開店【祝!開店】錦糸町の名店「大三元」で27年修業した方の「中華料理 徳武」がオープン 「中華料理 徳武」 2023年10月末に「広東料理 中華酒家 大三元」さんが44年の歴史に幕を閉じました。その大三元で27年修行したシェフが4月23日(火)に「中華料理 徳武」をオープンしました!おめでとうございます! ... 2024.04.25開店開店閉店
開店【オープン】大山「鏑屋」の血が通う「大衆酒場リリィ」が開店 大山「大衆酒場リリィ」 昨年末に板橋区大山にある、加賀屋系の名酒場「鏑屋」さんが閉店しましたが、今年の1月に鏑屋さんで10年修行されていた方が独立して「大衆酒場リリィ」を開業しました。 公式SNS lil... 2024.04.17開店開店閉店
開店【リニューアル】呑める鮮魚店「魚ケイ」が本日リニューアルオープン 小岩「魚ケイ」 小岩の住宅街にある呑める鮮魚店「魚ケイ」さんが本日4月8日(月)から営業を再開します。 こだわりのワインや日本酒、缶ビール、缶チューハイで、毎朝豊洲市場から仕入れる鮮度抜群の刺身や料理を楽しもう! ... 2024.04.08開店開店閉店
開店【オープン】沖縄市コザ、ほね汁の店「グランド食堂」が移転し再出発! グランド食堂 1986年創業。2023年9月に立ち退きのため閉店した骨汁の人気食堂「グランド食堂」さんが2月に移転オープンしました。夜は「サバニ」という居酒屋営業になります。おめでとうございます! 公式SNS ... 2024.03.16開店開店閉店
開店【オープン】酒販店「長谷川屋」が新潟駅前に角打ちのできるお店をオープン 新潟 長谷川屋 新潟市西蒲区に本店を構える酒販店「新潟 長谷川屋」が新潟駅前にオープンしました。店主自ら選んだ日本酒、焼酎、ウイスキー、ワイン、クラフトジンなど角打ちとして楽しめるようです。 お店情報 新潟 長谷... 2024.03.12開店開店閉店
開店【新店オープン】赤羽のいこい3号店となる「王子音無川店」が明日3月1日に開店! 立ち飲みいこい 王子音無川店 赤羽にあるせんべろの聖地「立ち飲み いこい」さんの3号店となる「王子音無川店」が明日3月1日(金)にオープンします。さらに、先着500名にロゴ入りのオリジナルラバーケースがもらえます!AM11時開店! ... 2024.02.29開店開店閉店
開店【祝オープン】赤羽の名店「立ち飲み いこい」の3号店がオープン いこい 音無川店 北区赤羽にあるせんべろ総大将「立ち飲み いこい」さんの3号店となる「音無川店」が3月上旬にオープン予定です。 場所は王寺駅北口改札から徒歩30秒の好立地!立ち飲みの「平澤かもぼこ」さんの隣の隣。現在コ... 2024.02.22開店開店閉店
開店【事業承継】沖縄の老舗おでん屋が事業承継によりリニューアルオープン 老舗おでん屋「おふくろ」が復活 約50年の歴史を持つ沖縄の老舗おでん専門店「おふくろ」さんが、経営者の高齢化により昨年11月に閉店しました。そこで、県事業承継・引継ぎ支援センターのマッチングにより「やっぱりステーキ」を運営するディー... 2024.02.14開店開店閉店
開店【オープン】立石江戸っ子の遺伝子を継ぐ「ご縁球」がオープン 立石「ご縁球」 2023年7月29日に惜しまれながら閉店した立石「江戸っ子」で働いていたが方のお店、「ご縁球」さんが東立石に1月16日(火)オープンしました。煮込み、ボールなど江戸っ子で人気のメニューもラインナップ!江戸っ子の常連さ... 2024.01.30開店開店閉店
開店【オープン】佐賀の老舗酒販店「旭屋」が立ち飲み屋をオープン 立ち飲み屋「オト酒店」 佐賀市鍋島町蛎久にある老舗酒販店「旭屋」さんが、新たな展開として、佐賀市八幡小路の住宅街の中に、立ち飲み屋「オト酒店」さんを12月にオープンしました。品揃えが佐賀の日本酒がメインである「旭屋」に対して、「オト... 2024.01.29開店開店閉店
開店【オープン】三鷹の名店「江ぐち」の後継「中華そば下連雀」が誕生 「中華そば 下連雀」開店 孤独のグルメの原作者、久住昌之さんの名作『孤独の中華そば「江ぐち」』で知られる、三鷹にある飲めるらーめん屋「中華そば 江ぐち」さんは2代目店主の逝去とテナント契約の終了に伴い、2010年1月31日に58年の... 2024.01.21開店開店閉店
開店【リニューアル】生麦の人気立ち飲み酒場「大番」が近くで復活 生麦「大番」がリニューアルオープン 昨年秋ごろ突如「都合により暫くお休みします」の貼り紙が貼られ休業していた神奈川県鶴見区生麦にある、魚介の美味しい立ち飲みの人気酒場「大番」さん。 元々の場所から国道15号を渡ったすぐ... 2024.01.16開店開店閉店
開店【オープン】北千住「徳多和良」が1月9日に新業態で復活 2023年10月13日に閉店した北千住「割烹くずし 徳多和良」が、立ち飲みから座りの居酒屋として、”割烹くずし”を取り「徳多和良」の店名で2024年1月9日(火)に再出発します。 平日の月~金曜日の12時~14時(なくなり次第終了、... 2024.01.09開店開店閉店
開店【復活】昨年閉店した南麻布の「盛運亭」が広尾で復活オープン! 港区南麻布で創業40年。タモリさんや多くの芸人さんに愛された人気町中華「盛運亭」が2023年10月25日(火)に閉店しました。 南麻布「盛運亭」閉店 それから2カ月ちょっと。広尾5丁目に1月6日(土)に事業継承し復活オープ... 2024.01.08開店開店閉店
開店【オープン】立石の人気餃子店「蘭州」が1月6日復活 立石「蘭州」が移転復活 立石にある餃子が有名な名酒場「蘭州」さん。今年の5月頃から店主の腰痛の関係でお店を休業、さらに再開発の影響と新店舗が決まらないことが重なり、7月に「一旦閉店」を発表しておりました。 新店舗が見つかり立石... 2024.01.04開店開店閉店
開店【オープン】錦糸町の名店「大三元」で修業した方がお店を開店 今年の10月末に「広東料理 中華酒家 大三元」さんが44年の歴史に幕を閉じましたが、その大三元さんで27年修行したシェフが墨田区亀沢で中華料理「徳武」をオープンします。 オープン日は未定のことですが、名店の味が引き継がれるの... 2023.12.25開店開店閉店
開店【オープン】金沢おでんの老舗「赤玉」のおでんが食べられるお店が羽咋市に開店 片町にある金沢おでんの老舗「赤玉」さんのおでんが食べられる店「891(はくい)テラス」が12月15日(金)、羽咋市島出町に開店しました。赤玉本店以外で赤玉のおでんが常時食べられる店は初めて。 店のオーナーさんが開業に携わった金沢市の... 2023.12.22開店開店閉店
開店【オープン】佐賀の名店「SUIVIE」が中央本町で営業再開 創業35年、サントリーの「BAR-NAVI」にも載っている佐賀の人気老舗バー「酔美(スイビ)」が今年の8月26日(土)に閉店しました。閉店後はキッチンカーを使ってちょい飲みバーや、イベントやマルシェなどに出店しておりましたが、今月の1日(... 2023.12.21開店開店閉店
開店【オープン】堀切菖蒲園の「哈爾浜餃子」の跡地に「独一処餃子」が開店 「独一処餃子」が開店 焼餃子と数種類の水餃子が人気だった堀切菖蒲園の名酒場「哈爾浜餃子」さん。店主の体調の関係で休業や営業時間の変更を繰り返し、9月に閉店してしまいました。 その跡地には、同じ中国ハルビン市の餃子で葛西で30年... 2023.12.20開店開店閉店
開店【待望のオープン】立石の人気餃子店「蘭州」が復活 立石にある餃子が有名な名酒場「蘭州」さん。今年の5月頃から店主の腰痛の関係でお店を休業、さらに再開発の影響と新店舗が決まらないことが重なり、7月に「一旦閉店」を発表しておりました。 閉店の貼り紙には「絶対に再開してください ... 2023.12.18開店開店閉店