閉店【閉店】赤羽の町中華「吾作」が10月27日に閉店 赤羽「吾作」 赤羽にある人気の町中華「吾作」さんが10月27日(月)に、店主の体調不良により閉店しました。長い間本当にお疲れ様でした。 X @SUBS3oLhym72491 MAP 〒115-0045 東京... 2025.11.09閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】大塚『長寿庵』満足感は絶大!「肉汁つけせいろ」で楽しむ家族経営の駅前蕎麦店 JR大塚駅南口すぐ。1982年創業の『長寿庵』は、蕎麦屋らしいチャキチャキとした接客が心地よい、地元の人々に愛される店です。豊富なつまみと珍しいハートランドで楽しむ「蕎麦前」。〆には豚肉たっぷりの「肉汁つけせいろ」がおすすめです。 ... 2025.11.09ブログ
閉店【閉店】入間「いしだ食堂」が年末で閉店 入間「いしだ食堂」 入間のアウトレットモール近くの川越入間線沿いにある、昔から地元に愛されるらーめん食堂「いしだ食堂」さんが12月30日(火)に閉店します。長い間、お疲れ様でした。 X @ke2h1 MAP ... 2025.11.08閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】東浅草『金太楼鮨サービス売店』土日限定!気分は江戸の屋台、ベテランが握る激安寿司 昨今、原材料や光熱費が高騰するなかで、寿司も高級化が進んでいます。ですが、お酒好きとしては、やはりカウンターで職人さんに握ってもらった寿司をつまみながら飲みたいもの。今回は、驚くほどリーズナブル、南千住駅から徒歩15分の吉野通り(旧日光街... 2025.11.08ブログ
ブログ【鍋の味変】鍋は味変が楽しい!最後の一口まで飽きさせない鍋の味変アイテム|煮込ミスト 鍋の味変アイテム 煮込みもそうですが「鍋」の美味し季節がやってきました! ってなわけで、辛い物が好きな私ですが、鍋を食べているとお椀によそった2杯目くらいから、味変したい気分になりますよね! そこで、常に冷蔵庫でスタンバ... 2025.11.07ブログ
トピックス【耳寄り情報】いいちこ×ニューエラ初コラボレーションアイテムを11月15日(土)に発売 ニューエラと三和酒類のいいちこがコラボレーション。11月15日(土)に全国のニューエラストア(一部除く)および公式オンラインストアで限定アイテムを発売します。 今回のコレクションでは、いいちこのボトルラベルのカラーやロゴをモ... 2025.11.07トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/syupo】荻窪『やしろ食堂』商店街で半世紀、家族で守る定食屋の名物マーボメンチは茶色系の極み 荻窪駅北口、教会通り商店街に佇む家族経営の店「やしろ食堂」。1976年(昭和51年)の創業以来、地元の人々や会社員に親しまれてきた大衆食堂です。壁を埋め尽くす短冊メニューには、サバ味噌煮といった定番から、「マーボメンチ」のような独創的な一... 2025.11.07ブログ
トピックス【酒のつまみ話】地元博水社のP箱が大学祭で大活躍! 東京科学大「限外食堂」 目黒区大岡山にある東京科学大学(旧・東京工業大学などが統合)の文化祭で、地元企業博水社のハイサワーP箱(プラスチック製飲料ケース)が、フードロスをテーマにした食堂「限外(ギリギリ)食堂」の会場設営に巧みに活用されました。 「... 2025.11.06トピックス酒のつまみ話
トピックス【限定商品】ファミマ限定「ビアサプライズ」第17弾!「至福のコク」が新パッケージで登場 ファミリーマートは、サッポロビールと共同開発したファミリーマート限定の人気ビールシリーズ「ビアサプライズ」の第17弾として、「サッポロ ビアサプライズ至福のコク」を2025年11月11日(火)から全国のファミリーマート約15,800店で数... 2025.11.06トピックス製品情報
ブログ【ブログ/syupo】上野公園『東照宮第一売店』70年続く公園の森の昭和食堂。瓶ビールとおでんで乾杯 都立公園などの大きな都市公園には、その経緯から今も個人で経営している店がいくつか残っています。 上野恩賜公園、その東照宮の鳥居横にある『東照宮第一売店』は、昭和28年(1953年)創業の貴重な一軒。動物園帰りに立ち寄った思い出がある... 2025.11.06ブログ
トピックス【耳寄り情報】玉ちゃんねるの「シミィールパーカー」が8色展開で発売 YouTube「玉ちゃんねる」の大好評グッズ『シミィールTシャツ』に続き、待望の新アイテム『シミィールパーカー』が登場! 10オンスのコットン100%・裏パイル生地で、軽やかさと丈夫さを両立。フロントフルジップで着用シーン... 2025.11.05トピックス耳寄り情報
トピックス【新施設】霧島酒造×スタバのコラボプロジェクト「KIRISHIMA GREENSHIP icoia 」オープン KIRISHIMA GREENSHIP icoia 霧島酒造とスターバックスとのコラボレーションによる新施設「KIRISHIMA GREENSHIP icoia(キリシマ グリーンシップ イコイア)」が、2026年1月27日(火)に... 2025.11.05トピックス耳寄り情報
トピックス【酒場情報】アサヒビールへのサイバー攻撃は酒場にも大きく影響 9月29日にアサヒグループホールディングスが受けたサイバー攻撃は、当然のことながら酒場へも影響が出ており、各居酒屋で普段見ないドリンクが登場しています。 赤羽の「まるます家」では、名物「ジャン酎※ハイリキプレーン」の納品が現在できず... 2025.11.05トピックス酒場情報
ブログ【ブログ/煮込ミスト】松江の夜9時、救世主は寿司屋だった。遅くまでやってる町寿司「寿し秀」 松江「寿し秀」 米子空港に着いたのが20時。車を安全運転で飛ばし、松江の繁華街に到着したのがだいたい21時。 「やまいち」や「にかく」など4軒ほどフラれて凹んでいる中、“遅くまでやっている”という情報を頼りにたどり着いたのが「... 2025.11.05ブログ
youtube【玉ちゃんねる】絶品から揚げと女将さんのキャラがたみゃらん鬼怒川「さっちゃん」 鬼怒川温泉のタクシードライバーさんに教えてもらった ご夫婦で切り盛りする「居酒屋さっちゃん」 入れないこともある人気店とのこと。 この日も、最終的には地元の黒帯 ジャパニーズスタイルを求める外国人観光客が入り混じっての満席に。 ウマ... 2025.11.04youtube
イベント【イベント】郡山6蔵元が集結!「SAKEまつり」が2025年11月6日(木)に開催 郡山商工会議所およびこおりやまSAKE&発酵まつり実行委員会は、2025年11月6日(木)18:00~19:30に、福島県郡山市の郡山ビューホテルアネックス4階「花勝見・山桜」にて「SAKEまつり」を開催します。 地元郡山市内の6つ... 2025.11.04イベント
閉店【閉店】宮崎の焼肉「家族亭」が33年の歴史に幕 宮崎市の繁華街"ニシタチ"にあるホルモン焼き店「炭火焼肉 家族亭」さんが10月26日(日)に閉店しました。長い間、お疲れ様でした。 家族亭 MAP 焼肉 ホルモン 家族亭 〒880-0002 宮崎県宮崎市中... 2025.11.04閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】“町焼肉”の人気店|上野『焼肉じゃんじゃん亭』安旨ハラミすじ825円に舌鼓! 焼肉が食べたいと思ったら、上野・湯島エリアは外せません。老舗から新進気鋭まで名店がひしめく、都内有数の焼肉激戦区です。今回ご紹介するのは『焼肉じゃんじゃん亭』。実は30余年続く地元で愛される実力店。リーズナブルなすじ焼きや定番のカルビで、... 2025.11.04ブログ
トピックス【耳寄り情報】干支シリーズ第5弾、2026年“午(うま)”モチーフの限定ウイスキー2種を発売 松井酒造合名会社(鳥取県倉吉市)は、干支シリーズの第5弾として、2026年の干支「午(うま)」をモチーフにした限定ウイスキー2種を発表しました。 1つ目は「ピュアモルトウイスキー倉吉 午帯 2026 SPECIAL RELEASE」... 2025.11.03トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】高松市の老舗定食店「タケダ食堂」が閉店 昭和町「タケダ食堂」 高松市昭和町にある(住所は扇町)、オムライスやホルモン炒めが人気の老舗食堂「タケダ食堂」さんが10月10日(金)に閉店しました。長い間、お疲れ様でした。 X @df5066 MAP タ... 2025.11.03閉店開店閉店