トピックス【管理人のつぶやき】王子「山田屋」の再開はまだなのか 2021年の11月30日に「建物の老朽化で建て替えるため1年半ほどお休みします」って休業に入った「山田屋」さん。 そういや、一年半以上経ってるなぁ。あの高い天井好きだったなぁ。 蕎麦入りの「半熟玉子」懐かしい。... 2023.08.10トピックス管理人のつぶやき
トピックス【耳寄り情報】奄美大島の「弥生焼酎」で社員募集! 「まんこい」が有名な奄美大島最古の蔵元「弥生焼酎醸造所」で社員を募集しています。酒造りに興味がある方!奄美大島で働きたい方!思い切って問い合わせしてみよう! 詳しくはコチラ↓↓↓ note yayoi_shochu ... 2023.08.10トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】創業54年。西日暮里の町中華「元来軒」が閉店 新三河島で47年、西日暮里に移転し7年。人気町中華「元来軒」が7月28日に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 詳しくはコチラ↓↓↓ 荒川区のはなし 【元来軒】〒116-0013 東京都荒川区西日暮里6丁目33−... 2023.08.10閉店開店閉店
ブログ【ブログ/煮込ミスト】歩いて20分かけても行く価値のある角打ち「齋藤酒店」 北九州のスペースワールド 「魚住酒店」「赤壁酒店」と行き三軒目。小倉から博多まで向かってると急に「スペースワールド」というカタカナで違和感たっぷりの駅が現れます。福岡県民なら遠足やおでかけで誰もが来たことがあるスペースワールドという... 2023.08.09ブログ
トピックス【お盆休み情報】宇ち多゛、まるます家、秋元屋、魚三、いせや、大統領、丸千葉、みますや、いづみや 2024年お盆情報はコチラ↓ いざ行ってみたら「お盆休み」でフラれることはあるあるですよねー。 立石「宇ち多゛」8月11日(金) 10時頃開店 売り切れ店仕舞い8月12日(土)~16日(水) お盆休み 赤羽「... 2023.08.09トピックス酒場情報
閉店【閉店】立石の大衆寿司「江戸安」が8月末で閉店 立石北口再開発により創業50年を超える名店「江戸安」さんが8月末に閉店します。移転先は決まっているようなので一安心ですね。 【江戸安】〒124-0012 東京都葛飾区立石7丁目1−8 2023.08.09閉店開店閉店
ブログ【ブログ/煮込ミスト】旦過市場にある理想的な角打ち「赤壁酒店」 北九州のダウンタウン小倉 一軒目の「魚住酒店」の門司港駅から電車で10分ほど、北九州一の繁華街がある小倉駅に到着。駅を降りるとストリップ劇場や昼からやっている酒場がいくつもあり、そんなディープなエリアをぐるぐるとお散歩する。 ... 2023.08.08ブログ
トピックス【耳寄り情報】「丸健水産」も入ったガチャガチャ「赤羽コレクション第二弾」が発売中 赤羽の魅力を集めたアクリルキーホルダーのカプセルトイ「赤羽コレクション第2弾」が7月29日(土)より発売中。おでんの出汁割りで有名な「丸健水産」も入っており、北区内11カ所の設置場所にて赤羽コレクションを手に入れることができます。1回30... 2023.08.08トピックス耳寄り情報
イベント【イベント情報】170種類以上の梅酒が飲める「全国梅酒祭り」が4年ぶりに開催 今週の10日(金)~13日(日)の4日間、上野公園で「全国梅酒祭り」が4年ぶりに開催されます。梅酒はアルコール15度くらいあるのでチェイサー持って行きましょう! オフィシャルサイト↓↓↓ 全国梅酒祭り 【正規品 ... 2023.08.08イベント
閉店【閉店】昭和56年創業。吉祥寺の「翠蘭」が8月31日に閉店 1981年(昭和56年)創業。吉祥寺サンロードの地下にある、味は本格的で価格はリーズナブルな広東料理「翠蘭」さんが8月31日(木)に42年の歴史に幕を下ろします。長い間お疲れ様でした。 「翠蘭」HP↓↓↓ 翠嵐HP ... 2023.08.07閉店開店閉店
ブログ【ブログ/煮込ミスト】角打ち発祥の街北九州のパワースポット「魚住酒店」 角打ち発祥の街北九州 八幡製鉄所で朝まで働く労働者が仕事終わりに酒が飲みたい!そこで朝から営業している酒屋で飲み始めたのが角打ち発祥の由来になっているらしく、5年前には北九州市内だけでも100軒近くあったそうです。ワクワクしますねー... 2023.08.07ブログ
閉店【閉店】立石「牛坊」は8月28日でいったん閉店 立石北口再開発に伴い「牛坊」さんが8月28日で閉店します。12月の初旬に新たな場所でリニューアルする予定です。 【牛坊】〒124-0012 東京都葛飾区立石4丁目26−12 【移転先】この辺り↓↓↓ 2023.08.07閉店開店閉店
トピックス【休業】三鷹の老舗焼肉「恭楽亭」が火災により休業 ランチもディナーも大盛況。創業60年を超える三鷹の大人気焼肉店「恭楽亭」さんが8月3日夜に、ダクトが燃える火事が起きました。とても残念ですが『当分の間、お休みさせていただきます』とのことなので再開できることを祈っております。 ... 2023.08.07トピックス酒場情報
ブログ【ブログ/syupo】創業60年「てっちゃん」広島の三原焼とは!? syupo「三原『お好み焼 てっちゃん』は創業60年。広島お好み焼きとは違う三原焼とは?」↓↓↓ syupo 2023.08.07ブログ
開店【営業再開】桜木町のあの老舗蕎麦屋「川村屋」が復活! 今年3月末に閉店した1900年(明治33)創業の老舗蕎麦屋「川村屋」さんですが、七代目が店を継ぎ9月に復活することとなりました。今年で123年、味を継承する歴代の方々にも頭が下がります! 詳しくはコチラ↓↓↓ ヨコハマ... 2023.08.06開店開店閉店
ブログ【ブログ/酒噺】今来てる!京都の「会館飲み」 京都には「〇〇会館」と名のつく、飲食店の集合した建物が60軒ほどもあり、ここでお酒を飲むことを「会館飲み」と言われ流行ってきています。横丁的な雰囲気があって酒飲みなら入りたくなりますよねー。 詳しくはコチラ↓↓↓ 宝酒... 2023.08.06ブログ
閉店【閉店】亀戸の焼鳥屋「鳥厚」が7月末に閉店しました 創業1971年(昭和47年) 地元に長く愛された「鳥厚」さんが7月末に閉店しました。51年間お疲れ様でした。 号外NET 【鳥厚】〒136-0071 東京都江東区亀戸3丁目58−7 西ビル 1F 2023.08.06閉店開店閉店