【ブログ/syupo】豊洲市場『鮨文』江戸時代から続く市場最古参。天然物と伝説のタレで握る江戸前寿司

ブログ

豊洲市場の場内では多くの寿司店が切磋琢磨していますが、最古参は江戸時代・日本橋魚河岸から続いてきた『鮨文(すしぶん)』です。その歴史は180年以上。こだわりは天然物のネタのみを使うこと。

そんな名店ですが、ここは市場の場内。開店は早朝6時30分からと早く、お昼すぎには暖簾をさげてしまう午前中だけたのしめるお寿司屋さんです。朝飲み好き必見!

豊洲市場『鮨文』江戸時代から続く市場最古参。天然物と伝説のタレで握る江戸前寿司
豊洲市場の場内では多くの寿司店が切磋琢磨していますが、最古参は江戸時代・日本橋魚河岸から続いてきた『鮨文(すしぶん)』です。その歴史は180年以上。こだわりは天
syupo

コメント

タイトルとurlをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP