閉店【閉店まとめ】まだ間に合う!今月閉店してしまう名店 今月で閉店する名店 残念ながら今月も全国で閉店する名店があります。行列覚悟で、最後に名店の味や雰囲気を焼き付けに行ってみてはいかがでしょう。 高円寺「カフェテラス ごん」 創業46年。杉並区高円寺にあるオムライスが人気の... 2024.09.26閉店開店閉店
ブログ【ブログ/syupo】静岡『八千代』やっぱり老舗がイイ!繁華街で60年の串焼き・串揚げ店の名物料理 静岡で老舗のやきとり店をお探しならば、60年続く『八千代』はいかがでしょう。東京と名古屋、両都市の食文化が感じられる品揃え。焼台を囲む弧を描いたカウンターで、個人店らしいアットホームなひとときを。 続きはコチラ↓ ... 2024.09.26ブログ
トピックス【アパレル】ハイサワーの「我輩キャップ」が発売開始 「我輩キャップ」 先日お伝えした、博水社の顔「ハイサワー」のキャップがNMBE®PRODUCTから発売される件ですが、博水社のHPで発売開始しております!カラーはネイビーorブラック!数量限定なのでハイサワー好きな方はお早めに! ... 2024.09.25トピックス耳寄り情報
トピックス【耳寄り情報】地球の歩き方SAKE~地球の歩き方コラボラベル日本酒第二弾が発売決定~ 「地球の歩き方オリジナル日本酒」第2弾 日本酒の企画や販売を行う日本テクノロジーソリューション株式会社は、「地球の歩き方」国内版シリーズと連動した「地球の歩き方オリジナル日本酒」シリーズを展開しています。7月に発売した第一弾の『広島... 2024.09.25トピックス耳寄り情報
閉店【閉店】富山市の老舗「娘娘餃子舗」が9月29日に閉店 富山市「娘娘餃子舗」 富山市の41号線沿いにある「娘娘餃子舗(にゃんにゃんぎょうざほ)」さんが慢性的な人手不足により9月29日(日)に閉店します。47年間お疲れ様でした。 暫くの間、準備期間とし、あらたな業態での出発を計画中と... 2024.09.25閉店開店閉店
ブログ【ブログ】老舗酒場こそ1人飲み向き?常連から大将になった堀切菖蒲園の「もつ焼のんき」三代目に聞く 堀切菖蒲園「もつ焼のんき」 戦後すぐに屋台で創業し、昭和50年代から現在の店舗で営業を続けている東京・堀切菖蒲園の「もつ焼のんき」。当初は新潟出身の初代ご夫婦が切り盛りされていましたが、引退のタイミングで当時の常連客だった二代目店主... 2024.09.25ブログ
トピックス【酒場MAP】マップに40軒追加しました! 絶景の居酒屋MAP 絶景酒場マップに名酒場が軒追加されました!居酒屋探しに活用してください! 塩見なゆ 御徒町「まーちゃん」下北沢「さかえ」宇部「もつそば亭」浦安「丸志げ」鐘ヶ淵「愛知屋」鐘ヶ淵「魚真」笹塚「... 2024.09.24トピックス酒場情報
ブログ【ブログ/パリッコ】大塚の町中華「幸龍軒」のモツあんかけラーメンが、ぐぅのねも出ないほどにうまかった 『今週のハマりメシ』第152回 大塚駅の南口駅前は、駅を降りるといきなり「大塚天祖神社」の参道入り口があり、そこが飲み屋も多い繁華街になっている。しかもその前を東京に残る唯一の都電「東京さくらトラム(都電荒川線)」が横切るという、な... 2024.09.24ブログ
トピックス【蔵開き】プロレスやマグロ解体ショー、吹奏楽も!「第26回梅乃宿蔵開き」開催 第26回梅乃宿蔵開き 奈良県葛城市にある梅乃宿酒造は10月26(土)、27日(日)の2日間に、「第26回 梅乃宿蔵開き」を開催します。梅乃宿自慢の日本酒ラインナップに加え、今期しぼったばかりの「しぼりたて」が味わえる他、日本酒カクテ... 2024.09.23トピックス酒蔵だより
イベント【耳寄り情報】お気に入りの一杯を見つけよう!「トレインバル常陸野」が10月5日運行 TRAIN BAR 常陸野 2024年10月5日(土)に「TRAIN BAR 常陸野」を運行します。この列車は、茨城アフターデスティネーションキャンペーンの一環で、木内酒造とコラボし、車内で地元のお酒やグルメを楽しめる企画です。提供... 2024.09.23イベント
ブログ【ブログ/煮込ミスト】縁起のいい煙を浴びて!名古屋名物とんちゃんを「美奈登」で 名古屋市瑞穂区「美奈登」 名古屋のお気に入り散歩コース「東郊線」コース。調べたところによると、50年ほど前まで、JR堀田駅から鶴舞公園までの区間を路面電車が走っていたらしく、言われてみれば街並みや街の雰囲気を見ると、商店の跡地や酒屋... 2024.09.23ブログ
閉店【閉店】横須賀浦賀の老舗町中華「亜細亜楼」が55年の歴史に幕 横須賀市「亜細亜楼」 1969年(昭和44年)創業。横須賀市浦賀にある老舗町中華「亜細亜楼」さんが、8月31日(土)に体調不良により閉店しました。長い間お疲れ様でした。 X @Himuro4444 MAP ... 2024.09.23閉店開店閉店
トピックス【酒のつまみ話】ジャパニーズウイスキー人気の裏側:偽造品に注意し、安全に購入する方法 ジャパニーズウイスキーの人気が高まる中、偽造品も増加しています。特に、個人間取引(CtoC)アプリやオークションなどで偽造品が出回りやすく、空瓶を使った巧妙な偽造品も見受けられます。偽造品を避けるためには、企業が運営する公式ショップや実店... 2024.09.22トピックス酒のつまみ話
トピックス【酒場特集】あまから手帳10月号「濃い酒場」が発売 あまから手帳 場所が濃い、店主が濃い、酒が濃い、メニューが濃い、もうなんでも来い。巻頭では、酒場ライターのスズキナオさんとパリッコさん、連載30周年を迎えた漫画『酒のほそ道』のラズウェル細木先生の3人が大阪のディープな酒場を飲み歩き... 2024.09.22トピックス
閉店【閉店】岡山県新見市の「きくや食堂」が閉店 岡山県新見市「きくや食堂」 岡山県新見市にあるオムライスやうどんなどが人気の老舗「きくや食堂」さんは、休業中でしたがそのまま閉店いたしました。長い間お疲れ様でした。 X @tetsuyakum MAP 〒7... 2024.09.22閉店開店閉店
youtube【玉ちゃんねる】長年通う蒲焼・串焼の名店 荻窪 「川勢」 極上のうなぎがリーズナブルに食べられる名店「川勢」さん。 一度食べたら忘れられない味のため連日大賑わいの店。 そんな「川勢」さんの鰻で呑ってきました。 玉ちゃんねる 2024.09.21youtube
トピックス【耳寄り情報】2025年 巳年を祝う2種類のウイスキーを数量限定で発売 「2025倉吉シングルモルトウイスキー SNAKE LIMITED EDITION」「ピュアモルトウイスキー倉吉 -巳帯- 2025 Special Release」 鳥取県倉吉市の松井酒造は、2024年冬、「2025倉吉シングルモ... 2024.09.21トピックス耳寄り情報
ブログ【ブログ/パリッコ】大阪・鶴橋「よあけ食堂」の「エビエッグ」 数年ぶりで関西飲み遠征の旅に出かけた。3泊4日で普段ではあり得ない16軒もの酒場をめぐったが、むしろ元気になって東京に帰ってきた。関西の酒場には底知れない不思議なパワーがあるのか。最終日の4日目は朝から鶴橋で飲む予定になっていた。その日に... 2024.09.21ブログ
トピックス【生産終了】タカラ焼酎ハイボールの「宇ち多゛ぶどう割り風」が生産終了 「宇ち多゛ぶどう割り風」 9月3日の発売以来、爆発的人気の限定商品「タカラ焼酎ハイボール宇ち多゛ぶどう割り風」の生産が終了しました。スーパーに並んでいる限り!なくなる前に買いに行こう!転売禁止ですよ! 購入はコチラ↓ 【... 2024.09.20トピックス
閉店【閉店】荻窪の岩手料理「あさ水」が9月末で閉店 荻窪「あさ水」 荻窪駅北口にある岩手県の大将が営む「あさ水」さんが体力的な問題など様々な理由が重なり9月末に閉店します。長い間お疲れ様でした。 X @asamizu_kunohe MAP 〒167-0032... 2024.09.20閉店開店閉店