閉店【閉店】新宿思い出横丁「辰乃家」が今月で閉店 新宿思い出横丁「辰乃家」 新宿の観光地「思い出横丁」内にある焼き鳥店「辰乃家」さんが9月いっぱいで閉店することとなりました。Xでは別の場所で再出発するような投稿がありますので、気になる方は直接聞いてみましょう! X @... 2024.09.19閉店開店閉店
イベント【イベント】霧島酒造「KIRISHIMA No.8」と料理のマリアージュを楽しむ体験型イベント『SHO-CHU BAR No.8』を開催 『SHO-CHU BAR No.8』 霧島酒造は、7月に全国発売した新鮮な果実感が特長の本格芋焼酎 「KIRISHIMA No.8」を通じた新しいSho-Chu飲用体験を提供するポップアップイベント『SHO-CHU BAR No.8... 2024.09.18イベント
閉店【閉店】盛岡の老舗とんかつ店「はやた」が閉店 盛岡「はやた」 1974年(昭和49年)創業。盛岡の老舗とんかつ店「はやた」さんが、店主急逝のため9月6日(金)に閉店しました。半世紀と長い間お疲れ様でした。 X @ikenonakanano MAP 〒0... 2024.09.18閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】高円寺に新登場!八王子の名店「天竜」が暖簾分け ホルモン好き必見! 八王子の名店「天竜」が、暖簾分けで高円寺に上陸。新鮮な国産牛・豚生ホルモンを、手頃な価格で味わえるホルモン盛り合わせが人気です。サッポロビールと一緒に楽しむ、こだわりの焼肉を体験してきました。 syupo... 2024.09.18ブログ
キャンペーン【キャンペーン】有田焼ビアカップが当たる!黄桜ハロウィーンCP 京都伏見にある酒造メーカー「黄桜」が展開する「悪魔のビール」350ml缶を買って、そのレシートを送ると「特性有田焼ビアカップ3種セット」が当たる!応募期間は11月8日(金)まで! 黄桜 2024.09.17キャンペーントピックス
イベント【ハシゴ酒イベント】あの名酒場も!「甲府ん横丁はしご酒ウィーク」今年も開催 甲府ん横丁はしご酒ウィーク 山梨県甲府市の中心街には、前回の東京オリンピック(昭和39年)の頃から残る路地横丁が数多くあります。 おでん、やきとり、鍋、ラーメン、カレー…うまいものがギュッと寄せ集まったのが横丁の魅力。そんな横丁のお... 2024.09.17イベント
ブログ【ブログ/syupo】堀切菖蒲園『三河屋』名物炒飯、隠し味はケチャップ?1世紀続く老舗の町中華で飲む 酒卸からラーメン店に業態を変えたのが1928年。3代目からはメニューの幅を広げて中華料理店へ。現在4代目が暖簾を守る堀切菖蒲園駅前になくてはならない老舗町中華になりました。人気は香辛料を効かせた飴色のチャーハン。世代を超えて愛されてきた看... 2024.09.17ブログ
youtube【玉ちゃんねる】3度目の登場!荻窪のもつやき名店「カッパ」 玉ちゃんが20年以上通う「カッパ」。 動画としては1年半振り3回目の登場です!!!キーワードは「シームレス」! 玉ちゃんねる 2024.09.16youtube
開店【オープン】吉祥寺いせやで修業。「福重」が三鷹にオープン 三鷹「福重」 吉祥寺の居酒屋ランドマーク「いせや」や都立家政「はんどん」で修業した方が、三鷹の八丁に焼き鳥屋「福重」をオープンしました。おめでとうございます! Instagram fukushige0807 お店... 2024.09.16開店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】米沢『松月』の牛丼はまるですき焼き!通し営業だから途中下車して昼飲みしたい 米沢駅から徒歩2分の場所にある『松月』は、このあたりでは有名な大衆食堂です。名物の米沢ラーメンと米沢牛を融合させた米沢牛ラーメンのほか、すき焼きを丼ぶりに盛り付けたような牛丼も評判です。ビールや日本酒もありますから、気軽な一杯飲み屋的な使... 2024.09.16ブログ
イベント【イベント情報】やきとりの街久留米で「久留米焼きとり日本一フェスタ2024」開催 2024年9月28日(土)・29日(日)に福岡県久留米市の東町公園で「第22回久留米焼きとり日本一フェスタ」が開催されます。 久留米の名物である焼きとりの名店が参加し、自慢の串を提供。来場者は串で投票し、グランプリを決定します。昨年... 2024.09.15イベント
キャンペーン【キャンペーン】菊正宗インスタ3アカウント合同キャンペーン 菊正宗のInstagram「お酒」×「化粧品」×「健酵生活」の3アカウント合同のキャンペーンを実施。お酒2種&化粧品3種&健康食品2種の全7アイテムをセットにして50名にプレゼント! Instagram 菊正宗 2024.09.15キャンペーントピックス
閉店【閉店】阿佐ヶ谷の老舗町中華「朝陽」が閉店 阿佐ヶ谷「朝陽」 創業50年以上。阿佐ヶ谷の老舗町中華「朝陽」さんが、店主逝去のため閉店しました。長い間本当にお疲れ様でした。 X @PenguinCafeASGY MAP 〒166-0001 東京都杉並区... 2024.09.15閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】鐘ヶ淵『魚真』1,500円の刺盛りがインパクト大!月島の人気店から独立開業 鐘ヶ淵『魚真』 墨田区鐘ヶ淵の『魚真』(うおまさ)は、激安海鮮居酒屋として有名です。改札口の真正面、徒歩7秒という圧倒的な立地にあり、店頭では刺身も販売中。お腹いっぱい刺身が食べたい常連さんで毎晩大盛況です。 続きはコ... 2024.09.15ブログ
トピックス【酒のつまみ話】「響 JAPANESE HARMONY」定価での入手が困難になっている理由 ジャパニーズウイスキーは国内外で人気が高く、特にサントリーの「響」はその代表格です。1989年に創業90周年を記念して誕生し、「山崎」や「白州」のモルトウイスキーと知多蒸留所のグレインウイスキーをブレンドしたブレンデッドウイスキーで、特に... 2024.09.14トピックス酒のつまみ話
イベント【週末イベント】開催中の「赤坂秋まつり2024」にホッピーが出店 「赤坂秋まつり2024」 赤坂商店街協議会主催の「赤坂秋まつり2024」が開催中。一ツ木通り沿いに2カ所のステージが設置され、ホッピービバレッジ他40店舗が出店してます。 ジャズバンドや、赤坂フラサークルなどなどステージを盛り... 2024.09.14イベント
トピックス【耳寄り情報】滋賀県内31蔵の日本酒をひとつに オール滋賀のコラボ純米酒 ALL SHIGA 31酒蔵 コラボ純米酒 県内31の酒蔵の個性ある日本酒を1つにブレンドする恒例の「コラボ純米酒」が今年も完成しました。滋賀県酒造組合では、滋賀の地酒に注目してもらうきっかけ作りとして、2015年から、コラボ純米酒... 2024.09.14トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】郡山市の大衆食堂「お食事処たから」が閉店 郡山市安積町「お食事処たから」 郡山市安積町の老舗大衆食堂「お食事処たから」さんが8月31日(土)に閉店しました。長い間お疲れ様でした。 号外NET MAP 〒963-0112 福島県郡山市安積町成田91 ... 2024.09.14閉店開店閉店
トピックス【蔵開き】白鶴は10月5日に「酒蔵開放」(入場無料)を開催! 白鶴2024年秋『酒蔵開放』 白鶴酒造は、2024年10月5日(土)に「白鶴2024年秋『酒蔵開放』」を開催します。 有料試飲は、「HAKUTSURU SAKE CRAFT」で初めて搾ったお酒を提供します。その他、普段販売して... 2024.09.13トピックス酒蔵だより
トピックス【酒場情報】宇ち多゛店頭で買えるアパレル販売商品(9月11日時点) メッシュキャップ(4,000円)・パープル🆕・エンジ Tシャツ(4,000円)・エンジ(S、M、L、XL)・ブラック(M、L) キャップ(4,000円)・ネイビー・エンジ・ブラック・ロイヤルブルー ニットキャップ(4,0... 2024.09.13トピックス酒場情報