に刊行しました。 「138本×3(ストレート・... 2024.12.07トピックス
トピックス【書籍】昭和100年!「玉袋筋太郎の#昭和あるある」が発売 玉袋筋太郎の#昭和あるある 「集合はビニ本の販売機の前で」…もし昭和が続いていたら、昭和100年になる、2025年にあの頃は良かったなと思わせる昭和のあるあるを…週刊大衆で連載中の『昭和あるある』をベースに、過去に連載していた『玉袋... 2024.12.01トピックス
トピックス【ムック本】各地の地元民が集う酒場をまとめた『日本の名酒場』が発売! ぴあMOOK『日本の名酒場』 10月21日、ぴあ株式会社より、地元民ぞ知る日本各地の名酒場を一冊にまとめた『日本の名酒場』が発売となりました。 誘われるように暖簾をくぐった先は、地元の呑んべえが集まる憩いの場所。店主のあたたか... 2024.10.22トピックス
トピックス【酒場特集】あまから手帳10月号「濃い酒場」が発売 あまから手帳 場所が濃い、店主が濃い、酒が濃い、メニューが濃い、もうなんでも来い。巻頭では、酒場ライターのスズキナオさんとパリッコさん、連載30周年を迎えた漫画『酒のほそ道』のラズウェル細木先生の3人が大阪のディープな酒場を飲み歩き... 2024.09.22トピックス
トピックス【耳寄り情報】1019銘柄から選び抜かれた『至高の日本酒 公式カタログ 2024-2025』発売 世界最高の日本酒】を一挙紹介『至高の日本酒 SAKE COMPETITION 公式カタログ 2024-2025 世界一おいしい日本酒を決める「SAKE COMPETITION」の公式カタログ最新版がついに登場! 受賞銘柄100品の【... 2024.08.30トピックス耳寄り情報
トピックス【書籍】様々なウイスキーの楽しみ方を提案する『理由がわかればもっとおいしい! ウイスキーを楽しむ教科書』発売 『理由がわかればもっとおいしい! ウイスキーを楽しむ教科書』 実用書や児童書、教養書を発行する出版社、株式会社ナツメ社(東京都千代田区、代表取締役:田村正隆)は『理由がわかればもっとおいしい! ウイスキーを楽しむ教科書』を7月16日... 2024.07.27トピックス
トピックス【書籍】孤高の居酒屋評論家 太田和彦さんの著書「大人の居酒屋旅」が発売 大人の居酒屋旅 孤高の居酒屋評論家が伝授! 今宵の一献をより美味くする達人の旅の歩き方。 「呑んだ、食べた、うまかった!」と仲間で騒いだ若い頃の居酒屋巡りももちろん結構。しかし、歳を重ねた身には一人旅こそ快適。あるのは... 2024.04.07トピックス耳寄り情報
トピックス【BRUTUS】全国あの街、この酒場で飲むために。旅で行きたい226軒。発売中 旅したい、日本の酒場。 「酒場」を目的に、全国を旅しませんか。その土地ならではの気になる食材や料理に、おいしいワイン、日本酒、ビール。地元客に交じって会話を聞きながら、カウンター席で店主に向き合って、好きなように酒と肴を楽しめる。そ... 2024.04.03トピックス耳寄り情報
トピックス【書籍】ウイスキー275銘柄を徹底解剖『知れば知るほどおいしい! ウイスキーを楽しむ本 最新版』発売 知れば知るほどおいしい! ウイスキーを楽しむ本 最新版 2022年刊行『知れば知るほどおいしい! ウイスキーを楽しむ本』の最新版が登場! ジャパニーズ、スコッチ、アイリッシュ、バーボン、テネシーなど、世界中の銘酒から厳選した275銘... 2024.03.26トピックス耳寄り情報