開店

開店

【オープン】再開発エリアで閉店した立石「牛坊」がリニューアルオープン

立石駅北口再開発に伴い8月28日に一時閉店した「牛坊」さんが先日リニューアルオープンしました。しばらくの間、営業時間は17:00~24:00(L.O23:30)でランチ営業はしていないようです。おしゃれに大変身!おめでとうございます! ...
開店

【オープン】2019年に閉店した自由が丘の町中華「萬珍軒」が復活

自由が丘で47年。人気町中華「萬珍軒」さんが2019年に、店主の高齢と立ち退きが理由で閉店しました。そこで働いていた息子さんが10月23日に4年ぶりに再スタート。地元の方おめでとうございます! 詳しくはコチラ↓↓↓ 自...
開店

【開店】せんべろガチ中華「味坊」の北千住店がオープン

徐々に店舗が増えていく"せんべろガチ中華"の「味坊」さんが12月2日(土)、北千住に新店舗「酒仙坊(しゅせんぼう)」をオープンさせました。これで都内12店舗目、勢いに乗ってますねー。 詳しくはコチラ↓↓↓ PR...
スポンサーリンク
開店

【オープン】渋谷「富士屋本店サクラステージ」が12月にオープン

渋谷地下の大箱立ち飲み酒場「富士屋本店」が2018年10月に再開発のため閉店、最後は別れを惜しむ人達で連日大行列ができておりました。 そして今月、その跡地に「Shibuya Sakura Stage」が竣工、新しい渋谷の玄関...
開店

【開店】ネオ大衆酒場の「そのだ」が中野にオープン

大阪の人気ネオ大衆酒場の「大衆食堂スタンドそのだ」の中野店が11月21日(火)にオープンしました。先月下北沢店が閉店し、東京では五反田と中野で2軒。24席あるコの字カウンターです。 詳しくはコチラ↓↓↓ PRt...
開店

【開店】岩手県遠野市の老舗店「ジンギスカンあんべ」がリニューアルオープン

昭和30年創業のジンギスカン専門店「ジンギスカンのあんべ」が10月20日(水)にリニューアルオープンしました。羊肉だけでなくカレーやギョーザ、スイーツなども展開し、遠野名物バケツジンギスカン文化発祥の店が「じんぎすかんあんべ」として新たな...
開店

【開店】北九州の「資さんうどん」の関西1号店が11月20日にオープン

1976年(昭和51年)に現在の北九州市戸畑区一枝で創業し、九州を中心に60店舗以上展開している「資さんうどん」さんが初の関西エリア進出。「今福鶴見店」が11月20日10時にグランドオープンします。24時間年中無休。関西でもとうとう走り出...
開店

【開店】松本「民芸レストラン盛よし」が府中にオープン予定

今年3月、店主の体調不良が理由で老舗洋食店「民芸レストラン盛よし」さんが40年の歴史に幕を下ろしました。突然の閉店の知らせに多くの市民が衝撃を受け、3日間限定で販売した「感謝弁当」を求め300人の行列ができました。そんな地元に愛されていた...
開店

【オープン】熊谷で40年超愛され閉店した焼き鳥店「鳥正」が新たにオープン

40年以上にわたって地域住民などから親しまれてきた熊谷の「鳥正」さんが惜しまれながら10月20日に閉店しました。閉店情報を知った方が6月から弟子入りし、11月11日に熊谷市筑波3丁目に新たな「鳥正」をオープンさせる予定。 詳しくはコ...
開店

【オープン】東日本橋「江戸政」が10月25日にサンフランシスコで遂にオープン!

1924年創業の老舗酒場、両国橋近くの「江戸政」さんが昨年9月に突如閉店を発表し、今年8月にサンフランシスコで再スタートするという驚きの発表がありました。 関連記事↓↓↓ そして10月25日(水)にサンフランシスコ...
開店

【復活】2020年に閉店した京都にある大衆焼肉の名店「三吉」がオープン

裏寺町にあった老舗焼肉店「三吉」さんは、2020年に大将の高齢化やコロナ禍ということもあり60年の歴史に幕を閉じたました。 当時の常連であった現店主が、三吉の味を復活させたいという一心で、ご家族や関係者に承諾を得て、当時のレシピを伺...
開店

【オープン】加賀屋ときわ台店の跡地に「加賀廣」オープン

今年の6月30日に閉店したときわ台の「加賀屋」さんの跡地に、同じ加賀屋系である「加賀廣」さんがオープンしました。外装も塗りなおした程度でほぼ一緒!なんかうれしいですね。 X @hiromin_1000 関連記事...
開店

【復活】千葉県大原の「源氏食堂」が4年ぶりに復活

人気ドラマ『孤独のグルメ』で紹介されたことで、全国的に有名店となった千葉県いすみ市大原駅前にある「源氏食堂」さんが9月12日(火)に復活オープンしていました。 2019年8月突然の閉店から4年ぶりの「とんかつ」や「生姜焼き」...
開店

【再開】ダクトが燃える火事に遭った三鷹「恭楽亭」が営業再開

創業60年を超える三鷹駅北口の大人気焼肉店「恭楽亭」さんが今年8月3日夜に、ダクトが燃える火事が起きました。それから約2か月後の10月7日(土)に営業を再開しました。 ランチ営業はなく、ディナーの営業のようです。ひとまず一安...
開店

【リニューアル】鶴橋の「いり船寿司」が10月2日に移転オープン

昭和40年(1965年)創業。大阪鶴橋にある人気寿司店「いり船寿司 本店が」9月28日(木)に閉店。その6軒となりに10月2日(月)にリニューアルオープンしました。 リニューアルオープンした場所は「入船寿司 支店」があったところで、...
開店

【オープン】武蔵境の超人気魚屋「おさかな家さん」が北口にもオープン

武蔵境の南口にある創業100年を超える魚屋「おさかな家さん」は毎朝豊洲へ出向き、新鮮な魚介を仕入れて販売している地元では有名な魚屋さん。コスパ抜群の海鮮丼を求め、連日人でごった返しているほど。 そんな人気の「おさかな家さん」...
開店

【営業再開】四日市の「熊猫飯店」が高角町でオープン

先月8月に駐車場の問題で閉店した、麻婆豆腐や担々麺が人気の「熊猫飯店(くまねこはんてん)」さんが、10月上旬に高角町に移転し再開することになりました。 熊猫飯店のお知らせ↓↓↓ 熊猫飯店のお知らせ 新しい場所は、今年...
トピックス

【耳寄り情報】北九州の「資さんうどん」が関西初出店

1976年(昭和51年)1月に現在の北九州市戸畑区一枝に本店を開店し、九州を中心に店舗が増えている「資さんうどん」の関西初出店が決まったようです。 一足早く、阪神梅田本店B1Fで8月28日(月)~9月10日の2週間、期間限定でオープ...
開店

【オープン】秋葉原「やきとん元気 電気街口店」が9月中旬オープン

浅草橋にある立ち飲みの人気酒場『西口やきとん』の姉妹店である「やきとん元気」さん。今月中旬、電気街口に新店がオープンします。 電気街口店は朝まで営業するとのことなので心強いですねー。なお2階には「おしかつ」さんというもんじゃ...
開店

【オープン】並木橋の「中華 有昌」が代官山で復活

並木橋で40年以上営業し2013年に閉店した「中華 有昌」さんが代官山で復活します。名物しいたけそばが遂に食べられます! Instagram chukayusho 【中華 有昌】〒150-0034 東京都渋谷区代官山町...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました
絶景酒場MAP絶景酒場MAP