休業【休業】休業中の人気酒場、下北沢「よっちゃん」は8月を目途に再開予定 下北沢「よっちゃん」 下北沢にある地下の立ち飲み名酒場「よっちゃん」さんが店主体調不良のため3月から休業中。運動や旅行で長期休業し8月に営業再開予定です。どうかゆっくり休んでいただき、お店の再開を楽しみにお待ちしてます。 ... 2024.05.24休業開店閉店
トピックス【耳寄り情報】ウイスキーをより楽しむための検定試験「第19回ウイスキー検定」受験申込開始! 第19回ウイスキー検定 ウイスキーの世界をより楽しむための検定試験「ウイスキー検定」を5月20日(月)より申し込みを開始しました。 「第19回ウイスキー検定」は在宅試験 2014年から開始したウイスキー検定は、前回20... 2024.05.24トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】金沢お好み焼きの老舗「しげちゃん」が閉店 金沢「しげちゃん」 1976年(昭和51年)創業。金沢の老舗お好み焼き店「しげちゃん」さんが、店主の高齢に伴い5月をもって閉店しました。48年間お疲れ様でした。 minako_shigematsu M... 2024.05.24閉店開店閉店
ブログ【ブログ/パリッコ】そろそろ食べられなくなってしまう思い出たっぷりの屋上うどん。池袋「かるかや」 『今週のハマりメシ』第134回 「西武池袋本店」の屋上にある人気のうどん店「かるかや」が、来月、つまり2024年の6月いっぱいで閉店してしまうらしい......。 続きはコチラ↓ 週プレnews 2024.05.24ブログ
トピックス【酒のつまみ話】「地球の歩き方」編集者が推す“世界のスパイス料理”おつまみスナック全5品が期間限定で発売! 「地球の歩き方」×「THEひとつまみ」 「地球の歩き方」と「岩塚製菓」が初コラボレーション。世界5大陸のスパイス料理を再現したスナック菓子5品が登場! お酒との相性もばっちりでスポーツ観戦を楽しみながら味わいたい逸品です。 ... 2024.05.23トピックス
イベント【イベント情報】日本最大級のクラフトビールの祭典「2024けやきひろば春のビール祭り」開催中 2024けやきひろば春のビール祭り 2024年5月22日から26日までの5日間に渡り、さいたま新都心で開催される国内最大級のクラフトビールイベント「2024けやきひろば春のビール祭り」が開催中です。 約49のブルワリー... 2024.05.23イベント
閉店【閉店】福岡県高宮の老舗寿司屋「大巳鮨」が今月末に50年の歴史に幕 高宮「大巳鮨」 別府で3年、野間大池で20年、そして高宮で30年。福岡市高宮駅高架下にある寿司店「大巳鮨」さんが、西鉄橋脚耐震工事のため5月31日(金)に閉店します。長い間お疲れ様でした。 @izayoshi M... 2024.05.23閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】免許を返納して酒をもらおう!免許返納キャンペーン『返納de酒』を実施 返納de酒 千葉に本店を持ち、GINZA SIX、錦糸町PARCO、千葉エキナカ、清澄白河、軽井沢でお酒のセレクトショップ「IMADEYA」を展開する株式会社いまでやは、低下傾向にある高齢者の免許返納率対策として、本日2024年5月... 2024.05.22トピックス酒のつまみ話
イベント【週末イベント】ホッピーブースや吉田類さんも登場!赤坂「茜まつり」 茜まつり 今週末の土日、赤坂サカスで「茜まつり」が開催されます。赤坂に本社を置く「ホッピービバレッジ」のブースや、ステージでは我らが吉田類さんのトークショーもあり、吞兵衛にたまらないコンテンツ盛りだくさん! 茜... 2024.05.22イベント
閉店【閉店】長野県飯田の大衆御食事処「末広」が6月に閉店 飯田「末広」 1978(昭和53)年1月17日創業。長野県飯田市にある大衆御食事処「末広」さんが6月2日(日)に46年の営業に幕を下ろします。長い間お疲れ様でした。 飯田経済新聞 MAP 住所:〒399-2... 2024.05.22閉店開店閉店
酒蔵だより【酒蔵情報】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵GARDEN」 25年春オープンへ 「KIKUSUI蔵GARDEN」 新潟の菊水酒造は2025年春に新施設「KIKUSUI蔵GARDEN」を本社敷地内にオープンする計画を発表しました。 発見と感動を提供する「発酵エンターテインメント」をテーマに、イベントスペース... 2024.05.21酒蔵だより
トピックス【耳寄り情報】大阪モノレールの日本酒列車×ガンバ大阪号6月15日(土)運行 大阪モノレールの日本酒列車 ガンバ大阪号 大阪モノレールの大人気企画「日本酒列車」!今回はガンバ大阪とのコラボです。ラッピング列車「ガンバ大阪号」の車内で、大阪モノレールが選んだ全国の日本酒をお楽しみいただきます!!車内では、ガン... 2024.05.21トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】川崎の人気やきとり「ぷち平林」が閉店 川崎「ぷち平林」 1984年(昭和59年)創業。川崎の人気やきとり店「ぷち平林」さんが閉店し「テナント募集中」の貼紙が貼られているそうです。40年間お疲れ様でした。 @jssdforg MAP 〒210-0... 2024.05.21閉店開店閉店
ブログ【玉ちゃんの酔滸伝】大物新人「元乃木坂」と「女子大生」が入店!6年目「町中華で飲ろうぜ」新シリーズ 玉ちゃんの酔滸伝 BS―TBS「町中華で飲(や)ろうぜ」(毎週月曜22時)で番組開始から5年間、町中華を世間に浸透させてきた立役者の坂ノ上茜さんと高田秋さんが番組を卒業。6年目となる4月からの新シーズンでは、「人気アイドル」と「現役... 2024.05.21ブログ
トピックス【酒のつまみ話】「飲み物冷やしておくの忘れた!」を解決。缶ビールが約15分でキンキンに これからの季節、機会が多くなってくるBBQやキャンプ。 自然の中で飲む冷えたビールは格別ですよね。 しかし、購入した飲み物をクーラーボックスに入れても買い出しから飲むまでの時間が短いと十分に冷えきらないことも……。 そん... 2024.05.20トピックス酒のつまみ話
トピックス【耳寄り情報】ウイスキー樽で熟成したクラフトビール「隣期桜変」。第二弾が5月17日より販売開始 広島市・本通りのクラフトビール醸造所「HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING」が、広島・廿日市市「SAKURAO BREWERY&DISTILLERY」のウイスキー樽で熟成したクラフトビール「隣期桜変(りんきおう... 2024.05.20トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】小田原国府津の老舗「のんき屋」が今月で閉業 国府津「のんき屋」 1940年(昭和15年)創業、小田原市国府津にあるうな重や天むす、豚汁が人気の老舗定食屋「のんき亭」さんが5月31日(金)に84年の歴史に幕を引きます。長い間お疲れ様でした。 Ameba Ownd ... 2024.05.20閉店開店閉店
youtube【YouTube】厳選!東京10大『ビールに合う餃子』の名店! 町中華だけでなく専門店、老舗居酒屋も登場!1位は意外な店?ビールと相性抜群の餃子を提供する都内の名店を厳選してご紹介! 100年級の老舗も登場!餃子好き、ビール好き必見です。 居酒屋の達人by塩見なゆ 2024.05.20youtube
イベント【イベント情報】こだわり酒場「タコハイ」が京急電鉄とコラボ「京急蒲タコハイ駅」誕生! 蒲タコハイ祭 2024年5月18日から6月16日までの土日、京急蒲田駅を「京急蒲タコハイ駅」に変身させ、特別イベントを開催します。イベントでは、京急蒲田駅2番線ホームに「京急蒲タコハイ駅酒場」を開設し、餃子とタコハイが楽しめます。さ... 2024.05.19イベント
ブログ【ブログ/煮込ミスト】意外な共通点にびっくり!予約必須の高知「にこみちゃん」 地方に来たら、まず面倒くさがらず本命である行きたいお店の予約をする。 予約せずその時の気分で入る型&面倒くさがりの私はコレをせず幾度となく涙を飲んできました。臨時休業で入れないのもダメージ大きいですが、満席で入れないは100... 2024.05.19ブログ